色んな面で恵まれてる人。周りから嫉妬されないようにどういう工夫をしてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1684件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/13 19:36:12

    >>337
    だってママスタ民は教科書に載ってる様な古い事で盛り上がるじゃん
    ハンドルネーム(笑)も初めて見た
    きっと天皇陛下と年が一緒だと思う
    ハンネドラスト業スーとか普通
    メアドはもう使いませんからね!婆さん達

    • 0
    • 19/05/13 19:37:38

    >>346
    東京オリンピックも知らないんでしょ?
    たから社会の授業で習ったよと言ったんだけど。

    • 1
    • 19/05/13 19:39:13

    オリンピック自体を知っている人はいたとしても
    その時代にどんな単語が使われてたかなどその時代の空気を
    よく知ってる人物はリアルタイムにその時代にその単語を使ったり
    見聞きした人物に限定される。このおばさんの年齢は誤魔化しようがないね。
    下手したら60過ぎかもね。ガールズチャンネルも60代多いみたいだし。

    • 0
    • 19/05/13 19:39:27

    何しても嫉妬されるから、ほっとく

    • 1
    • 19/05/13 19:39:42

    >>335
    次はメールアドレスが来るで
    それと20代だけど知らないもオプションで

    • 0
    • 19/05/13 19:40:24

    ハンドルネーム ハンネ?
    私もママスタで知った!

    • 0
    • 19/05/13 19:40:42

    >>351
    ボロ出したババアが誤魔化すの必死すぎwww

    • 0
    • 19/05/13 19:40:51

    >>349
    措置入院?イヤー怖い!

    • 0
    • 359

    ぴよぴよ

    • 19/05/13 19:43:34

    >>353
    おばちゃん!だからガールズチャンネル(笑)言わないから
    もう化石級ばかり

    • 0
    • 19/05/13 19:43:37

    >>352
    私は社会の授業で習ってない。 
    そもそも社会の授業でオリンピックの存在を知ったからといって
    その時代にハンドルネームという単語が使われてたかどうかなんて
    授業でやらないでしょ。
    あなたはその時代をリアルタイムで肌で知るババアなのバレバレ。

    • 0
    • 19/05/13 19:46:31

    >>360
    意味が分からない
    ガールズチャンネル言わないってどういう意味?
    私はガールズチャンネルに張り付いてないし存在は知ってるけど
    普段見ないからその名称の変化なんて、ガールズチャンネル常駐世代
    の50~60代しか知らないと思うけど。
    私は若いからガールズチャンネルを知らないんだよ。
    あなたは高齢だからガールズチャンネルに詳しいんだよ。
    で、なんで私がおばちゃんになるの?
    おばちゃんと呼ばれたことはまだ一度もないなぁ。
    あなたと比較対象にすらならないほど私は若いから。

    • 0
    • 19/05/13 19:47:05

    昭和の東京オリンピック世代をよぉーく知るババアが暴れてるw

    • 1
    • 19/05/13 19:48:59

    >>360
    ガルちゃんに張り付いてるあなたがババアでしょ。
    >>353さんはおばちゃんではない。
    >>353さんは明らかに若い人だよ。
    若い人に嫉妬でおばちゃん連呼するあなたが老害ババアなのはみんな知ってる。
    自分がババアだからって若い人を巻き沿いにするのやめなよ、お婆さん。

    • 0
    • 19/05/13 19:49:14

    >>353
    ガールズチャンネルっては言わないわ
    ガルちゃんと言うでしょ?

    • 1
    • 19/05/13 19:49:28

    >>355
    ママスタあるあるなんだよね?メアドって言うから20代だけど
    娘が20代だけどメアドって言う。
    不思議な人ばかり(笑)

    • 2
    • 19/05/13 19:51:58

    延長=匿名
    どちらも馬鹿過ぎて直ぐにバレる

    • 4
    • 19/05/13 19:52:17

    メールアドレス=メアドは20代は使わないはず!
    ってのも格安スマホトピで58歳イエババが暴れてたネタの1つw
    大学生が就職活動でメアドは必須でラインなんて使えないし
    新入社員(22歳以下)はみんなメアドって使うよって教えられて
    初めて知ったみたいだけどw
    このババアの中では「よし!今の時代はラインなんだな!メモメモ!
    じゃあメアドって古いのか!よし!メアドって言葉はおばさんって
    馬鹿にする時に使えそう!」とか思ってるwww
    実際にメアドって単語使うのは大学生と新入社員の20代が多いっていうのにw
    昭和の東京オリンピック世代とやらを熟知してるババアの発想はこれから現実とズレまくりwww

    • 0
    • 19/05/13 19:54:44

    >>365
    なんだ
    そんな事で突っ込んでたの?
    2chが5chに名称変わったようにガールズチャンネルも
    別の名称に変わったのかと思った。
    若い世代はガルちゃんなんて言わないよ。
    ガールズチャンネルっていうのあったな、くらいの認識
    ガルちゃんっていうのはそこに常駐してる高齢世代の言い方だよ。
    ガルちゃん=ガルちゃん常駐ババア世代の言い方
    ガールズチャンネル=よく知らない20代の言い方
    ですよ。

    • 0
    • 19/05/13 19:55:19

    >>365
    なんでがーるずちゃんねるをがるちゃんって言うのが若いと思い込んでるの?

    • 0
    • 19/05/13 19:55:29

    >>368
    PCで仕事してたらメアドって使うんだけど?

    • 1
    • 19/05/13 19:56:42

    若い子代表みたいな人が居るね
    ここママスタなのに笑

    • 1
    • 19/05/13 19:57:18

    >>370
    イエババはセブンイレブンをセブイレ、スポーツドリンクをスポドリ、
    デパートコスメをデパコス、など何でも短く奇形省略するのが若いと
    思い込んでる58歳だからです。
    「ヤングはサーティワンのアイスよ!」とか書いちゃう老婆です。
    平成生まれでそんな略系使う子ほとんどいないからね。

    • 0
    • 19/05/13 19:58:48

    皆さんパソコンとか使わない人ですか?
    パソコン触る人ならメアドって言葉知ってますよー

    • 1
    • 19/05/13 19:59:18

    >>368
    薬飲みなよ!文字からしてアレ丸出し

    • 0
    • 19/05/13 19:59:35

    >>371
    同感です。
    大学進学した学生、就職した人間ならメアドって言葉は必須事項だし
    名詞にもメアドは書くのが常識なんだけど、高校中退したまま未就職
    で一度も働いた事のない年金暮らしの老婆は「メアドって事はババア!」
    っていう設定で若い女叩きするのが大好きなんです。
    その事で自身が古い世代だってバレてるだけなのにね、東京オリンピックしかり。
    このババアは他人をババア扱いしようとして書く発想でかえって自身がババアだと襤褸を出すお笑い芸人なんです。
    一生にこの老害の醜態を眺めて笑いましょう。

    • 1
    • 19/05/13 20:00:55

    >>374
    同感です。
    あなたが正しいのは分かってます。
    メアドが古い!メアドって単語はババア!と叫んでいるのは
    「皆さん」ではなく「イエローおばさん一人」です。

    • 1
    • 19/05/13 20:01:18

    大学の教授に”メアドにレポート出して”って言われるんだけどねw

    • 1
    • 19/05/13 20:01:40

    >>366
    直ぐに噛み付いて来たよー
    アハハヾ(@゜▽゜@)ノ

    • 0
    • 19/05/13 20:02:31

    中学生の子供でもメアドって言葉知ってますよ!

    • 1
    • 19/05/13 20:03:34

    >>366
    ガラケーなんだと思うメアド発狂婆さん

    • 0
    • 19/05/13 20:04:36

    58歳老婆「ハンドルネームって昭和の東京オリンピック世代の言葉!」

    20代「え?昭和に東京オリンピックなんてあったの?知らなかった」

    58歳老婆「メアドって単語もは若くない!ババア世代!」

    20代「え?大学でも就職活動でもメアド欄は必須事項なんだけど」
     
    58歳老婆「ガールズチャンネルって言い方は古い!ガルちゃんだろ!」

    20代「え?若い世代はガールズチャンネル見ないから知らないんだけど」

    • 0
    • 19/05/13 20:05:20

    スマホも最初メアド設定するでしょ?

    • 1
    • 19/05/13 20:06:03

    >>366
    ママスタあるあるではなく、1名の58歳老婆は「メアドなんて若い人は言わない!」と自分の思い込みをあちこちで書きまくって私達平成生まれに笑われてるだけ。

    • 0
    • 19/05/13 20:06:05

    >>383
    うぇー?

    • 0
    • 19/05/13 20:06:24

    うちの娘メアドって言うよ
    中1だけど

    • 2
    • 19/05/13 20:07:14

    >>383
    そのとおり。
    どんなシーンでもメアドは必須。
    58歳イエローババアだけがそれを知らないw

    • 0
    • 19/05/13 20:07:46

    >>381
    じゃない?
    正解は書いちゃダメ

    • 0
    • 19/05/13 20:07:53

    >>385
    あなたのスマホには普通のメールすらないの?

    • 2
    • 19/05/13 20:08:25

    58歳老婆「ハンドルネームって昭和の東京オリンピック世代の言葉!」

    20代「え?昭和に東京オリンピックなんてあったの?知らなかった」

    58歳老婆「メアドって単語も若くない!ババア世代!」
     
    20代「え?大学でも就職活動でもメアド欄は必須事項なんだけど」
     
    58歳老婆「ガールズチャンネルって言い方は古い!ガルちゃんだろ!」

    20代「え?若い世代はガールズチャンネル見ないから知らないんだけど」

    • 0
    • 19/05/13 20:09:00

    延長ってさ、なんでいちいちコメに反論や同意をするんだろうか?
    不思議 コメントに感情移入しちゃってさ いろんな人がいるんだね。

    • 2
    • 19/05/13 20:09:32

    >>389
    イエババはアカウントとメアドを同一視してるメアド発狂婆なのよw

    • 1
    • 19/05/13 20:14:15

    >>381=>>388
    オリンピックでボロ出した閉経ババアの自演バレバレw
    オリンピックのボロで高齢バレしてせいで話題をそらした誤魔化す為に
    あわててメアドの話題を真っ先に出したのはお前。
    いつまでもメアドに発狂してる婆はお前。
    そもそもババアはお前一人だけ。
    私達は婆ではない。
    メアド=ガラケーって現実離れした設定をいつも持ち出すのもお前。
    おまえ自身が2017年近くまでガラケーしかもてなかった婆だからねw
    私たちは2009年くらいスマホだから「スマホのメアド」を学生時代から使ってるんだよw
    だからうちら世代はメアド=スマホなのw
    それを知らないのはラインが発達するまでスマホをもてなかった老婆のお前だけなのw
    そもそもラインをしててもメアドは1端末に必ず一個あるからねw
    メアドとラインは違うんだよ、2017年までガラケーだったお婆さん。

    • 0
    • 19/05/13 20:15:00

    このトピもイエババに乗っ取られたのか?

    • 1
    • 19/05/13 20:15:00

    このトピもイエババに乗っ取られたのか?

    • 2
    • 19/05/13 20:15:24

    >>386
    うちの弟もメアドっていう。弟は26歳。

    • 0
    • 19/05/13 20:15:54

    >>395
    「のっとり」が口癖のイエババ本人乙

    • 0
    • 19/05/13 20:16:05

    イエババさんの特徴って
    絶対 wが付いてる。

    • 0
    • 19/05/13 20:16:43

    >>380
    ほんと、それ。正論。
    イエババは若い子と会話した事ないから思い込みが現実離れしてる。

    • 0
    • 19/05/13 20:17:12

    >>397
    お前が乗っ取ってんでしょーが!

    • 0
1件~50件 (全 1684件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ