フライパン すぐダメになる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/20 12:23:17

    >>52
    安いのだとこびりつかない?

    • 0
    • 19/06/19 20:47:44

    フライパンは1000円程のを定期的に買い換える!
    でも、古いのはチャーハン用に置いておく。
    たまご焼き用も1000円で買ったけど、あまりくっつかないから10年近く使ってる!笑

    • 0
    • 19/06/19 20:45:47

    >>48
    調べたら1番安い498円のだったw
    空だきはしてないけど、使った後にすぐ水かけたりしてるからよくないのかも。
    チタンコートの買ってみようと思う。手入れが大事みたいで反省

    • 0
    • 19/06/19 20:44:46

    テフロンは熱いときに水ジュッとやったら、悪くなるんだよね。だから鉄鍋使ってる。

    • 0
    • 19/06/19 20:44:17

    サーモスのセット買った。

    • 0
    • 19/06/19 20:36:41

    >>47
    私もニトリで600~700円くらいの買って失敗した。
    どこでも良いんだけどコーティングが厚いやつを買うと長持ちするよ。
    あと、空焚きをあんまりやらないことかな。加熱しすぎるとコーティングが剥がれちゃうらしい。

    • 0
    • 19/06/19 20:26:42

    軽いのがほしくてニトリで600円くらいの買ったらこびりついちゃう。
    みんないくらくらいの使ってるの?

    • 0
    • 19/06/17 10:53:27

    安いのを半年か一年使うのが一番よいよ!

    • 4
    • 19/06/17 10:52:35

    >>38 同じ!
    1200円ぐらいのを1~2ヶ月で変えてる。
    軽いものじゃないと炒めものしんどいし。
    多分高いフライパン買うより高くついてる(笑)

    • 0
    • 19/06/17 10:52:06

    >>34
    卵焼きフライパンはヌルヌルしないよ?炒め物とかに使ったフライパンはキッチンペーパーで拭き取ってからさっと洗剤つけて洗っちゃう。

    • 0
    • 19/06/17 10:50:52

    >>33
    最近はキッチンペーパー湿らせて拭くだけにしてる。

    • 0
    • 19/06/17 10:48:21

    頑張って4年は使うよ

    • 1
    • 19/06/17 10:45:35

    使い方次第。

    • 0
    • 19/06/17 10:44:20

    >>39
    やっぱりティファールやエバークックみたいなフライパンは長く使っても焦げ付かなくて良いよね!取っ手が取れるから洗うのも楽だし。

    • 0
    • 19/06/17 10:27:42

    ティファールしか使わない。

    • 2
    • 19/06/17 10:27:15

    私は安いフライパンを短いスパンで買い換えてる。
    テフロン楽だし、ティファールは重いし。
    軽くて安いフライパンを2ヶ月ぐらいでポイ。

    • 2
    • 19/06/17 10:25:11

    主の使い方が雑なだけだよ。

    • 2
    • 19/06/17 10:21:36

    テフロンは強火ダメだから全部鉄に買い換えたいわ。鉄なら万が一焦げ付いても磨けば使えるし、お手入れすればいつまでも長持ちする。
    でも収納場所ないからほぼティファール。ずぼらな私はすぐダメにしちゃうよ。

    • 0
    • 19/06/17 10:17:59

    フッ素加工のものは冷めてから洗剤で洗う。
    鉄はお湯で洗うのがいいと思う。

    • 0
    • 19/06/17 10:11:39

    >>31お湯だけでヌルヌルとれるのかな?

    • 0
    • 19/06/17 10:09:22

    >>31
    どうやって洗ってますか?お湯だけ?

    • 2
    • 19/06/17 10:06:14

    安いフライパンだけど使い方守ってたら今回は長持ちしてる。

    • 1
    • 19/06/17 10:00:22

    洗剤使って洗うからだってよく旦那に怒られる。

    • 0
    • 19/06/17 09:59:42

    金属製の調理器具を使わない、洗剤で洗わない、熱くなったフライパンを急冷しない

    これだけでだいぶ長持ちするようになるらしい。

    • 0
    • 19/06/17 09:57:49

    500円くらいのフライパン、1年くらいで買い換えるんだけど早いのかな?
    旦那がもっと高くていいやつ買いなよって言ってくるんだけど

    • 0
    • 19/05/10 13:34:04

    洗剤で洗うのもダメ!

    • 0
    • 19/05/10 13:31:35

    私もティファール使ってるけど、すぐにダメになる。今使っているのを交換するときは、安いのにしようと思ってる。私も魚焼く時に、くっつかないクッキングホイル使ってる。あれ本当に便利だよね。

    • 6
    • 19/05/10 13:31:19

    ティファールでも強火で使い続けると直ぐダメになるね。高くても安くても、中火か弱火じゃないとダメみたい。

    • 4
    • 19/05/10 13:28:41

    ティファールのやつもわりとすぐダメになったから、安いやつに変えてダメになったらすぐ買い換えてる。

    • 5
    • 19/05/10 13:26:46

    『くっつかないクッキングホイル』がいいよ。スーパーに売っている。

    • 3
    • 19/05/10 13:15:19

    >>19鉄焦げ付くよ。

    • 0
    • 19/05/10 13:15:01

    ニトリの持ち手が木目の白いフライパンずっと使ってる。これが1番好きだ

    • 0
    • 19/05/10 13:14:12

    T-falでもガシガシ洗ってしまったらダメになるね。IKEAで三百円くらいの買ったら意外と使いやすくて長持ちしたわ。

    • 0
    • 19/05/10 13:11:46

    焼く時木ヘラしか使わないよ
    安いフライパンだけど3年目
    以前旦那がフライパンの中で包丁でお肉切った時はすぐ焦げ付いてダメになった

    • 2
    • 19/05/10 12:20:35

    >>17

    鉄フライパンに変えようかなぁ。
    実母が使ってる鉄フライパン30年以上使ってるけど現役だなぁ。

    • 0
    • 19/05/10 12:17:58

    >>17
    鉄のフライパン買ったけど、肉焼いてもくっつく。お手入れしてるのに全然使えない。どうしたもんか…。

    • 2
    • 19/05/10 12:16:01

    うちは焦げやキズがいやで鉄フライパンにしたよ。

    • 1
    • 19/05/10 12:06:36

    旦那が炒飯作る時にガンガンにヘラを底に叩きつけるからくっつくフライパンに早変わり。テレビとか見て影響受けるのはいいが相手が使ってるフライパンと家で使ってるフライパンは、違うものだと認識してほしい。買い換える度に3ヶ月もたない。

    • 6
    • 19/05/10 12:06:27

    800円のだけど1年もってるよ~
    浸け置きしてから洗ってる!

    • 0
    • 19/05/10 12:06:04

    使用頻度と洗い方で
    安物も高価なものの持ちは同じです。

    • 4
    • 19/05/10 12:04:28

    まだ熱いうちに、ばーっと水かけるのもよくないよ。先に片付けたいときによくやってたけど、いたむって知ってからやらないようにしてる。

    • 4
    • 19/05/10 12:04:20

    安いのも高いのもダメになる。高いほうが持ちは良いけど。

    • 0
    • 19/05/10 12:03:26

    研磨剤が入ってるような洗剤もダメ

    • 0
    • 19/05/10 12:01:59

    同居してた時、高いフライパンだったけど早くにダメになった。家を出て使うの自分だけになったら安くても長持ちする。

    • 0
    • 19/05/10 12:00:58

    それは早すぎるし使い方や洗い方では。

    • 4
    • 19/05/10 11:57:25

    強火はダメ、中火まで。長時間火にかけない。熱いまま水につけない。固めのスポンジでガシガシ洗わない。

    • 5
    • 19/05/10 11:57:13

    洗剤つけてゴシゴシ洗ったりするとすぐ焦げ付く。
    お湯で優しく擦ると結構長持ちする。

    • 3
    • 19/05/10 11:56:25

    強火はダメ。中火や弱火なら長持ちする。うちも半年も持たない

    • 3
    • 19/05/10 11:55:27

    使い方、洗い方だと思うよ。
    500円フライパンを3年くらい丁寧に使ってたんだけど、母が来てあんたンちのフライパン全然くっつかなくていいねー♪とか言いながらガシガシ使いだした。

    数日で傷だらけ、くっつくフライパンになったよ…。
    あの人が来ると何かしら壊していくんだよなぁ…(-""-;)

    • 8
    • 19/05/10 11:46:18

    かためのスポンジでゴシゴシ洗ったりするとすぐダメになるよ

    • 10
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ