乳首を触るお子さんお持ちの方

  • なんでも
  • 永延
  • 19/04/25 10:34:36

3歳半の娘が私の乳首を触ります。
1歳半前に断乳して、触りたがる事を保健師に相談したら「飲みたがるわけじゃないなら、精神安定だから触るくらい許してあげて」と言われてそうしました。

以来ずーっとその癖は抜けず、家でテレビを見ている時、お風呂の時、泣いた時、寝る時、朝方眠りが浅くなった時…隙あらば触りたがります。

だんだん鬱陶しくなり2歳の頃から「もうお姉ちゃんだからやめようね」などと言い聞かせて来ましたがやめず、現在妊娠中で乳首を触られるととても痛いのでそれも伝えていますがやめてくれません。

前は「友達に知れたら恥ずかしい」という気持ちがあったようですが、最近は「知られても良い!それでも触りたい!」と開き直っています。

毎日、
「ママおっぱい痛いからやめてね」
「ヤダ!触りたい!(号泣)」
「分かったよ、寝る時だけは触っても良いから」
「でも触りたいんだもん!」
「うん、でもママ痛いから今はやめて。ママだって本当は寝る時も嫌だけど我慢してるんだから!」
「痛くても触りたいの!」
「寝る時まで我慢して!」
夜 絵本を読んでいる時は触られるのを我慢して、
「もうそろそろやめてくれる?」
「寝る時は触って良いお約束でしょ?」
「でももう1時間触ってるでしょ?いい加減にしてよ!」
「嫌なんだよ!」
「ママも嫌なんだよ!しつこい!」
とケンカになります。

お気に入りの毛布もぬいぐるみも持ち込んでいますが乳首が触りたいようです。
バンドエイドを貼ったりブラジャーをしたりしましたがそれでも泣きながら触ろうとします。

6~8歳くらいまで触っていたという方もいらっしゃるようですが、下の子を妊娠中、授乳中も触らせていたのでしょうか?

おっぱいは生きる糧だったのだから執着するのも落ち着くのも当たり前、という意見も分かるのですが、もう本当にいい加減にして欲しいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/25 22:14:11

    3歳半なら、人が嫌がることはしてはいけないこときっちり教えたらどうかな。乳首どうこうじゃなく。痛くても私は触りたいから触らせろってダメだよね。さみしさは他の方法見つけてあげて。主さんが負けたらしばらくは続くんじゃない?

    • 2
    • 19/04/25 22:26:35

    主、私33なんだけど、これ見てちょっと悲しくなった。
    私、母が大好きで乳首もずっと触ってた。小学生の低学年くらいでも触ってた。母が大好きだからスキンシップみたいな感じで乳首触ってたよ。
    そして中学でヤマンバ流行って、私もギャル化した私だけど、高校でもガングロ化したけと、大学生になっても21時頃には家に帰って毎日母と会話してた。反抗期なんて来なかったんだよね。
    成人しても母大好きでさ、結婚式前夜にね、私が小学生まで乳首触ってたのが鬱陶しかった日もあったけど、恥ずかしいと思ったことはなくて、むしろ触られなくなった日はお風呂で泣いたって手紙もらったよ(笑)書かれてたのそれだけじゃないけどさ。成長してどんどんわたしから離れていくことが悲しくて寂しかった、って。でも私、その手紙見て号泣した。

    母とのその時間が大好きだった小さい頃の私のかけがえのない時間と思い出だよ。

    いつも笑いながらポロっておっぱい出してくれる母が大好きだったよ。
    怒られたことは一度もなかった。

    今、子供が生まれて授乳して、1歳3ヶ月になる息子がさ、全然授乳辞めれなくて。
    自分がいざ子供を持ったら、周りは卒乳したり断乳できててうちの子だけ恥ずかしいという気持ちになって。
    そんな時、母が言ってくれたよ。
    10歳くらいまで乳首触ってたじゃん、それを思えばまだ1歳だし、好きなだけすわせてあげなよ!って。

    2人目がいるとのことで、イライラしたり痛かったりで主とは全然境遇違うけど、そんな歳まで乳首触ってたやつもいるよってことを伝えたかった。

    • 1
    • 19/04/25 22:29:13

    娘、5歳で突然触らなくなったよ

    • 0
    • 19/04/25 22:34:13

    今日3歳息子とお風呂に入ったら「ブーン!バイク!」って言って手首まわしながら両乳首掴もうとしてきたから思わず笑ってしまった。
    もちろん掴ませないよ。

    • 1
    • 19/04/25 22:35:58

    >>89
    前にも書きましたがこの件以外は優しく、割と聞き分けも良いタイプなんです。
    >>87に書いたように考え、無理矢理やめさせる事をして来なかったのもあります。
    しばらく続きますよね、受け入れます。

    • 0
    • 19/04/25 22:36:52

    信じられない

    • 0
    • 19/04/25 22:40:54

    5歳な娘にふざけてたまに触られるけど触られるとイラッとしてしまう。

    • 2
    • 19/04/25 22:43:17

    >>90
    うーん、気持ち分かります。
    私も小学校に入っても母のおっぱいは触りたかったし、でも出来ないから他人のおっぱいを触ろうとしていた。
    小学生でもまだまだ子供なんですよね。
    でも大人になってそのくらいの子を見るとやっぱり大きくて、やっぱり気持ち悪いし、10歳で触らせるのは無理だなと思ってしまいます。
    頭と本能が矛盾してしまうというか。

    1歳3ヶ月ならまだまだ授乳をやめる必要はないと思うし飲みたいだけ飲ませて上げるべき!と思う(私はやめたくなかったですが離乳食を食べなさすぎて医師から断乳するよう言われました)のですが、これも2歳過ぎて飲んでる子を見るとやっぱり気持ち悪く感じるんですよね。

    お母さん寛容で素晴らしいです。私もそうなりたい。

    • 0
    • 19/04/25 22:43:56

    どうしよう
    うちのもうすぐ9歳娘
    ふざけて触ってくる
    やめろ、やめろw
    ってかわすけど
    えへへ、えへへってくる
    二人で変態かな

    • 0
    • 19/04/25 22:43:59

    >>91
    きっかけなくですか?
    下の子妊娠中や授乳中はどうしていましたか?

    • 0
    • 19/04/25 22:44:50

    >>92
    ははは、それは触りたくてわざとふざけてるんでしょうか?それともただ本当に遊んでいたんでしょうか?

    • 0
    • 19/04/25 22:45:10

    >>94
    何がですか?

    • 0
    • 19/04/25 22:47:28

    >>95
    イラッとしますよね。
    癖が抜けてもたまに触りたくなるんですかね。

    • 0
    • 19/04/25 22:48:19

    >>97
    いえいえ、お互い楽しいならそれで良いと思いますよ!
    私も本当はそんな風にしたいです。

    • 0
    • 19/04/25 22:48:49

    >>100そんな子がいること

    • 0
    • 19/04/25 22:51:58

    うちはまだ1歳すぎて断乳もしてないんですが、おっぱい飲みつつもう片方をグリグリ触ってます。
    最初は可愛かったのが、最近なんだか不快な感じがしてきてます。
    ちょっと違うけど、夫が触るのはもう嫌で嫌で仕方なくて夫婦生活の際ははらいのけてしまいます。
    どうしておっぱいってこんな風になるんだろう。赤ちゃんの安定剤なんだから、いくら触られたっていいような機能ならいいのに。性的なものとは別の機能ならいいのに。
    そんなこといっても仕方ないんだけど、なんか本当にそう思うんです。

    • 0
    • 19/04/25 22:52:01

    >>102
    あ、ちなみに
    ウチの子は断乳無理にしてなくて
    3歳まで、さわるどころか
    くわえてた気がする

    仕事忙しくてね
    保育園がっつりだったから
    不安、甘えだったのかな

    • 0
    • 19/04/25 23:05:12

    私の友達も同じことで悩んでて、おっぱいボール?買ってたよ。

    • 0
    • 19/04/25 23:18:29

    おっぱいに執着する子って完母だから?

    • 0
    • 19/04/25 23:37:58

    娘さん 寂しいんだよ
    お腹に赤ちゃんがいることも分かっているし
    お姉ちゃんになる事も分かっているんだよ
    だけど ママを独り占めしたいんだよ
    今は主さんも妊娠中で痛いのも分かるけど
    それがいい思い出になる時が来るからさ
    もう少しだけ我慢してあげて 赤ちゃん生まれたら
    おっぱい欲しがるかも知れないけどそしたらちょっと飲ませてあげて
    うちの子も同じようだったから 体に気をつけてね

    • 0
    • 19/04/26 12:17:19

    >>103
    けっこう居るみたいですよ~。

    • 0
    • 19/04/26 12:19:56

    >>104
    本当ですよね。赤ちゃんの安定剤だって言われてるけど、本能的に乳離れさせようと不快になるんですかね。
    だとしたら本来は2歳までには子供はおっぱいから離れるべきなのかも。

    私も空いてる方をグリグリ触りながらおっぱい飲まれるの嫌でした。
    旦那に触られるの耐えられないのも一緒。

    • 0
    • 19/04/26 12:21:16

    >>105
    くわえてたんですね。
    うちもくわえようとして来る事あります。
    私はずっと専業だしスキンシップも激しい方だと思うから、不安とか甘えっていうより単におっぱい好きな子は好きなだけな気もします。

    • 0
    • 19/04/26 12:21:41

    >>106
    私も買い与えました(笑)。
    でも嫌みたいです。

    • 0
    • 19/04/26 12:24:21

    絆創膏貼って
    傷ついていたいからさわらないでください 
    ってお医者さんに言われちゃったんだよね
    って言うのはダメかな?

    • 0
    • 19/04/26 12:25:56

    >>107
    完母だからかは分かりませんが、完ミなら執着しないと思います。
    でも完ミでも暖かくて柔らかいものを愛おしく思うのは自然な気がしますね。

    • 0
    • 19/04/26 12:27:15

    >>108
    そうですよね、私も赤ちゃん返りもあるだろうから…と思っていますが、でも妊娠前からずっとなんです(笑)。
    飲ませて良いんでしょうか。なんか飲ませたら一度で終わらずずっと飲みたがる気がして怖いです(笑)。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 19/04/26 12:28:17

    >>113
    絆創膏は貼った事あったけどダメだったのですが、お医者さんに言われたから貼ったと言ったことはないので本当に耐えられなくなったらやってみますね!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 19/04/26 12:28:59

    〆ます。
    本当に嫌で感情的になってしまう事もありますが、冷静に考えるとやはり無理矢理やめさせても私のように他人のおっぱいを触りたがるかも知れないし、娘の最大の甘え方であり最もリラックス出来る方法なら、下の子が産まれるまでの残り少ない期間それを受け入れるよう頑張りたいと思います。

    明け方ずっと触られているとつい寝ぼけて怒鳴ってしまいますが、極力それも気を付けたいと思います。
    皆さまありがとうございました!

    • 1
    • 19/04/26 12:34:26

    うちの娘もおっぱい大好きだよ。1年生になったけどw
    3歳過ぎても飲んでたから、完全に心の拠り所なんだと思う。
    でも、幼稚園時代からずっと「しっかりしてる」ってよく褒められるし、小学校の先生にも「何でも頑張ってやってて、あいさつもしっかりできるしおりこうさんですー。」って言われたから何も心配はしてないよ。
    隙あらば触ろうと狙ってるw
    たまにこっちのコンディションの関係で本気でイラっとしてキレることも度々だけどまったく懲りないw

    • 0
    • 19/04/26 13:22:11

    >>116
    うちは、絆創膏に赤ペンで血のように塗って、血が出てるの!痛いの!
    と言ったら、その時はやめました笑
    今は、4歳前ですがたまに触ります。
    夜中に触られて怒る気持ちわかるなぁ…
    毎日が寝不足でした笑

    • 0
    • 19/04/26 13:22:56

    >>98
    下の子なので妊娠も授乳もなかったので寝るときに触るのは当たり前な状況でしたが5歳になって恥ずかしいと思い始めたのか気づいたら触らなくなってました。
    2歳3歳の頃は抱っこするとすぐに手を突っ込んできてました。笑
    外でも平気でやるので恥ずかしかったけど今では懐かしいですねー

    • 0
1件~32件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ