浜辺に勇壮「やまぐるま」ずらり、亀崎潮干祭はじまる 愛知・半田市

  • なんでも
  • 天治
  • 19/05/04 00:08:48

愛知 2019/5/3


 愛知県半田市で3日、伝統の「亀崎潮干祭(しおひまつり)」が始まりました。

 亀崎潮干祭は約300年受け継がれてきた伝統的な祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、2016年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されました。

 地元で「やまぐるま」と呼ばれている5台の山車が練り歩きの後、男衆らの手で浜辺に勢いよくひきおろされると、観客は写真を撮るなどして、海辺に広がる壮大な光景を楽しんでいました。この祭りは4日も行われます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ