妹が万引きの疑いをかけられています

  • なんでも
  • 文治
  • 19/05/28 23:07:20

1ヶ月程前ホームセンターで買い物をし、レジを済ませたところでGメンに声をかけられたとのことです。

1万円で支払いをしお釣りをもらい、レシートはもらわなかったそうです。
店に監視カメラはなく、店側はレジの人も覚えてくれていない、レジのジャーナルにも記録がないと言っているそうです。

そしてGメン、警察は「買い物の合計は10.300円でお釣りが来るはずがない」
更に「ネコ用のトイレシートも盗っただろ!」と。

ネコ飼ってません。

ちなみに購入したものは全て没収されたとか。

何度か任意で警察に呼ばれ、その都度妹はしっかり購入した!と否認しているようですが、警察は「初犯なんだからさっさと認めてしまえばすぐに終わるのに何故認めない!?」と罪を認めろと脅してくるそうです。

やった証拠もありませんがやっていない証拠もないのでこのままだと書類送検になります。

無料弁護士に相談したり、警察との会話も録音しているそうですが、とにかく何度も自白を強要され心身共に参ってしまい精神科に通い始めたとのことです。

妹はどうなってしまうのでしょうか?

また、もし証拠不十分ややっていない証拠が見つかって妹の疑いが晴れた時には逆にGメンと警察を訴えたり慰謝料の請求は可能でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/29 15:29:12

    逮捕されたら裁判かけろや

    • 0
    • 19/05/29 15:28:03

    レジでレシート貰わなかったとしても、直後ならレジの人が覚えてるだろうし、買った品物とレジの記録を照合すれば買い物したとわかるはずだけど?
    それに、ネコのシート盗ったって言われても、持ってなければ向こうが間違ってるってわかるはずだけど?
    嘘の話でなければ、警察に行くとき本物の弁護士連れて行ったら?証拠もないのに書類送検ってできるの?

    • 1
    • 19/05/29 15:19:38

    >>91
    それ私になんのメリットあります?(笑)

    • 0
    • 19/05/29 15:19:06

    >>93
    レジ済ませた直後ならレジの人だって覚えてるし会計した商品かどうかわかるよね

    • 1
    • 19/05/29 15:18:21

    >>90
    逆に知人のが聞きにくいから見ず知らずのママスタで。

    • 0
    • 19/05/29 15:15:24

    >>84
    存在します!

    • 0
    • 95

    ぴよぴよ

    • 19/05/29 15:14:25

    >>81
    そこまで遠くはないです。
    防犯カメラ自体がないのか、あるけど録画してないのか分からなくて。
    あってもダミー的な設置で実は録画してないとしたら意味ないですよね。

    • 0
    • 19/05/29 10:13:29

    レジを済ませた所で万引きGメンに?
    店から出ないと万引きしたことにはならないよ。その時点で嘘ついてるじゃん?
    警察だって無能じゃないんだから
    その辺も突っ込むだろうし証拠も調べるよ。
    そんな一方的なことはありえない。
    本当だとしたら弁護士ついたら余裕で勝てるよ。弁護士は何て言ってるの?

    • 2
    • 19/05/29 10:10:49

    証拠はない
    本人も認めてない
    なのにその日は帰らせて何度か任意出頭
    う~ん(笑)
    流石にあり得ないですね。
    店側の人間ですけど状況に無理があり過ぎる

    • 4
    • 19/05/29 09:12:14

    まさかとは思いますが、この「万引きの疑いをかけられている妹」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
    あるいは、「妹」は実在して、しかしここに書かれているような行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。

    • 5
    • 19/05/29 08:56:15

    >>84
    どうせ作り話だよ
    身内の恥をママスタでするなんてあり得ないもん

    • 2
    • 19/05/29 06:09:15

    裁判して買ったら返ってくるの?
    弁護士費用

    • 1
    • 19/05/29 01:27:08

    >>87
    そもそもレジを済ませた所では声は掛けないよね。
    店内では絶対に声は掛けない。

    • 9
    • 19/05/29 01:18:30

    >レジを済ませたところでGメンに声をかけられたとのことです

    ってレジの人は何を会計したかってわかるよね???
    謎。
    しかもショッピングモールに入ってるようなホームセンターなら普通にカメラはあるでしょ。商店街の中の小さい商店じゃあるまいし…
    そもそも10,300円って、何を買ったの??

    • 5
    • 19/05/29 01:10:53

    >>84
    おー!ホラーな展開だったら怖すぎ

    • 1
    • 19/05/29 01:10:05

    >>83
    なんで笑った?
    これ本当に妹さんがやってないお金は払ったと言えるなら、帳簿とかレジのレシートの記録を確認したら正確にわかりそうだけどね。
    そこもこちらが普通に聞いたら正確には答えないと思う。だからこそ弁護士さん入れて開示を求めて正確なことをはっきりさせたいよね。

    • 3
    • 19/05/29 01:08:16

    そもそもの話、その妹は本当に存在するの?

    • 9
    • 19/05/29 01:01:21

    >>81
    監視カメラないホームセンターだってさ(笑)

    • 0
    • 19/05/29 00:58:16

    >>80
    皆でお金出しあって弁護士頼んでみたら?このままだと書類送検可能性があるそれは嫌だ、でも弁護士はたのみたくない。
    妹さんじゃあどうするの?ってなるよね

    • 2
    • 19/05/29 00:54:43

    主さんが住んでる所からそのホームセンター遠いの?防犯カメラ確認しにいけないかな?

    • 4
    • 19/05/29 00:54:14

    >>78
    それは私や知人も勧めましたがやってもいないことの為にお金かけたくないと。
    このままだと裁判になるけど裁判費用かかるのも嫌だと。
    普段生活する分にはお金に困ってる人ではないけどさすがに数十万かかるとなれば困ると。

    • 1
    • 19/05/29 00:50:34

    >>65
    やっていないのであれば自白する(嘘をつく)必要はないと。
    あとは警察との会話を録音しておくように助言されたようです。

    • 0
    • 19/05/29 00:48:10

    無料相談はあくまで相談なんで、
    本当にやってなくて、時間とお金があるなら弁護士入れて、
    その日の帳簿みたいなの開示請求したら?
    記録が残ってないなんて絶対ないんだから。

    • 3
    • 19/05/29 00:39:27

    >>75
    疑わしき部分はあるんですが、姉としてはやっぱり白だと信じたくて。
    それに本当に白ならそれこそ自白強要とかひどい話じゃないですか?
    疑わしいってだけで確固とした証拠もなく捕まえたんだとしたらそれもどうかと思うし。

    • 1
    • 19/05/29 00:36:11

    >>50
    長くなるし子どももいたからなのかな?って。
    全てその日だけで解決させましょうとはならないんじゃないかとも。

    • 1
    • 19/05/29 00:30:48

    一部購入しただけで他に隠し持ってたんじゃないの?
    今からでも支払いして済む話なら、そうすすめたら?
    慰謝料請求は民事なんでやりたければできるけど、認められないでしょ。

    • 1
    • 19/05/29 00:29:03

    >>44
    レシートはほんともらった方がいいと思いましたよ。あとはポイントカードをだしたり、カード払いにしてればそちらに証拠も残るんですけどね。

    • 0
    • 19/05/29 00:26:29

    >>43
    話を聞いた時に私の他にも叔父や知人がいたんですが、知人が割りと警察に精通してる方で。
    ちなみに警察のご厄介になってるって意味じゃなく、警察や政界にも顔が利く人って意味で。

    私も本人自供してないしやった証拠もないのに書類送検されちゃうもんなの?って思うんですが、その方が言うにはこのままだと確かに本人が自供しなくても書類送検はされるかもしれないと。

    • 0
    • 19/05/29 00:21:26

    >>42
    私は聞いた話で実際は分からないので「だそうです」としか言いようがないです。

    私には図太く精神科に縁があるような人間には見えないんですがね。
    逆にそこ笑いそうになって堪えたくらい。
    ただ本人真剣に困ってる様子は伝わってきましたから茶化すようなことはできませんでしたが。

    • 0
    • 19/05/29 00:16:00

    >>69
    このお菓子の時はサービスエリアなので袋有料ってことはないはずです。
    小さなお菓子ではなくお土産用のお菓子なので袋なしでもシール貼らないかもしれないです。

    • 0
    • 19/05/29 00:13:10

    >>28
    後から足されたとか?
    でも誰が何の為に?って感じですよね。

    父は「犬がいるから犬用と間違えて入れたんじゃないのか?」と聞いたそうですが、妹は「何用に関わらずペットシート自体買う気ないし入れてない」と。

    • 0
    • 19/05/29 00:12:05

    >>67

    でも今って袋有料だから袋要りませんとか言わないよね
     
    だから例え買ったものが一つでもわざわざシール貼らないよね

    • 1
    • 19/05/29 00:08:33

    >>22
    私聞いた話をそのまま書いてるだけなので。
    確かに私としても疑わしい点はいくつかあります。
    私は「監視カメラはなかった」と書いたんですが実際本当になかったのか、あったけど撮影がされていなかっただけなのかまでは聞けていなくて。

    ジャーナルがないっていうのも、もし仮に取り消しをしていたとしたら取り消しをした履歴も残るんじゃないかと思うんですよね。

    • 0
    • 19/05/29 00:05:20

    >>63お菓子1つ買って袋いらないなら普通はシールとか貼りますよ。カメラまで見ませんよ。

    • 0
    • 19/05/29 00:02:59

    主も妹を若干疑ってるし、謎だらけでわけわからない事なのに、警察を訴えて慰謝料請求を考えるとは…

    • 1
    • 19/05/29 00:02:42

    で、弁護士は何と?

    • 6
    • 19/05/29 00:02:10

    アレもコレも全部妹さんの妄想ってことはないの?現実と妄想の境が分からないとか。

    • 2
    • 19/05/29 00:00:53

    >>55
    なんか何度も経験してるかのように書いてる方いらっしゃいますが、2度目です。
    前はお菓子を買って、大きなバックを持っていたから袋はもらわずそのまま入れようとしたら声をかけられたと。
    まぁその時は監視カメラにしっかり買ったところも映っていた、店員さんも覚えてくれていたってことなんで確実白ですしね。
    レシートをもらわなかった、袋をもらわずバックに入れたっていうのが疑わしいと言うなら持参のエコバッグに入れるのも恐くなりますよ。

    • 1
    • 19/05/29 00:00:22

    買ってもいない猫用のトイレシートを持ってた時点で、疑いでもなく盗ってるでしょ。
    間違えてカゴに落ちて会計したとしても、買った物をつめた時に普通に気がつく。
    防犯カメラが壊れてたとしても、ジャーナルには購入履歴が絶対に残る。レシートなくても捕まった日時をジャーナルから探すだけなんだから、絶対に会計したなら一つのレジだけでく、全部のレジのジャーナルをまだ1ヶ月なら保管されてるから、全部チェックしてもらって潔白をはらすしかないよ。
    全てジャーナルチェックして履歴ないなら認めて謝った方が軽い処分で済みそうだけどな。

    • 1
    • 19/05/28 23:57:25

    今時監視カメラないお店ある? しかもホームセンターで。

    • 4
    • 19/05/28 23:57:11

    今回この件で逃れられても近々にまた捕まる気がする。ホームセンターでしょう?
    そこそこ、大きい店舗だよね?
    証拠があるから捕まってるんだと思いますが。

    • 0
    • 19/05/28 23:55:56

    テレビで見たことあるんだけど。
    窃盗症?かな…。
    欲しくもないのに、お金もあるのにって。

    • 1
    • 19/05/28 23:52:32

    >>21
    嘘ついてるとしたら妹です。
    私にはなんのメリットもないですし。

    確かに「え?」って思ってしまう点は私にもあるんです。
    疑いたくはないんだけどちょっとおかしくない?って思ってしまうところは確かにあります。

    • 0
    • 19/05/28 23:52:08

    レジを通したのならジャーナルは絶対残るよ。その記録が無くて商品を持って店外に出れば立派な万引きです。妹さんが嘘をついているとすれば全て辻褄が合うんじゃない?やましい事がある人って逆に被害面して同情買おうとしたりするよね。

    • 2
    • 19/05/28 23:51:05

    常習になると食べたいから、使いたいから、じゃなくとにかくとりたくて仕方ない状態だから猫の物を買っても何の疑問もない。
    レジに記録あるよね?
    無いわけないよ。

    • 0
    • 19/05/28 23:50:26

    変な話
    すぐにGメンに捕まったならレジの人覚えてるはずだし、前にもGメンに捕まったって言ってるけど普通に買い物しててGメンがそんな間違い二度もする?
    妹さんがよっぽど怪しい行動してるのかな?って思う
    妹さんを信じたい気持ちはわかるけど、その話も本当なのかってとこだね。

    • 1
    • No.
    • 54
    • 天平宝字

    • 19/05/28 23:46:53

    もう一回設定練り直して出直してください。
    ちょっと雑すぎます。

    • 5
    • 19/05/28 23:46:15

    >>19
    カメラはあるけど撮影はしていなかったとか?ダミー的な。
    本当は撮影してるけどしっかり映っていたら警察沙汰にまでしてしまった手前困るから撮影してないと言ったとか?

    私にも謎だらけです。

    • 0
    • 19/05/28 23:45:36

    >>46 たまたま映らないレジを探したりして盲点をついているのだとしたら
    かなり常習だよね。
    やっぱり現場を見に行ってみたら?
    妹さんにはそれとなくどこのレジ通ったのか聞いて、現場見に行くとは言わないで。

    • 1
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ