子供の幼稚園の遠足休んだら可哀想かな?

  • なんでも
  • 文治
  • 19/04/14 07:58:09

親の体調悪くても、多少無理してでも行く?
医者に喉がただれてかなりひどいと言われて、頭痛もある。身体はだるい。薬は服用中。
無理すれば行けるけど、喉痛すぎて話すのもきつい。
でも新しいクラスのみんなで行くし、自己紹介や皆でお弁当やら他にも遊べるから、行かなきゃ子供が可哀想かな…
皆なら自分が体調悪くても、行く?
抗生剤飲みはじめたら感染力がなくなり人にはうつらないらしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/14 10:06:24

    風邪引いてて来たら、私なら近寄りません。

    • 1
    • 19/04/14 10:05:44

    え、無理してでも行くが多数なの?すごいな。私休むわそんなの。あるいは旦那。

    • 5
    • 19/04/14 10:04:21

    主です
    8割くらいの人が、自分が体調不良でも無理してでも行くんだね。それが親ってものか。
    私は行きたくないとかはないよ。新しいママさん達とも顔見知りになれるし。でも一歳後半もらいるから、体調が万全ではない中で抱っことか愚図られたらたまらないな、と思う。
    旦那は単身赴任中で親も仕事で頼れない。
    抗生剤や解熱剤服用中だから無理すれば行けるけど、体調悪いなーが本音。
    でも、子供のためにここで頑張るのが親なんだなと皆のレス見て思った。
    行く方向で準備しておこう

    • 0
    • 19/04/14 09:55:48

    >>40
    意味がわからない。
    マスクつけろよ

    • 2
    • 19/04/14 09:54:13

    わかってるよね?ただ主が行きたくないだけ。

    • 1
    • 19/04/14 09:52:49

    こんな早い時期に遠足あるんだね。

    • 0
    • 19/04/14 09:49:00

    >>25
    大丈夫?って何回言うんだよ
    しつこ。
    それで母親だったら子供が可哀想。

    • 0
    • 19/04/14 09:48:16

    旦那さんは?うちの園はママが体調悪かったりすると旦那さんが一緒に来るよ。おばあちゃんとかにも頼めない?
    子供休ませるのは可哀想よ。

    • 0
    • 19/04/14 09:48:11

    >>18
    匿名かよ。
    そんな何回もむきになってるけどよっぽど旦那が休めない?それともなに?シンママだからムキになってるのか。

    • 0
    • 19/04/14 09:47:18

    可哀想だよ。
    でも主は行きたくないんでしょ?
    子供を説得して休んだら?

    • 1
    • 19/04/14 09:46:13

    旦那とかに行かせては?

    • 0
    • 19/04/14 09:44:55

    体調良くても遠足終わったら疲れてぐったりするのに、自分が体調悪い中行くのは地獄だよね。

    • 2
    • 19/04/14 09:44:00

    可哀想かと聞かれればそりゃ可哀想だ。
    でも主の場合今回は行かない方がよさそう。

    • 0
    • 19/04/14 09:42:36

    はじめての遠足?
    わたしは息子が年少さんのはじめての遠足前に酷い風邪ひいてまだ本調子じゃなかったけど、参加したよー。やっぱりはじめての集団生活はじまったばかりで、私の方が気になって参加したかったから。
    心配してた自分の体調は、参加中はアドレナリンが放出してて大丈夫でしたが、帰りのバスに乗車した途端、ぐったり…。
    でも、参加して良かったよー。

    • 0
    • 19/04/14 09:39:52

    行きます。
    そういうのなれてるし。
    というか、慣らされた。

    私のまわりは夫以外みんな根性論の人ばかりだから、微熱が一ヶ月続いても心配せずに「しつこい。精神的なもんなんじゃないの?」と怒鳴りつけやがります。普通は心配するでしょ。
    案の定、ちょっとひどい病気になりましたよ。

    • 0
    • 19/04/14 09:39:20

    溶連菌なら、薬飲み始めて24時間は感染力あるよ。
    お大事に。

    • 2
    • 19/04/14 09:38:37

    私なら行かない

    現実的に無理なんじゃない?

    • 3
    • 19/04/14 09:36:21

    親子遠足自体やめたらいいのに
    本当に嫌だった。

    • 7
    • 19/04/14 09:27:26

    溶連菌ぽいね。
    もし溶連菌なら移らないと言われてもやめておく。お大事に

    • 1
    • 19/04/14 09:27:04

    私は行かない。無理したら悪化するから。

    • 1
    • 19/04/14 09:25:31

    >>47 休ませて誰が子供見るの?家で留守番?

    • 0
    • 19/04/14 09:24:04

    私なら行かない。

    • 3
    • 19/04/14 09:22:40

    親子遠足…夫婦ともに仕事が休めないんだけど、休ませていいかな…ここ読んでたら息子が可哀想になってきた(T ^ T)

    • 0
    • 19/04/14 09:19:53

    一応参加する。主の体の具合を担任に話しておく。話すのが辛いなら、紙とペンを用意して筆談で話す。

    • 0
    • 19/04/14 09:16:28

    明日かな?あと1日あるし、私なら行くつもりで準備するよ。で、明日の朝次第でどうするか決める。
    まぁ私なら高熱出ていない限り、頑張って行ってくる。子供のためだから多少無理してでも行く。

    • 1
    • 19/04/14 09:10:58

    最悪子供のみ参加させるしかないです
    無理しすぎてその後家のことすら出来なくなったら
    もっと子供が可愛そう

    • 1
    • 19/04/14 09:06:21

    >>32
    日曜の朝から、あなた
    大丈夫?

    • 1
    • 19/04/14 09:04:23

    >>32居ても参加しないんだ

    • 2
    • 19/04/14 09:03:33

    >>18
    え?父親が遠足に来たらいけないの?母親が体調悪くて、父親が休みなら行って貰う選択もありでしょ。

    • 3
    • 19/04/14 08:59:11

    マスクつけない方がいいよ
    せっかく抗生物質飲んでるのに

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 19/04/14 08:58:04

    きついから、おばあちゃんかおじいちゃんに頼むかな~
    熱がなければ行くかな~

    • 0
    • 19/04/14 08:54:50

    私も昔、親子遠足の時期に喉いたくて全く声でなくなったけど行ったよ。暑かったし頑張らなくちゃという思いから帰りには声がなんとか出るようになってた。下の子の最後の遠足の時はぎっくり腰でヨボヨボだったけど行ったよ。

    • 0
    • 19/04/14 08:49:40

    不参加は子供が可哀想じゃない?
    無理すれば行けるなら、マスクして参加する。
    翌日寝込んでも私なら頑張る。

    • 1
    • 19/04/14 08:48:51

    頭痛、微熱なら解熱・鎮痛剤飲んで、行く。
    うつる病気、下痢なら行かない。
    だけど自分の代わりに行ってくれる人は探してみる。
    親の参加型のイベント、色々と辛いよね。

    • 3
    • 19/04/14 08:47:28

    母親が来なきゃ旦那や婆ちゃんが来てた。

    • 6
    • 19/04/14 08:46:22

    うちの幼稚園は両親揃ってはあるけど、父親だけっていうのはあまりいないかな。
    両親揃ってるほうがひいてみてる、みんな。

    • 1
    • 19/04/14 08:44:45

    >>28妄想おつかれ!旦那いるよ~!(笑)

    • 0
    • 19/04/14 08:44:18

    やっぱり釣れる(笑)

    • 0
    • 19/04/14 08:43:40

    >>23だーかーらー!ダメなんて書いてないけど?

    • 0
    • 19/04/14 08:43:10

    >>22わざわざ仕事休んでまで?

    • 0
    • 19/04/14 08:43:07

    匿名 シングルなのかな?

    • 1
    • 19/04/14 08:42:25

    >>20どう思うかは知らん。
    いないよ?って言っただけですよ?

    • 0
    • 19/04/14 08:42:24

    行く。
    遠足後、絵描いたりするかもしれないし、頑張って行けるんなら行くなー

    • 0
    • 19/04/14 08:41:42

    >>19おかしいとは言ってないけど?いないよ?って書いただけだよ!大丈夫?

    • 0
    • 19/04/14 08:40:51

    >>21なに?文章途中できれてるよ?大丈夫?

    • 0
    • 19/04/14 08:40:35

    >>18
    確かにあんまりいないけど、仕事休めるなら父親でも別に問題なくない?母親が体調不良なんだし。

    • 3
    • 19/04/14 08:40:25

    >>18え?いるよ
    うちも頼めば行くし

    • 4
    • 19/04/14 08:39:37

    >>18
    いるからw
    あんたの所はの話なのにいないよとか言っちゃうあたり

    • 4
    • 19/04/14 08:39:34

    >>18
    うちの園はちらほらパパもいたよ
    別に何も思わなかったけどな

    • 9
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ