サッカー部のマネージャーなんて男目当てだよね

  • なんでも
  • 永暦
  • 19/04/18 05:47:06

娘がやりたいって。
あんたサッカー好きだったの?
見てると楽しそうだったから。だって
楽しそうなら女子サッカー部に入れば?と言ったら
自分では、やらないだって
サッカー部の部員が全然不細工だったとしても、マネージャーやりたいの?
全員不細工なら、入らないくせに
サッカー部のマネージャーなんてやってたら
みんなに男好きって思われるよ。
年頃なんだから男好きでも自然なことだけど
そんなに堂々と私男好きですってアピールして、恥ずかしくないの?
と言いました。
彼氏でもない男の世話してる時間があれば勉強すれば良いのです。娘の高校の中では成績は下の下なんだから
私の考え間違ってますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/18 19:44:48

    >>103
    それはさすがにちょっと引く。

    • 0
    • 19/04/18 18:44:06

    >>82
    尊敬する。

    • 0
    • 19/04/18 18:43:36

    >>89
    マネージャーやるために高校入る人もいるのね。驚いたわ。
    因みに強豪高のサッカー部員は何人いるの?マネージャーは何人でやってるの?
    部員多いならマネージャーを手伝ってくれる部員もいるの?

    • 0
    • 19/04/18 18:36:15

    コメントたくさんありがとうございました。全て読みました。
    色んな考えのお母さんがいて参考になります。
    娘の高校はサッカー部は強豪ではありません。
    今は幼なじみの男友達(野球部二人)と娘の三人で登校しています。
    (ちなみにその男友達二人と女友達一人、娘の四人で朝は登校しようね、と約束していたが、その女友達は進学校に合格した為に
    娘は女一人になってしまい、三人で登校することになったらしい)


    朝は野球部の男二人と登校して
    放課後はサッカー部のマネージャー、、
    私からしたら気色悪いです、、
    今の若者は男女関係なく仲がいいらしいのですが、昭和主婦には理解できません。

    • 1
    • 19/04/18 10:07:41

    マネージャーいいと思うけどなぁ。日焼けはするし暑いし寒いししんどいけど。 皆のために頑張って、チームが優勝したりしたら自分も嬉しいもんね。私も3年間やったけど今でも戻りたいぐらい青春だった。恋愛禁止だったからそういうのは全くなかったけど。自分の為じゃなく誰かの為に尽くすっていい経験だと思う。 究極のボランティアだよね。 大学の内申も良かったよ~。

    • 0
    • 19/04/18 10:05:57

    その方程式だと
    女子アナになるのも男目当てだね

    • 2
    • 19/04/18 10:03:28

    >>92
    強豪校でマネしてたけど、自分の方が大変なんて思うことなかったよ。
    責任や期待やプレッシャーや自分の今後を背負ってる選手の方が大変に決まってるじゃん。

    • 1
    • 19/04/18 09:58:54

    回され願望があるのかも?笑

    • 2
    • 19/04/18 09:57:03

    >>95
    走り回ってるけど体力の消費は比べものにならないから、選手よりって表現は微妙かな
    マネージャーも体力精神力ともに大変なのは知ってるけどね

    • 1
    • 19/04/18 09:56:55

    >>93強豪校じゃなくても活発に活動している部なら必要なんじゃないの?

    • 0
    • 19/04/18 09:56:31

    >>92
    うわー。大変だね。絶対やりたくないわ。

    選手は休憩あるの当然だよね。休まないと危険。
    マネージャーに休憩がないのは、やはり休憩するほどではないって事だよね。
    大変だけどスポーツとは違う疲れだろうね

    • 0
    • 19/04/18 09:54:44

    なんていうか、マネージャーって女子だから成り立つ仕事?男子校のマネージャーは男なんだよね?
    自分の息子がマネージャーしたいといって、みんなの飲み物用意したり掃除したりとかなったら嫌だなー。

    • 2
    • 19/04/18 09:54:14

    自分の娘に男目当てって...
    男目当てでマネージャーやっても相手にされないかもよ。
    せっかくの高校生活を楽しく過ごせるなら私はやらせるかな。

    • 2
    • 19/04/18 09:51:34

    >>91
    強豪校以外にマネージャーって必要あるの?

    • 0
    • 19/04/18 09:50:38

    >>90
    強豪校のマネージャーの現実知らない人だね。
    選手も走り回ってるけど休憩あるからね。マネージャー休憩なく、あっちに飲み物あっちにタオル先生にスコア渡してって走り回ってるよ

    • 0
    • 19/04/18 09:48:54

    >>89
    だからさ、
    強豪校がそんなにたくさんあるの?
    って話。
    さっきからちらほらいるけど
    強豪校とか書いてる人は
    自分の知識見せたいだけだよね

    • 0
    • 19/04/18 09:44:12

    >>89
    選手の方が走り回ってるに決まってるじゃん。
    こういうこと言う人、好きじゃないわ。

    • 2
    • 19/04/18 09:39:39

    私、毎年 全国へ行く強豪校のサッカー部マネージャーやる為に高校行ったけど男の世話してるとか男好きだからなんか言われたことないよ。
    まず主が考えてるような先週との関わりほんとに無いよ!
    兼業主婦のようなもんだよ。
    スコア書いて、洗濯食事飲み物作って、選手より走り回ってるよ。
    ドラマや漫画やアニメのようなキラキラ感は一切なくて無言で走り回ってやる事やって部活が終わるよ。
    そんな甘くない。

    • 3
    • 19/04/18 09:38:31

    親としてはマネージャーよりそのスポーツをして欲しいわー。何が楽しくて人がやってる部活に自分の時間を割いて雑用するんだろって思う。

    • 1
    • 19/04/18 09:32:00

    主は娘さんが恥ずかしいかどうかじゃなくて
    自分が恥ずかしいんだろうね。

    • 0
    • 19/04/18 09:31:58

    >>74うちの学校のマネージャーは全員本当に真剣でなきゃ辞めさせられる。
    応募が多いから、なかやかマネージャーにもなれないから、落ちた子の為にも、そんな男目当てな心では務まらないよ。
    黒く焼けるし。

    • 0
    • 19/04/18 09:30:48

    かわいそ~・・・・・・・・・

    • 0
    • 19/04/18 09:30:38

    >>83
    中学は後輩が大抵世話係だね
    高校生になるとマネージャーは必要かも

    • 0
    • 19/04/18 09:28:14

    マネージャーなんてそんなに必要なのかって思っちゃう。中学校なんてマネージャーなんてないよね。みんな自分で自己管理や、後片付けや掃除身の回りの事は自分でするし。下級生が特に雑用したりね。

    • 2
    • 19/04/18 09:26:33

    >>55
    中学までバスケ部だったんだけど、膝壊して。
    バスケ好きだからどんな形でも関わりたくてマネージャーとして入れてもらった。
    本音を言うと男バスマネになりたかったけど、マジでそんなことする勇気なかったわ。

    でもすごく楽しかったよ。
    プレーできなくても、一丸となれた。

    • 0
    • 19/04/18 09:21:03

    >>72
    強豪のマネージャーって本当に大変だろうね
    大会とかで見てるとベンチより声出したり動いたり凄いな~って思うもん
    マネージャーの存在は大きいと思うよ

    • 1
    • 19/04/18 09:19:14

    自分が恥ずかしいからって娘を否定するんじゃないよ。

    • 0
    • 19/04/18 09:18:10

    子供の高校のサッカー部は毎年マネージャー志望が多くて大変だって。
    他の部活が「こっちに分けてくれ」ってボヤいてるみたい(笑)

    • 3
    • 19/04/18 09:09:50

    >>57
    残酷だ(笑)

    • 0
    • 19/04/18 09:09:14

    学生のときも、男子の部活のマネージャーしてる子って男好き多かったなぁ。クラブ内で付き合ったり別れたと思ったら、また同じクラブ内で違う人と付き合ったり。

    • 3
    • 19/04/18 09:08:02

    この親にしてこの子ありって感じ?

    • 0
    • 19/04/18 09:07:37

    試合の時なんて朝の出発早いよね?
    自分のことできずだらしない子が他人の世話のために早起きなんて出来るか。

    • 2
    • 19/04/18 09:06:59

    >72
    そんなのごく一部だって。
    女子の部活でマネージャーすることもできるのに
    わざわざやったこともないサッカーでしょ?
    男のためにやりたいだけ

    • 1
    • 19/04/18 09:06:53

    >>70
    強豪校は、怪我で断念した特待生が裏方にいるから楽なんだよ
    中途半端な学校が一番大変やぞ

    • 0
    • 19/04/18 09:01:39

    うちの娘、強豪校のマネージャーしてるけど、本当に真剣だよ。
    1人1人の選手のコンディションを、メモメモ、ノート見ると涙が出てくるよ。仕事も、沢山あって休み無い3年間、大変でクタクタの毎日だけども青春を謳歌してる。

    • 0
    • 19/04/18 08:59:07

    わたしの高校時代はみんなソコソコ可愛い子がサッカー部マネやってたけど付き合ったりはしてなかった。普通にクラスメイトと付き合ってた

    • 0
    • 19/04/18 08:57:18

    雑魚チームならマネも幽霊でしょ

    市船とかなら夜中までビデオの編集や他校のデータまとめたり大変だけど

    • 0
    • 19/04/18 08:57:06

    別にやりたいならやらせるけど、主さんの娘はだらしないからまず自分の事をちゃんとやれ!って事だよね。

    わたしも同意っす

    • 1
    • 19/04/18 08:52:51

    普段から好きでサッカー見たり、応援したりしてたらいいよって言うけど、そうじゃなかったら反対する。
    自分の為の部活に入りなさいって。
    それかどうしてもマネージャーになりたいなら女子部にしたら?って言う。
    女子部は嫌だって言うんなら絶対にやらせない。

    • 2
    • 19/04/18 08:44:27

    うん、サッカー、男バス、男テニ、アメフト、ラグビー部のマネージャーは男好きかなって思ってる。
    野球部はなぜかマジな女子ばっかで思わなかったな。
    そんな私は女子テニス部だったけど、なんで男テニだけにマネージャーがいるのか理解できなかった。今でも理解できないけど。

    そして、サッカー、男バスのマネージャーは可愛いというイメージ

    • 0
    • 19/04/18 08:43:11

    強豪校は、全然違うけどな
    ネームヴァリューで進学に有利

    • 1
    • 19/04/18 08:43:05

    私なら賛成するけどね、、

    マネージャーの仕事って人に尽くす仕事だから、、
    可愛くても気が利かなければ嫌われると思うし
    可愛くなくても気が効く子なら、、みんなに大切にされると思うし、、
    高校生活楽しい方が良いし、女の子だから馬鹿でも人に好かれる子が良いなぁ

    • 0
    • 19/04/18 08:40:24

    うん、マネージャーやるのは男好きの男目当てだよ。私もそうだったけど、尽くすタイプじゃないから向いてなかった。

    • 1
    • 19/04/18 08:37:15

    そう思われてたのか...
    私は部活何に入ろうかフラフラしてたら野球部に見においでよって言われて見学だけしてたら流れでマネージャーやることになったけど
    実際そんなに青春!って感じではない
    平日は夜8時までジャージ着て泥だらけになりながらボール拾い、お茶作り、その他雑用で帰ったらヘトヘト
    土日も試合で早朝から丸一日潰れる
    彼氏とデートとかバイトしてる女子の方が青春してるなぁーって羨ましかった
    まぁ今となってはいい思い出

    • 0
    • 19/04/18 08:36:36

    確かに男好きとかそういう側面はあるかも。マネージャーなら女子サッカー部でもできるし。
    高校卒業する前に変な虫がつかないか母親として娘が心配な気持ちはわかります。
    でも、男好きアピールするななんて母親にそんな言われ方したら、今後の人生で恋愛に消極的になってしまいそう。そのせいで喪女になったら可哀想。

    • 1
    • 19/04/18 08:36:31

    >>54
    やり甲斐が見つかって純粋に取り組めればいいけど、大体は部内で次から次へと好きな人を変えたり彼氏作っては別れたりして部内の人間関係をかき乱してやめていくと思う。

    • 0
    • 19/04/18 08:32:45

    サッカー部のマネージャーは可愛い子だったな。
    男子部員から猛烈に勧誘されて入った子いたわ。

    マネージャーって響きはいいけど雑用だからね。
    人のためにかいがいしく動く人じゃないと向いてないと思うわ。

    • 0
    • 19/04/18 08:31:34

    >>51あなたモテなかったでしょ?

    • 1
    • 19/04/18 08:30:53

    私も主と同じ考えだわ。似たようなことも娘に言うと思う。

    • 2
    • 19/04/18 08:29:15

    可愛い人をマネージャーにするためにブスは拒否って言ってる部あった

    • 0
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ