YouTubeで子供が

  • なんでも
  • 天平
  • 19/05/11 20:58:39

おもちゃ屋さんで、サプライズどっきりで子供に10万円分のおもちゃを買ってあげる動画を真剣に見てて、一緒に見て見たんだけど…
我が子が可哀想になってしまった…
うちじゃ、誕生日でもクリスマスでもない限りは滅多に買ってあげないし、その誕生日やクリスマスでさえ、10000円ぐらいの物しかあげてないし…
ちょうど子供(もうすぐ五才)も欲しがってたおもちゃを紹介してて、子供は、いいなーとか買ってよ!とか言うでもなく、ただじーっと見てた…。
同じ年頃のお子さんがいる方、どのぐらいの頻度でおもちゃ買い与えてますか?うちはあげなさすぎでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/11 21:12:11

    >>2 我慢も絶対必要ですよね。ああいう動画を見て、何でも簡単に手に入ると思われたら嫌だな…うちは何で…とか。
    説明したいけど聞いてこないし、どう思ってるのかな。

    • 0
    • 19/05/11 21:06:59

    >>1 そういうご褒美いいですね!うちも最近ドリル始めたので、やってみようかな。シール貼るのも大好きだし。

    • 0
    • 19/05/11 21:06:24

    そんなおもちゃばかり買い与えても
    確実にろくな大人にはならないでしょ。
    我慢を覚えるのも必要。

    • 0
    • 19/05/11 21:03:32

    うちも5歳。
    クリスマス、誕生日でも数千円のおもちゃだよ。1万なんてしない。
    あとは、今はひらがなやワークなどをやってるから、表を作ってやった分だけシール貼らせてる。多分、表1枚に100枚前後シール貼れるかな、確か。それが全部たまったら何か好きなの買ってあげるって約束してるから頑張ってるよ。1月から始めて、あと10枚くらいでシールたまる。キシリュウオー買ってあげる約束だよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ