保育園の先生が意地悪な人ばかりなのは何故か。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/24 22:10:13

    主の文見ててわかったけど主の子供は発達障害ね!
    保育園は手に負えないからあなたに厳しかったんじゃない?
    だから嫌い。
    小学校は支援学級だからそれ専門の先生だから優しい。
    そうでしょ?

    • 4
    • 19/05/24 22:07:29

    やっぱり保育園ってレベル低いんだね。
    貧乏相手だからかな?
    幼稚園の先生優しくないて気がきくよ。
    幼稚園でよかったー。

    • 3
    • 19/05/24 22:06:24

    えー!?そうなの?
    幼稚園の先生優しくて天使のようだよ。
    それに比べて小学校の先生クソすぎる。
    優しさのかけらもないよ

    • 1
    • 19/05/24 22:05:09

    性格も根性も悪い!
    ついでにデブwwwww

    • 1
    • 19/05/24 21:55:54

    散々世話になって良くそんなことが言えるな。
    どんなに性格悪くても主には負けるね。

    • 1
    • 19/05/24 21:54:47

    どんな風に性格悪いの?

    • 1
    • 19/05/24 21:50:53

    親に見せない表情があるよね。
    子供の保育園の先生の中に知り合いが何人か居るけど、親にとったら良い先生だと思ってても、お局の怖い先生だったとか、ふと見たら子供の扱い雑な先生とかもいる。
    でもあんな人数の子供の相手してると、性格悪くなりそう。

    • 4
    • 19/05/24 21:46:52

    砂場に車が突っ込んだ事故で園児を庇って怪我した保育士さんいたよね。
    その人も性格悪いってことか。

    • 4
    • 19/05/24 21:45:01

    私もそう、思うよ…
    幼稚園の先生は問題ない でも保育園に用があって預かってもう時期あったけど最悪でした。
    だから良いイメージ無い。ごめんね

    • 3
    • 19/05/24 21:30:53

    主の決めつけはどうかと思うけど…
    まじめに答えるとやっぱり女社会だからかなぁ。
    学校は男の先生もいるから気にするというか…女子校と共学のあるあるみたいな感じじゃない?
    だからって保育士全員がいがみ合いしてるわけじゃないし、小学校の先生も子どもや保護者の愚痴言うよ。人間だからそれぞれだよ。

    • 4
    • 19/05/24 21:22:31

    >>40
    それは主の決めつけでしょ?
    主の主観であって事実ではない。
    意味も分からないならもうちょっと頭使ってコメント読んで。

    • 3
    • 19/05/24 21:19:21

    >>49どちらとも働いたことあるけど、私が居た私立は公立以上に酷かったよ。
    若い子が多く、暴言も多かったし子育て経験もない保育士が影で親の事めちゃくちゃ言ってた。
    公立も影で言ってる人もいるよ。ただ、内容的には私は私立の若い保育士に引いたな。

    そして、公立の保育士は異動で幼稚園にも行くし、保育士と一括りにはできないかな。

    • 2
    • 19/05/24 21:15:11

    >>49
    逆じゃない?
    公立は先生も公務員だから度々研修や色々指導入るからちゃんとしてると思う。

    • 0
    • 19/05/24 21:13:05

    主は知ったようなこと書いてるけど、付き添いで一日中保育園にいるの?主の子が障害児なの?

    • 5
    • 19/05/24 21:08:50

    >>40
    なんだ、アホか

    • 4
    • 19/05/24 21:08:26

    >>46
    私立保育園と公立保育園って違う気がする。
    私立保育園は優しくていい先生もたくさんいるけど何故か公立保育園には意地悪な怒鳴るような保育士がいる
    公立保育園って園庭だろうが構わず怒鳴ってるよね。

    • 0
    • 19/05/24 21:06:34

    保育園叩きかよ

    • 3
    • 19/05/24 21:05:36

    給料低いからそれに見合った対応なんでしょ
    求めすぎ

    • 3
    • 19/05/24 21:04:13

    保育園は質の良し悪しが極端だよね。
    凄く良いところは幼稚園よりもしっかり学ばせて保育士さんも良い人ばかり。
    かたや、保育士の怒鳴り声が外まで響く保育園もある。

    こども園と幼稚園はそんなに違いないのになぁ。なぜ保育園だけあんまに偏りができるんだろう。

    • 2
    • 19/05/24 21:03:40

    後面倒な親いわゆるモンスターの子供にこそ意地悪な保育士は優しくしてくれますよ。
    親がおとなしい或いは文句も言えないようなところの子供には怒鳴ったりしてる。
    もちろん親がお迎えに来たらニコニコしてるけど。

    • 0
    • 19/05/24 20:58:52

    >>38
    いい先生も何人かいたよ。ただ優しいいい先生は保育園を辞めて違う施設に変わる。

    • 0
    • 19/05/24 20:58:44

    >>9
    他の保護者と何ら変わらず、普通に優しく接してくれてるって意味でしょ。

    • 1
    • 19/05/24 20:58:03

    面倒な親がいるから保育士が不足していくんだろうね。
    本当は対子供であるべきなのに、対保護者になる。

    • 6
    • 19/05/24 20:56:06

    >>39
    よくある。
    叩いたりはしてないけど普通にある。

    • 1
    • 19/05/24 20:55:12

    >>37
    ごめんその話の意味がわかんない(笑)
    私は保育士はニコニコしながらも裏では保護者の悪口を言いまくる人がたくさんいる。
    学校の先生は保護者の悪口で盛り上がってたりしないしまずそんな場は無い。

    • 2
    • 19/05/24 20:54:54

    うちの園の先生、2歳の子を怒鳴りつけてる所見てしまった。真っ裸で泣いてて、早くパンツはけよ!って怒鳴ってた。
    私に気づいて慌てて態度ころっと変えてたけど

    • 2
    • 19/05/24 20:52:10

    何人の保育園の先生をみて言ってるの?
    私が出会った先生は優しい人ばかりだったよ?
    たまたま、主の知ってる先生が性格悪かったんだろうね。ついてないだけ

    • 3
    • 19/05/24 20:51:33

    >>25
    ねえ主これ答えて
    言いたい事がわからないんだよね

    • 1
    • 19/05/24 20:51:24

    >>32
    あ保育士なんだーあなた。

    • 0
    • 19/05/24 20:50:09

    >>29
    うちも
    自分の園が全てみたいに語られてもね

    • 1
    • 19/05/24 20:48:04

    >>28
    発達遅い子が失敗しちゃったり悪いこともしてないのに怒鳴るなんて見るに耐えないけど。
    悪いことしたらしかるのは当たり前だよ。
    だけど発達ゆっくりな子がおしっこ失敗していたり何か失敗しただけで怒鳴ることは酷いでしょ?

    • 2
    • 19/05/24 20:45:03

    なつみの事かな?!

    • 0
    • 19/05/24 20:43:59

    >>28
    虫刺されでも傷つけた!と怒られたことがある…
    自分で転んで血が出るか出ないくらいの擦り傷で病院連れて行ってないことを怒られたこともある。ちなみにその家は家で大きなたんこぶ作っても病院には行かない…

    • 0
    • 19/05/24 20:41:37

    >>28
    わかるわかる
    私も、砂が口に入っちゃったって謝られてすごく申し訳ないと思った。
    無事に1日見ていてくれてありがとう

    • 4
    • 19/05/24 20:41:11

    >>28
    自分が転んだのに、わざわざ電話してきたりして、こちらか、わざわざすいませんとか言ったりする
    先生も、モンペで大変だ

    • 2
    • 19/05/24 20:40:08

    うちの保育園そんな先生1人もいないよ。

    • 3
    • 19/05/24 20:39:01

    >>17
    保育士は叱っちゃだめなのかよ。笑
    どんだけ保護者様。
    わたしは毎日無事に生きて返してくれるだけで感謝だけど。
    虫刺されとかでめちゃくちゃ謝ってくる先生達が不憫でならない。
    他人に預けて何贅沢言ってんの。

    • 10
    • 19/05/24 20:37:53

    >>22
    と言うか保育園って
    お迎えに行ったら直ぐに連れて帰るから
    先生の事までチェックしてる暇あります?

    • 0
    • 19/05/24 20:33:09

    人それぞれ。
    いい保育士さんもいるからやめてほしい。
    見学とかで園の雰囲気をちゃんと見極めないと。いい園もいい保育士さんもいるよ。

    • 4
    • 19/05/24 20:31:37

    自分のところの保育士は悪い人いないって言ったら
    親にいい顔していて裏では怒鳴ってるっていうのに
    学校の先生は親に優しくしてくれるって
    比べてるところが違くない笑

    • 7
    • 19/05/24 20:30:55

    友達が保育園の事務で働きだしたけど、先生方が怖すぎて辞めたいって言ってたな。忙しくて給料安くてイライラしてるんじゃないかな。

    • 7
    • 19/05/24 20:30:45

    >>22
    あなたずーっと監視してるの?

    • 4
    • 19/05/24 20:28:03

    >>21
    悪いことしたらじゃなくても発達遅い子が何か失敗したらよく怒鳴られてる。
    親にも説明出来ないような子供には怒鳴るけど口が達者なタイプには怒鳴らない保育士はいるよね。
    子供は三人いますよ(笑)

    • 0
    • 19/05/24 20:25:48

    >>17 みんな知らないだけで?? 意味不明。悪いことしたら子供を叱るのは普通の事でしょ。

    本当に子供いるの??

    • 6
    • 19/05/24 20:25:01

    >>18
    一応公立保育園の保育士も公務員だよ。
    私立保育園は違うけど

    • 0
    • 19/05/24 20:24:02

    やっぱりトピ主は変な人(笑)

    • 5
    • 19/05/24 20:21:41

    >>15
    公立の先生は公務員だしね。

    • 0
    • 19/05/24 20:20:29

    >>14
    みんな知らないだけで子供にも普通に怒鳴ってるよ。
    しかも親に言わないような子供だけに。

    • 3
    • 19/05/24 20:19:56

    >>15
    主みたいな変な親のご機嫌とる分の給料は出ません。

    • 7
    • 19/05/24 20:18:56

    >>5
    労働環境と賃金がみあってないらしいね。
    学校の先生も長時間拘束されてるけど保育士より給料良いし。

    • 1
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ