約6年ぶり「悪化」 内閣府、3月景気動向指数の基調判断引き下げ 

  • なんでも
  • 文治
  • 19/05/13 14:31:23


3月の景気動向指数、判断「悪化」に 6年2カ月ぶり

 内閣府は13日、3月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。
 景気の現状を示す一致指数は99.6と前月より0.9ポイント下がった。
3 指数の推移から機械的に決まる基調判断は下方修正され、2013年1月以来6年2カ月ぶりに「悪化」となった。
 この表現は景気が後退局面にある可能性が高いことを示す。

 政府は5月中にまとめる月例経済報告で公式の景気認識を示す。
 これまで「回復」としてきた表現を修正するかどうかが焦点になる。

日本経済新聞 2019/5/13 14:02

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/13 14:59:04

    急転直下はいつごろかな

    • 0
    • 19/05/13 14:58:14

    これからは外資系がガンガン力つけて発展途上国になってく日本だからね

    • 0
    • 19/05/13 14:56:38

    隠し~きれない~

    • 0
    • 19/05/13 14:55:02

    今さら?ずっと良くなかった気がするけど

    • 2
    • 19/05/13 14:49:04

    日本の企業収益が3年ぶりに減益ってニュースも出たばかり。
    これからくる消費増税で庶民の生活は大打撃。
    オリンピックまでは何とか踏ん張れるかもしれないけれど、その後は反動が凄そう。

    • 1
    • 19/05/13 14:44:09

    国の借金は更に膨らむ一方だし、景気も悪化。国会のおっさん方、何しとんじゃ。

    • 3
    • 19/05/13 14:34:52

    経済対策したいなら消費税下げたらいいのよ。
    5%になったら確実に上がる。

    • 7
    • 19/05/13 14:34:00

    なんかもうあかん

    • 2
    • 19/05/13 14:32:34

    消費税は延期するかな?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ