出産当日に連絡無しで来る義父母 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/24 13:01:30

    >>2
    旦那に来る事知ってたなら教えてよ!と言ったら
    知らなかったと言われました…。

    • 0
    • 19/05/24 13:00:58

    >>1
    実親だったらイラっとしたら一言言えますしね…苦笑

    2時間近く病室に居たので母乳もあげられずモヤモヤしてしまいました…。

    • 1
    • 19/05/24 13:00:50

    同意!嫁の都合関係なしだもんね!連絡くらい出来んのか?と思うね!
    うちの義両親は口下手な人達で元からそんなに口数多くないんだけど、産まれた孫をただチラッと見て、あとはただ無言の時間が流れましたよ。こんな時くらいなんか言うことないのかよ何しにきたん、はよ帰れと思いました

    • 2
    • 19/05/24 13:00:45

    うちも当日突然来てたよ。義兄夫婦まで一緒に。
    出血多くて座ってるのも辛くて本当きつかった。
    パパ似でかわいい~連発するし…
    でも嬉しそうに駆けつけてくれたのは嬉しかったよ。
    配慮に欠けた人たちだけど連絡来てても断れなかったし、こういう距離感の家族なんだなと受け入れるしかない(笑)

    • 4
    • 19/05/24 13:00:34

    絶対に嫌だ!

    • 7
    • 19/05/24 12:57:26

    わたしは無し。
    今後も続くよ。アポなし訪問。

    • 9
    • 19/05/24 12:56:57

    妹は入院中どころか里帰り中も毎日実家に義両親来たよ。

    • 7
    • 19/05/24 12:56:21

    旦那経由でもいいから教えてほしい。

    • 12
    • 19/05/24 12:55:39

    実親だったら許せるのにね。
    夫の親となったら許せない。

    • 15
51件~59件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ