入院の時の貴重品

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/04/18 18:30:27

ってどこまで持ってく?
ロッカーないから貴重品なるべく持ち込まずって説明書に書いてあるけど
スマホも貴重品?
ロックかければOK?

近々二歳の息子が陰嚢水腫で2泊3日入院するんです。
二歳はまださすがに一人に出来ないので泊まり込みます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/04/18 22:05:09

    >>40
    ありがとう!

    • 0
    • 19/04/18 22:05:01

    >>39
    ありがとう!

    • 0
    • 19/04/18 21:54:41

    >>38
    付いてると思うよ。

    • 0
    • 19/04/18 20:14:09

    最近は鍵付きミニ金庫がそれぞれついてるよ

    • 1
    • 19/04/18 20:12:25

    >>37
    部屋の様子は当日にならないと分からなくて。
    きっと付いてるよね。

    • 0
    • 19/04/18 20:10:59

    小さい引き出し付きのロッカーも付いてないの?
    その引き出しに鍵掛かるけど。

    • 0
    • 19/04/18 19:53:39

    >>35
    しっかり身につけるのが一番ですね!

    • 0
    • 19/04/18 19:33:48

    小さな巾着袋に貴重品類を入れて
    紐で腰に縛って寝ました
    やはり身に付けておくのが一番安心かと

    • 1
    • 19/04/18 19:23:37

    >>33
    朝、財布あったまってそう(笑)
    でも、しっかり守られるね!

    そう。
    付き添いなんです。

    • 0
    • 19/04/18 19:20:00

    子供の付き添いかな

    私、付き添い入院で、カバンは小さいトートにお金を入れていたよ
    寝るときは、持参したバスタオルを枕かわりにしたから財布をバスタオルの中に巻いていました。

    • 0
    • 19/04/18 19:17:15

    >>29
    部屋の様子はまだ説明されてないから分からなくて。

    • 0
    • 19/04/18 19:16:52

    >>28
    なるほど。
    ありがとう!

    • 0
    • 19/04/18 19:11:46

    >>25付き添いだよね?点滴は関係なくない?

    • 0
    • 19/04/18 19:08:49

    テレビ台に鍵かけられる小物入れ付いてない??

    • 0
    • 19/04/18 19:04:56

    スマホは放置しなければ大丈夫。
    夜充電してる時は枕の近くでするとか。
    あと小銭、1000円札数円あればOK。
    (退院する時にクレジットカードつかうならクレジットカード も)

    • 0
    • 19/04/18 18:59:00

    >>25点滴棒が常に一緒だから、夜のトイレとか1人でそっと少し離れる時も点滴棒に掛けておくと便利だった。

    • 0
    • 19/04/18 18:48:13

    >>23
    ありがとうございます。

    • 0
    • 19/04/18 18:47:59

    >>20
    点滴の棒に?
    触れば分かるから?

    • 0
    • 19/04/18 18:47:03

    >>17
    うん。
    そうします!
    スマホぐらいは持ってるよね。

    • 0
    • 19/04/18 18:46:59

    お大事に…

    • 0
    • 19/04/18 18:44:58

    >>17あとね、ベッドの下とか?

    • 0
    • 19/04/18 18:44:02

    >>18
    そうします!

    いや、きっと私のがおばさんよ。
    20代じゃないもん。

    • 0
    • 19/04/18 18:43:41

    小さい手持ちのバッグに金庫の鍵と携帯や小銭入れ入れて持ち歩いてたな、点滴してる時は点滴の棒に掛けておく

    • 0
    • 19/04/18 18:43:05

    >>16
    そういうことか!

    • 0
    • 19/04/18 18:42:55

    >>11いやいや、私のほうがオバサンだよ。
    この際もう、見た目とか気にしてられないからウエポに入れてずっと身に付けてるのが良いと思う。

    • 0
    • 19/04/18 18:42:02

    ウエストポーチはダメ?
    入院中でも皆さんスマホ持っているよ。
    ロックかけておけばいい。

    • 0
    • 19/04/18 18:41:41

    >>7
    夜もバックに貴重品を入れて肩掛けで持ってるとかウエストポーチに入れておくとかすれば良くない?
    肌身離さず持っていても心配って言うのなら、相手は相当な手腕のスリだね(笑)

    • 0
    • 19/04/18 18:41:11

    >>12
    そうします!

    • 0
    • 19/04/18 18:40:46

    >>13
    あ、なるほど。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 神護景雲

    • 19/04/18 18:40:15

    >>3
    枕の下にでも置いておけば?

    • 0
    • 19/04/18 18:39:52

    枕の下にでも置いて寝たら

    • 0
    • 19/04/18 18:39:17

    >>8
    ウエポ、一瞬理解出来なかった、おばさんがここにいます(笑)

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 19/04/18 18:38:25

    >>6
    あればいいんだけど。
    ロッカーはなくても、そういうのはあるのかな。

    • 0
    • 19/04/18 18:37:59

    ウエポに入れて、肌身離さず持つ。

    • 0
    • 19/04/18 18:37:53

    >>5
    夜間が心配なんです。

    • 0
    • 19/04/18 18:37:29

    暗証番号付きの金庫?みたいなのが
    引き出しについてた。

    • 2
    • 19/04/18 18:36:40

    子供の付き添いなら自分で持ってればいいよ

    • 0
    • 19/04/18 18:36:13

    >>2
    夜間寝ちゃった時無防備かな、と。

    • 0
    • 19/04/18 18:35:43

    >>1
    夜寝るから、その間の盗難とか心配で。

    • 0
    • 19/04/18 18:34:26

    付き添いなら肌身離さずしてればいいんでない?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 神護景雲

    • 19/04/18 18:32:30

    自分の入院じゃないなら、小さいバッグ(常に持ち歩ける)に入る程度の物なら大丈夫じゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ