メルカリのこの商品!100均だよ?セリアだよーーー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/28 22:14:00

    私はセリア商品と知らなくて、ディズニーのメガネケースを買ったの。
    その後、たまたまセリアへ行ったら同じのが売っててすごいショックだったよ。
    それなら買わなかったのにって思った。
    案の定すぐ壊れちゃったし。

    • 1
    • 19/05/28 19:13:38

    色んな物売ってるよねー。
    お酒についてる応募シール一枚800円を見た時は衝撃だったな

    • 0
    • 19/05/28 19:10:36

    これもかな?
    1150円でいいね結構ついてるから購入されそう

    • 0
    • 19/05/27 23:41:32

    そういうの、メルカリではよくあることなんじゃない?私はやらないけど。

    見てると思いがけないものが売れたりしてるし、メルカリで稼いだポイントを必要なものの購入に当てる人も多いんだと思う。今は振込申請に手数料かかるようになったしね。

    • 0
    • 19/05/27 23:32:28

    えー!可愛い。
    普通に欲しい。品薄でないかしら?

    • 0
    • 19/05/27 23:31:16

    100均と知らなかった人は悪い評価つけてるしいいんじゃない。

    • 0
    • 19/05/24 17:43:37

    同じ店舗で毎回、仕入れてるのかなー?
    これだけ大量に買ってたらセリアの店員に転売してるのバレてそう。

    • 2
    • 19/05/24 15:56:48

    >>147
    返信ありがと
    結構稼げるのね

    • 1
    • 19/05/24 15:22:39

    >>149そうとるか?
    まあとにかくその商品を多数売るなら100均購入と知らせた方がいい。

    • 0
    • 19/05/24 15:17:07

    >>129
    え、100均だろうが本物のディズニー商品だよね?

    • 0
    • 19/05/24 14:40:07

    確かそのエプロン品薄って言われてたやつだわ。うちの子が使うくらいの時だから数年前はレアだったのを今も同じように思ってるのかもね。

    • 0
    • 19/05/24 14:29:06

    >>144
    寝る前にぽちぽちメールして月数万。
    メールのみ。ひたすら笑。

    働きに行けよはなしで笑。

    パートにでても数万だよね。
    同じくらいだわ^ ^
    メルカリもしてるからね

    • 0
    • 19/05/24 14:21:15

    無償で動けと!?儲けるなって事?

    • 0
    • 19/05/24 13:58:03

    うちの側にはキャンドゥが無いんだけど、キャンドゥ限定の毛糸とかあって欲しいなと思う時があるよ。そんな時にネットで販売してたら少々お高くても買ってしまうと思う。店舗が無い人にとってはありがたかったりするし。
    このディズニーグッズもディズニーランドで購入って書いていたらアウトだけど、値段的にも買う人は分かって買ってる気がするよ。

    • 2
    • 19/05/24 13:55:16

    >>143
    メールレディって儲かるの?

    • 0
    • 19/05/24 13:48:20

    私メールレディで稼ぐけど、
    振込は電子マネーなんだよね
    だからシャリーんで売れる商品買ってセコセコ現金にして通帳に貯めてる。

    面倒、バカ見たいと言われたらそれまで。でも電子マネーは使うしかないんだよ現金にできなくて。

    長年してるけど、売れるものはわかる。
    100キングッズは買う人一部だよ
    本当田舎もんかどーしてもほしいひと。

    私は出そうと思わないな、売れなかったらごみやんね。

    • 2
    • 19/05/24 13:38:30

    この商品が100均なら買わなかった人もいるでしょう。そういう人の方が多そう。そこが問題。
    ディズニーって表記していないならまだしも

    • 1
    • 19/05/24 13:36:38

    10年前ぐらいにしまむらの浴衣を1万円で落札してしまったことある。
    当時はしまむらなんて近所にないし、名前は聞いたことあるって程度で行ったこともなかったから全く知らなくて、届いた浴衣があまりにペラペラでびっくりしたなぁ。
    タグ見て検索したらしまむらで3980円位だったよ。
    だからこのセリアのは良心的に思えてしまう(笑)
    やっぱ実物見て実店舗で買い物するのがいいね!

    • 1
    • 19/05/24 13:27:56

    800-80-175=545
    145円のためにすごいね。。。

    • 2
    • 19/05/24 13:25:30

    ダメな理由がわからない。
    欲しい物に対して出してもいい金額と思うから買う訳で、知りれがいくらだろうが構わんだろ。
    決まりで「儲けてはいけません」とあるならダメだけど、フリマサイトって自由な価格設定じゃないの?

    • 5
    • 19/05/24 13:23:44

    >>136
    そんなのただのバカじゃんね。

    • 4
    • 19/05/24 13:22:42

    なんか損した気分しちゃう

    • 3
    • 19/05/24 13:21:13

    >>133
    なんにしても仕入れ値で売る人は滅多にいないでしょうね。

    • 5
    • 19/05/24 13:18:04

    プリキュアの食器やスプーンやフォークとか高値で出してる人いるし、買う人いるからなんでだー!!って思ってたんだけどさ、買いそびれた人や近くに100均ない人が買うんだね。
    それなら私は100均の物じゃないプリキュアグッズを買うわ。

    • 6
    • 19/05/24 13:16:46

    知らないで買う人狙いでしょう。
    そうでないなら初めっから100均でと書くでしょう。だからあくどい
    100均と書きましょう。それで解決

    • 3
    • 19/05/24 13:09:27

    100均だって知ってても敢えて買う人と全く知らないで買う人とでは
    こういう売り方については賛否出るだろうなぁ

    • 2
    • 19/05/24 12:58:59

    100均で買いましたけどこの値段で納得いく人だけ買ってくださいって書いてあるならまぁあれだけど、知らずに買って後で100均だったんだーって知っちゃった人はちょっと気の毒だよね…

    • 10
    • 19/05/24 12:56:40

    これ知らない人もいるんだな~って思いながら見てたけど、旦那か誰かに話したら「田舎でセリアとかなかったりする人じゃない?」って言われて「なるほどな」と思った。

    • 2
    • 19/05/24 12:52:54

    >>129
    別に問題ないでしょ(笑)ディズニーって入ってるからってディズニーリゾートのものとは思わないよ。

    • 2
    • 19/05/24 12:51:16

    ディズニーって入れたらアウトでしょ。せめてディズニー柄とかにするか
    頻繁にやらなければセーフ

    • 0
    • 19/05/24 12:49:26

    そんなのたくさん出品それてるよね。300円均一のお店のも高く出品されてるし。近くにお店なくて欲しい人もいるんじゃないの?

    • 0
    • 19/05/24 12:47:53

    バレンタインの時に、メルカリにシリコンの型がたくさん出てた。
    ディズニーキャラクターのやつ。
    ダイソーだよね!?って思った。

    なお、メルカリで一個600円で売られてた。

    • 0
    • 19/05/24 12:46:06

    私別の商品で別の出品者のだけど、100均のって知らなくて、コメントやりとりしてたらそれを見た親切な人が私のほうに、これ100均に売ってるよってコメントしてくれてありがたかった。

    • 3
    • 19/05/24 12:42:19

    >>120
    それ見つけたら私は購入者の方をブラリするわ。
    別に出品者悪いことしてないじゃん

    • 2
    • 19/05/24 12:40:11

    >>122
    なんでそういう発想だけなんだろう。
    このくらいなら利益そんなないし代行みたいなもんじゃん

    • 0
    • 19/05/24 12:37:32

    こんなの買う方もバカだと思う。
    同じの未開封で沢山出品されてるやつは大体100均かアマゾンとかのネットで激安のやつの上乗せ転売だって疑う

    あとは人気商品なら近くにセリアない人とかが知ってて買うかも

    • 2
    • 19/05/24 12:22:53

    うわーこりゃまたセコい出品者だねwww
    心が痛まないんだろうね

    • 2
    • 19/05/24 12:20:49

    誰かこの人に100均の商品ですか?ってコメントしたら面白いかもね。
    別に好きなように売っていいと思うけどかなりお金に困ってるのかな?

    • 0
    • 19/05/24 12:16:48

    100均のだと知らずに買って悪い評価つけてる人いるじゃん。

    • 0
    • 19/05/24 12:13:43

    >>103ちゅーたから笑笑
    青文字になってるし主だよね?

    • 0
    • 19/05/24 12:07:20

    メルカリに売ってるセリアの食洗機対応菜箸買おうか悩むよ。
    近くのセリアに売ってないんだもん。
    欲しい人は買うって~

    • 2
    • 19/05/24 12:05:27

    見てきたけど評価いいじゃん。
    たしかに100円くらいしか儲けなさそうだよ。
    買いに行けない、近くの店舗にないとかで買う人もいるしぼったくりレベルではないと思う

    • 3
    • 19/05/24 12:02:14

    それより人のサイトスクショしてこんな所に載せて主は大丈夫?

    • 3
    • 19/05/24 12:00:47

    主が必死w
    そんな事でイライラして時間勿体無いよ?

    • 2
    • 19/05/24 11:58:37

    >>8
    何これ本人w?

    • 0
    • 19/05/24 11:49:46

    >>103騙してるわけじゃないけどね。ディズニーの限定品!とか言ってるならダメだけど。

    例えば同じ商品A店で120円、B店では100円。これはA店が騙してるってこと?この商品をトマトだとして考えてみなよ(笑)

    • 1
    • 19/05/24 11:20:23

    >>103
    ちゅーからw
    てか騙すって発想が分からない。購入者はその値段出して買おうと思って購入するわけでしょ?
    騙すっていうのは、違う画像にすり替えてて実物はもっと安物とかそういうことだよ。なにも騙してないじゃん

    • 3
    • 19/05/24 11:20:14

    騙されてって人聞き悪いな。
    欲しくても近くに店舗がない人が買う事もあるんだよ。店舗までの往復の交通費や手間賃を考えたらむしろ安いぐらいだよ。

    • 1
    • 19/05/24 11:09:29

    100円あげるからセリア行って買ってきてって言われても断るかも笑

    • 4
    • 19/05/24 11:03:51

    転売ってこういうもんじゃないの?セリアだって元は何円何十円で仕入れて100円で売るんだよ。嫌なら買わなきゃ良い。

    • 2
1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ