DIYが好きな方アドバイスお願いします。

  • なんでも
  • 正暦
  • 19/05/01 21:15:25

チワワの為に和室をリノベーションしたいと思っていますが業者に頼むと70万程する為、自分で床と壁を変えようと思っています。
3年前に畳の張替えはしたのですが、傷みが出てきていて、壁も劣化が見られます。
畳の上にペット用マットを敷き詰めると、除湿シートを敷いてもカビが発生するとありますが、実際にペット用でなくても和室リノベーションした方いらっしゃいますか?
このグッズが使えるなど、お好きな方いたら教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/06 01:54:29

    畳を外す→下地を作る→床材を張る。畳を板張りに で検索したら詳しく載せてる人がいたから真似してペットのためにDIYしました。

    • 0
    • 19/05/06 01:42:54

    畳はカビちゃうだろうけど一応除湿シート敷いてからペット用クッションフロア(ホムセンで安く買える)敷いてみたらどうかな?
    壁は腰壁を1×4材でつくるとか。
    ごめん、犬いないけど…

    • 0
    • 19/05/01 22:32:36

    >>1
    ありがとうございます。
    やっぱり畳の上はダメなんですね。
    普段はリビングで過ごしているのですが、インテリア的にどうしても全面絨毯は無理なので、ゲージとトイレを置いている隣の和室をリフォームしたかったんですが、70万はちょっと厳しくて。
    フローリングは犬用ワックスに変えても多少は滑るので、もう少し快適に過ごせる環境作りリサーチしてみます。
    犬を飼われている方でアドバイスあったら教えて下さい

    • 0
    • 19/05/01 21:20:06

    畳は呼吸するからマットを敷いて塞ぐのは良くない。
    結局カビ取りや畳張り替えだので高くつくハメになるし、ペットの染み付いた匂いはほぼ落ちない。おとなしく業者に任せた方がいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ