娘の味覚がおばあちゃん。

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 19/05/08 14:20:22

お肉などがあまり好きじゃなくて魚派
ケーキとかより煎餅とかの方がおやつは喜ぶ。
GWに私の祖父の家でBBQをしました。
ブランド牛とか出て来て豪華だねー!と盛り上がってたけど2歳児にはもちろんわからない。

おにぎりと祖父が漬けたキュウリの浅漬けをポリポリ。
後は祖父が取ってきた筍とゼンマイを食べてたけど旦那と毎回子供ってこういうものが好みだっけ?とよく話す。

旅館に泊まって洋食だしてくれたのにそれより私たちの和食が良かったりと。
いまだにそうだった!ザ・子供が好きなものはダメだったー(-_-;)と失敗することもしばしば。

私の想像してる子供とか違う!と思うことってありますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/08 15:08:11

    うちの息子がそうでした!幼稚園のお弁当も、好みがサバときんぴらとひじき等...だったので
    可愛く詰めるのに苦労しました。中年サラリーマンの様なお弁当だったよ。
    中2の今も、断然和食派。

    • 0
    • 19/05/08 15:09:04

    ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧&#100

    • 0
    • 19/05/08 15:09:39

    うち二人いるけど二人ともそんな感じ
    煮物、魚、漬物、和食大好き
    けっこうそんな子多いと思うよ~

    • 3
    • 19/05/08 15:11:15

    >>54
    そうですね!
    来年から幼稚園ですが好きなものが茶色い(-_-;)

    • 0
    • 19/05/08 15:12:13

    >>56
    そうなんですね!
    煮物とか作りおきでるから助かるけど旅行とか行くと子供は洋食が多いから困る(-_-;)

    • 0
    • 19/05/08 15:26:18

    うちの子も、近所の駄菓子屋さんで買ってくるのが
    しるこサンドや五家宝や芋羊羹w
    スパゲッティよりお蕎麦、ハンバーグよりしめさば
    お弁当はリラックマのキャラ稲荷ばっかりだったよ
    可愛くするの苦労するよね

    • 0
    • 19/05/08 15:35:57

    うちの子も味覚がオヤジです。酒のつまみ系が大好き。スイーツも洋菓子より和菓子。カレーは嫌い。

    • 1
    • 19/05/08 15:36:30

    >>59
    これからお弁当が出てくると思うけどどうしよう(-_-;)
    オムライスよりも親子丼って感じだから積んだ(笑)

    • 0
    • 19/05/08 15:40:44

    >>60
    私の子供もカレー食べてくれない。
    お味噌汁なら食べてくれるけど。

    • 0
    • 19/05/08 15:49:03

    >>62
    でも、肥満になったりするより栄養のバランスは良さそうだし
    食育は成功してるよね

    • 0
    • 19/05/08 15:54:42

    わかる(笑)

    おひたし、煮物や焼き魚の方が子供の食い付きがよかったりする...悲しいけど

    たまにの外食で唐揚げ食べてるときの幸せそうな顔もいいけど子供のお陰で健康的な食卓になりつつある

    • 0
    • 19/05/08 15:57:30

    私もそんな子どもだったけど、私だけでなくそういう子は酒飲みになる確率が高い。

    • 1
    • 19/05/08 15:58:17

    >>58
    そんな困ることでも無いとは思うけど…
    困るなら好き嫌い無く食べるようにさせたら?

    • 1
    • 19/05/08 15:59:38

    >>63
    旦那の親戚子供が1歳前後からアイスどんぶりで食べてブクブクになったの見たから気を付けようって思った。

    • 0
    • 19/05/08 15:59:58

    ふーん
    で??
    みたいなトピだった。他人からしたら
    他人の子供の食の好みなんてどうでも良いし
    困ってます!相談のってください!って感じでもないトピだね。
    うちの子虫歯になるもの太るもの嫌いなの!とかただ言いたいだけ?雑談したかったの?
    でも雑談するにしても主はなんか違う。

    • 6
    • 19/05/08 16:00:46

    >>64
    ほうれん草使うと茹でて置いとくと食べられちゃう(-_-;)
    大人も健康的になっていいかもね。

    • 0
    • 19/05/08 16:02:34

    >>68
    ふーんで?っておもうくらいならわざわざコメントしないでスルーすればいいのに。

    • 4
    • 19/05/08 16:02:34

    >>68
    ふーんで?っておもうくらいならわざわざコメントしないでスルーすればいいのに。

    • 3
    • 19/05/08 16:05:48

    私も主の娘さんと同じように和食が好きだったよ、大人になって洋食食べられるようになった
    健康的でいいじゃん

    • 0
    • 19/05/08 16:08:03

    >>72
    大きくなって食べてくれるのならいいけどね。
    食べてくれると言う結果がわかっているのなら健康的でいいじゃんって思いますね。

    • 0
    • 19/05/08 16:08:26

    うちの子もそのくらいの時漬け物とかおばあちゃんが好きなものが大好きだったけど、大きくなるにつれて食べなくなってきて、洋食ばかり好むよ。でもケーキはあんまり好きじゃないかも

    • 0
    • 19/05/08 16:12:13

    うちの子も。10歳の女の子だけど、小腹が空いたらに梅干しとお茶。お寿司屋さんでは、あん肝とホタテばっかり。息子達はいわゆるやんちゃな男の子達です!

    • 0
    • 19/05/08 16:49:49

    とりあえず主のレスだけ読んだけど、キツい
    読んでるだけでこっちまでカリカリしちゃう!笑

    • 4
    • 19/05/08 17:00:33

    ぜーんぜん普通普通!!
    私も聞いたら肉より魚、ケーキとかの生クリーム嫌いで和菓子ばっかり食べてた笑
    大丈夫!!ごくごく普通の味覚だから!

    • 4
    • 19/05/08 17:11:28

    >>76カリカリしちゃうならみなければいいじゃん(笑)
    わざわざトピからずれて言うこと?

    • 0
    • 19/05/08 17:11:55

    >>77
    和菓子もあまり食べないなー

    • 0
    • 19/05/08 17:13:20

    そんな子可愛くないねー
    好奇な目でみちゃうわ

    • 1
    • 19/05/08 17:14:10

    ラッキョウ漬けをボリボリたべたり?

    • 0
    • 19/05/08 17:14:58

    >>65
    それ言えてるかも。子供の頃から塩辛とか好きだった私は酒飲みだわ。

    • 1
    • 19/05/08 17:19:36

    >>80
    でもそれが普通なんですってー
    もしそれで好奇な目で見てたらあなたがそう言う目でみられちゃいますよー

    • 0
    • 19/05/08 17:20:22

    >>81
    ラッキョウ漬けは刺激が強そうなのであげていません。

    • 0
    • 19/05/08 17:21:22

    うちも旅館で子供メニューのハンバーグとかエビフライ食べなくて困る。
    大人の和食を食べたがる。
    子供の洋食を夫がたべさせられる羽目になって毎回嫌になってる笑
    ちょっとした会席とかも普通に食べるし美味しいとか言うし。
    スナック菓子食べなくて和菓子大好きで練り切りとか喜ぶ。
    柿とかビワとか好き。

    • 0
    • 19/05/08 17:21:37

    >>82
    私がお酒飲めないから旦那に付き合ってくれると旦那が喜ぶかも。

    • 1
    • 19/05/08 17:24:40

    >>85
    そうそう(-_-;)
    この間ハンバーグとか用意してくれたのに一切食べてくれなくて私たちがお腹一杯なのに食べていました。
    子供は逆に私たちの小鍋とか食べててそれからはお子さまランチではなくてうどん用意してもらうことにしました!

    • 0
    • 19/05/08 18:14:56

    お菓子食べないアピールがしたいの?

    • 4
    • 19/05/08 18:30:50

    キーワード何?(笑)キモいんだけど

    • 3
    • 19/05/08 19:12:02

    >>88
    いいや、お菓子は食べてるよ。

    • 0
    • 19/05/08 19:13:58

    >>89
    20代の私を更年期にしたいおばさんがいるみたい(笑)
    どこもかしこもカサカサらしいよー

    僻みおばさんの妄想は低レベルで嫌ね(笑)

    • 1
    • 19/05/08 23:16:50

    和食だと旅館とかで取り分けしやすいしいいよね!
    お弁当もバランスよく入れられるしいいよ!!
    ザ子供味覚の上の子はお弁当の野菜限られてるからね。
    下の子はお肉だめだわーお魚もだめだけど…
    成長してもこれだと困るな~

    • 0
    • 19/05/08 23:39:24

    >>92
    旅館は確かに私たちの食べていました。
    けど子供のご飯も頼んでいたら洋食でしまったー!!ってなりました(-_-;)

    案の定食べず。
    その次からうどんだけ頼むようにしてます。

    • 0
    • 19/05/08 23:46:08

    うちの子も小さい頃そんなだった。
    でも、高学年ぐらいからお肉大好きになって、何食べたいっていうと、ステーキ、しゃぶしゃぶ、ハンバーグしかいわなくなって魚の日は不機嫌に。
    中学生の反抗期時期は魚出すと手をつけずにカップ麺(お小遣いで蒙古たんめん買い置き)&ご飯を勝手に食べてた。
    それで太って高校生の今は野菜中心の生活に。

    • 1
    • 19/05/08 23:57:23

    2歳くらいだと洋食より和食が好きな子が多いと思う。
    子どもって漬物大好きだよね。
    子どもはハンバーグやカレーが好きと思われがちだけど、小さい子ってあんまり食べない気がする。
    お子様ランチもなんで洋食ばかりなんだろうっていつも思うよ。
    小学生くらいになって沢山食べられるようになってからお肉とか好きになってくるよ。

    • 4
    • 19/05/08 23:59:41

    お肉は噛みきれないからだよね。

    • 4
    • 19/05/09 03:21:55

    離乳食に和食系が多いからじゃない?

    離乳食期良く食べる子は和食好き、行き詰まる子は洋食好きな傾向ある気がする(持論だけど)

    うちも上の子が和食大好きで肉より魚(ハンバーグは好きだけど)でやはり食べやすいからみたい
    骨もある程度とれば自分で取りながら食べれるようになった

    下はまだ1歳だけど超偏食でトマトと焼きたてのパンくらいしか好んで食べない(x_x;)


    和食派の娘のお弁当、気をつけないとやはり茶系になるから
    南瓜の煮物で黄色足したり、卵焼きにカニカマやグリンピースで彩り添えたり、ミニトマト、オクラ、少量のスパゲティとかで少し華やかにしてる

    • 0
    • 19/05/09 03:44:34

    うちの娘もずっとそう!笑
    洋菓子よりもせんべい、豆菓子。ケーキなんていちごしか食べない
    切り干し大根、もずく、梅干し、漬物(特にしば漬け)大好き
    魚だとご飯の進み良すぎる
    煮物(特にしいたけ)大好き
    飲み物は基本いつでもお茶しか飲まない
    小学生になってやっとハンバーグも食べるようになった

    • 0
    • 19/05/09 07:09:02

    >>96
    噛みきれるミンチとかもダメですね。

    • 0
    • 19/05/09 07:11:08

    >>97
    私の子供もよく離乳食を食べてくれていました。

    骨も自分で口から出すこともありますがまだ心配です。

    • 0
    • 19/05/09 07:12:07

    >>98
    飲むものもお茶ですね。
    ジュースを他の子が飲んでるノリでお茶飲んでいます(笑)

    • 0
    • 19/05/09 07:28:53

    >>101
    2歳でお茶は当たり前じゃない?
    そんな年からジュースばっかりになってるのは親の問題。
    ちょっと変わってるうちの子って感じなんだろうけど、主の言ってることってわりと普通だよ。

    • 4
    • 19/05/09 07:38:17

    好き嫌い多いね~!お菓子やジュースなんかは食べない方がいいけど…

    • 1
1件~50件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ