借金の時効について

  • なんでも
  • 宝徳
  • 19/04/11 23:36:41

結婚した後に、主人に借金があることが分かりました。
主人はかなり年上で、15年前に会社が倒産した時にできた借金です。
親の会社も一緒に倒産し、その借金も肩代わりさせられたそうで
膨らみ1億円以上の借金があります。

15年経っているので時効の援用をして欲しいのですが、お金がかかると言われまだしていないようです。

いつ取り立てがくるのか、いつ裁判所から通知がくるのか
毎日気が気じゃありません。

時効の中断をされたらと思うと怖いです

取り立てが来たり、裁判になったりするケースありますか?
主人はもう15年も前の事だから時効だし気にしなくていいと言っていますm(__)m

額が額なので下手に弁護士に相談できません
詳しい方教えてください(´・ω・`)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/12 02:59:06

    旦那さん嘘ついてない?

    • 2
    • 19/04/12 02:33:26

    時効の援用しなきゃね
    内容証明で時効を宣言しないと。

    でも、何処にいくらあるか把握してないと思うから、自分で調べなきゃね

    • 0
    • 19/04/12 02:32:37

    普通そんな金額の借金貸した方も催促もしやいで知らんふりしないと思うんだけどなー。

    • 2
    • 19/04/12 02:28:16

    時効なんてある?
    借りたものを返すのは当たり前だし、どうしようもないなら自己破産。
    返せないなら、借りるな!

    • 0
    • 19/04/12 00:16:23

    法テラスに相談
    が1番だと思います。

    • 3
    • 19/04/12 00:08:49

    時候の援用なんて内容証明郵便送るだけじゃない?なんでお金かかるの?
    そんな事も知らないから借金背負うんじゃない??

    • 2
    • 19/04/12 00:06:33

    ググれ

    • 4
    • 19/04/12 00:05:32

    銀行の借金?今まで督促とか全くなかったの?

    • 0
    • 19/04/12 00:03:24

    自己破産したら?

    • 1
    • 19/04/12 00:00:29

    顔文字で答える気失せた

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ