郵便物の変更届

  • なんでも
  • ただ
  • D901i
  • 05/11/02 13:11:16

ワケありでしばらくの間住所変更できません。市役所などから届く郵便物は旦那の家に届きます。それをアパートに届けてもらうのは住所変更してなくても郵便局に届ければ大丈夫なんですか?
これから子どもが産まれるのでいろんな知らせがくる時困ると思いまして…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/11/02 21:12:37

    ちなみに転居届けは書いてポストに入れると身分証明はいりませんよ。

    • 0
    • 05/11/02 21:11:05

    市役所の市民課か郵便局においてありますよ

    • 0
    • 22
    • モモ
    • KDDI-SN33
    • 05/11/02 21:10:36

    二ヶ月前に引越しましたが…。転居届を郵便局で直接書きました。身分証明は、前の住所で大丈夫でしたよ。
    一応、これから住所変更に行く。と伝えました。場所によるかもしれないですが…参考にして下さい。

    • 0
    • 05/11/02 21:08:26

    しーたんさんそのはがきはどこでもらったんですか?教えてください

    • 0
    • 20
    • しーたん
    • N901iC
    • 05/11/02 20:44:09

    転居届けって書いてあるハガキでできますよ(^-^)
    窓口に持っていくと身分証明必要なので、うちは毎回ポストに直行(^-^)
    うちも住民票移動してないので新住所証明できるのがないので…

    • 0
    • 05/11/02 19:32:20

    住民票いらなかったよ。市によってちがうのかな?みなみに出したのは9月のはなし

    • 0
    • 05/11/02 19:32:09

    私は、免許証でOKでしたよ。
    本人確認の意味で…ではないでしょうか?
    ちなみに、現住所と、免許証の住所は違いますが。


    でも、私がこういって、後で違った!ってなったら、迷惑掛けてしまうので、郵便局に問い合わせてください。

    • 0
    • 05/11/02 19:26:11

    私は変更届出すとき住民票いりました。悪用防止で今は必要だと思います

    • 0
    • 05/11/02 19:22:56

    今思い出しましたが、年賀状、届くの遅かったような気がします。
    前住所の郵便局にいってから、こっちの郵便局に付くから、遅いのは当たり前ですが、でも、すごく遅かったような気がします。

    あと、主さんの場合は、ダンナさんの世帯の一部(=主さん)だけ転送届出せば良いと思います。
    住民票?移動してなくても、大丈夫と思います。

    • 0
    • 05/11/02 14:34:17

    ふむふむ!サンキュどす(〃^~^〃)

    • 0
    • 14
    • トピずれ②
    • N900i
    • 05/11/02 14:31:27

    きちんと転送されてくるんですね♪年賀状は量がすごいので、旧住所に届いたりしないか気になってたので‥スボンさんありがとうございますm(__)m
    主さん、たぶん同じモノだと思いますよ&#x{11:F9A0};届けを出したら、旧住所宛てのモノも新しい住所に転送されてきます。

    • 0
    • 05/11/02 14:21:38

    私が言ってたのは転送届けとは別なんですか?

    • 0
    • 05/11/02 14:12:33

    あ、年賀状でしたね。
    年賀状は、多いときは、透明の袋に入って、転送のシール貼られてたり、1枚1枚貼られてたり、輪ゴムでまとめられて、転送されましたよ。
    転送届は、期限切れそうになったら、その都度出してくださいって、郵便局の人に言われました。

    • 0
    • 11
    • トピずれ②
    • N900i
    • 05/11/02 14:08:47

    ありがとうございます!二年も転送されてるんですね!年賀状もちゃんと転送されてきましたか??

    • 0
    • 05/11/02 14:05:19

    とぴずれ②さんへ
    転送届をまた新たに出せば、更に1年転送できますよ。
    うちは、2年目突入です。

    • 0
    • 9
    • トピずれ②
    • N900i
    • 05/11/02 14:00:03

    うち転送届けの期間が来年の二月までなんだけど、年賀状もちゃんと転送されてくるかな?

    • 0
    • 8
    • あの・・・
    • P900iV
    • 05/11/02 13:56:11

    逆の立場なんですが、前に住んでた方の郵便物が稀にポストに入ってるので、受け取りを拒否したいんですが、こういう場合、どうすれば良いのですか?
    横レスなうえ、質問すみませんが、どなたか教えてくださいm(__)m

    • 0
    • 7
    • ぬし
    • D901i
    • 05/11/02 13:55:32

    ありがとうございました

    • 0
    • 05/11/02 13:43:23

    どこでもできますよ。手続きっていうか転送ハガキってやつだよ。

    • 0
    • 5
    • ぬし
    • D901i
    • 05/11/02 13:39:27

    どこの郵便局でもできるんですよね?

    • 0
    • 4
    • ぬし
    • D901i
    • 05/11/02 13:34:00

    できるんですか!
    じゃあ手続きしてきます(* ̄▽ ̄*)ありがとうございました&#x{11:F9A4};

    • 0
    • 3
    • うん、
    • N900i
    • 05/11/02 13:15:31

    でも郵便局って適当だよね
    私、いつも1通は実家に郵便物届いてる

    • 0
    • 05/11/02 13:12:59

    郵便局にある転送届けを出せば郵便物届くよ。

    • 0
    • 05/11/02 13:12:45

    あたしもそれ知りたい。おんなし状況なもんで(・ω・)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ