親に子供預けてパートしてる主婦

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 298件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/13 08:31:43

    >>252
    小学生と幼児はまた違うよね。

    • 0
    • 19/04/13 08:28:57

    >>225
    補足があっても分かんない。
    もっと分かりやすい文章よろしく。

    • 0
    • 19/04/13 08:27:30

    >>236
    その辺は知らんがな。
    私の家じゃないし。

    • 0
    • 19/04/13 08:27:05

    うちの地域は保育園までは何とかなるけど小学校入ると学校敷地内の学童以外の預け先が全く無い。
    同居してたり隣近所に両親どちらの親が住んでるだけで学童入れない。

    だから小学校低学年くらいになるとみんな親に預けてる。
    爺さん、婆さんも下校する孫を途中まで迎えに行ったりしてる。

    公共サービスが充実してない地域もあるからね。
    爺さん、婆さんが喜んでしてるなら良いんじゃないかな。

    • 0
    • 19/04/13 08:25:24

    羨ましい~。
    義母は娘の子は毎日見るけど、うちの子はたまーーに行くだけで、大変とかわがままとかいろいろ言われるから預けたくない。 やっぱ自分の娘には甘いのかな。

    • 0
    • 19/04/13 08:24:36

    知り合いの子は幼稚園入るまで親が面倒見てたらしいけど、あまり活動的な自じじばばじゃなかったから同世代の子と関わる機会が持てなくて、幼稚園に入った時に周りに馴染むのに時間かかって苦労したって言ってたよ。
    そういう面では保育園にもメリットはある。

    • 1
    • 19/04/13 08:20:29

    みんな親優しいね〜
    私老後は旦那との時間楽しみたいから
    孫の面倒なんて見たくないわ。
    孫もできないならできないでいいと思ってる。

    • 10
    • 19/04/13 08:12:57

    うち義母だけど、仕事が3時までで幼稚園が2時15分までだった時「ボケ防止になるからみるよ」と言ってくれて私が仕事帰ってくるまで私の家でみてくれてた。
    信用してるから鍵も渡してたよ。

    助かったしあちらも楽しそうだったよ~。

    • 1
    • 19/04/13 08:11:08

    >>240
    うわぁ~うちの姑と小姑みたい。
    ジジババが子供みるの当たり前って言ってたわ

    • 2
    • 19/04/13 08:10:41

    0~3歳ぐらいまでなら保育園より良さそう。
    子供にとっては。

    • 3
    • 19/04/13 08:09:52

    ヨボヨボの骨と皮の老婆と老爺が孫の面倒見てるのみてると気の毒に思うわ。
    いつ骨折れてもおかしくないわな 笑 

    • 2
    • 19/04/13 08:08:38

    >>240
    当たり前って何?どこに書いてるの?

    • 0
    • 19/04/13 08:08:01

    >>240
    無計画すぎて明日のご飯にも困るぐらい貧困なんだろうか?
    どちらにせよ親も子も犠牲者だね

    • 1
    • 19/04/13 08:06:09

    先日、義弟夫婦の子供が熱出して義弟嫁も仕事休めないからと同居の義父母に預けに来た。
    義母は用事があるからと出かけ義父が見る事になったけどちょうど私が子供の保育園の行事があり仕事休みで昼から家に居たら「オモチャで遊ばせてあげて」と2世帯住宅なのにこっちに連れて来る。
    うちの子も昼から家に居たから風邪移るじゃんって思うし自分達で見ると言っておいて押し付けるなよって思ったわ。

    ジジ、ババが良いと言ってるなら預けるのは良いと思う。
    預かるならジジ、ババも自分達で責任持って見てほしい。嫌なら断れば良いし安請け合いしてるのはジジ、ババよ。

    • 7
    • 19/04/13 08:05:51

    甘え

    • 1
    • 19/04/13 08:04:05

    生活のためにそうしてるんでしょ?
    一人当たりの所得が低い地域は日本に限らずそうするのが当たり前だよ。

    • 1
    • 19/04/13 08:03:20

    子どもも

    • 1
    • 19/04/13 08:01:55

    いいなぁ。素直に羨ましいよ…

    • 0
    • 19/04/13 07:59:39

    余計なお世話ってキーワード入れた人
    当てはまってるんだね
    甘すぎ

    • 4
    • 19/04/13 07:59:07

    >>232
    じゃぁ、長男夫婦に帰ってこいって言わなければいいよね。
    帰ってこいって言うくせに娘の家族優先っておかしな話だよね。

    • 0
    • 19/04/13 07:50:05

    こっちはそれが普通。安い幼稚園にいれてフルタイムで働いて、送迎は祖父母。
    核家族と同居家族半々くらいなんじゃないかってくらい、同居の人多いから。

    • 1
    • 19/04/13 07:49:38

    これは僻みだなw

    親が納得してるならいいじゃん。
    孫の面倒みられて喜んでる親もいるよ!
    嬉しいくせにまわりには「まったくー孫押し付けられちゃって大変よー 」なんていうばあさんもいる。

    助け合って育てるのよ。
    自分がばあさんになったとき、息子、娘夫婦に同じようにしてあげられるような環境にしておけば尚更理想!

    • 2
    • 19/04/13 07:46:25

    3人預けて長期休みも義父母に見てもらってる人いる。幼稚園送り迎えも義父母。

    • 1
    • 19/04/13 07:44:39

    >>225
    それは親が孫の面倒みたいけどお嫁さんに遠慮して見させてもらえないから、気遣った妹が孫を連れて行ってる場合もあるね。人間関係って難しいね。嫁姑だと更に。

    • 1
    • 19/04/13 07:44:27

    預けれる環境の人が、うらやましい

    • 6
    • 19/04/13 07:43:06

    >>225

    あなたの文章は、長男夫婦が預けてるみたいな文章になってる。

    • 1
    • 19/04/13 07:43:00

    うちの職場は、親に預けてる人沢山いるよ。
    習い事も夕飯も親に任せてる。
    いいな~。

    • 5
    • 19/04/13 07:42:08

    >>226
    すっげーイヤミな言い方w
    性格悪そうw

    • 4
    • 19/04/13 07:39:52

    >>223
    私もわからない(O_O)

    • 1
    • 19/04/13 07:38:52

    私は親に預けてないけど、
    親が預かるのを納得していて
    給料から親に金払ってるなら
    全然問題ないんじゃない?
    と思う

    当然、払っているよね?

    • 2
    • 19/04/13 07:36:53

    >>223
    長男夫婦の事は何も考えず、自分が子供見れないからって毎日預けるって事です。

    • 1
    • 19/04/13 07:35:00

    >>222
    そうです。
    長男夫婦は跡継ぎで帰ってこさせられたのに親に全く頼ってない。
    でも、旦那の妹は毎日親に頼り子供も毎日実家で見てもらってるって意味です。

    • 1
    • 19/04/13 07:33:52

    >>222
    ありがとう。娘が頼りっぱなしってとこは理解。
    でも、最後の「自分の都合で預けてるけどいいの?」ってとこが分からない…
    みんな分かってたらごめん。

    • 3
    • 19/04/13 07:31:09

    >>219おそらく長男の姉か妹がいて(娘)が親に頼りっぱなしてことじゃない?

    • 0
    • 19/04/13 07:30:48

    >>204
    ???

    • 1
    • 19/04/13 07:30:29

    親に預けないで職場に迷惑かけるのもそれはそれで職場の人が気の毒ね。

    • 3
    • 19/04/13 07:26:58

    >>204
    やばい、何回読んでも理解できない

    • 3
    • 19/04/13 07:25:34

    待機児童だった頃、両親健在だったので実家に預けてました。
    今は一昨年亡くなった父親の介護後、母親が年齢的に車の免許を返納して運転しくなったので週3日病院や買い物の介助してます。
    働きながらの介護や介助は楽ではありませんが、お互い様です。

    • 2
    • 19/04/13 07:19:10

    親に頼ること前提で働く人ってちょっとどうなのと思う。
    公的サービスの利用を含め、基本的に自分たちでできる範囲で考えて、それでも無理な部分(自分や子どもの急病でどうしようもない時、急な休日出勤とか)の時だけ頼るってスタンスでいなきゃ、親との関係も悪くなりやすい気がする。

    実際隣の家のおばあちゃんがそうだもん。
    孫の面倒を見るのは嫌ではないけど負担が大きいって悩んでた。

    • 5
    • 19/04/13 07:18:02

    >>203
    本当それね!

    • 0
    • 19/04/13 07:13:57

    >>213
    求職中でも保育園入れるよ!
    一切親頼らず保育園入れるまで託児所付きの仕事してたなぁ!
    仕事するにも絶対に親が必要っていうわけでもないよ!

    • 0
    • 19/04/13 07:11:04

    いいじゃん。親が介護必要になったら面倒見るよ。お互い様じゃん。
    このトピでそれ言うと、預けるだけ預けて介護しない人がいたってエピソード出されそうだけどw

    • 1
    • 19/04/13 07:10:18

    でも預け先がないとパートもなかなか出来ない時代だよね。
    保育園だって仕事探し中ではなかなか入れないのに。

    • 0
    • 19/04/13 07:10:04

    近所の人はフルタイムだけど赤ちゃんの頃からずっと近所の実家だよ。夜ご飯も実家だって。
    2人目産まれたからまた実家なのかな。
    でも実家もそれでいいんだろうしいいんじゃないかな。

    • 2
    • 19/04/13 07:07:55

    今はジジババも皆働いてるから預けられないよ
    私がジジババになっても働くから孫の面倒や世話はしない。
    行事くらいは行くけどね!

    • 4
    • 19/04/13 07:05:23

    普通は親にも遠慮するのが普通だよね
    親には子守りや子育てさせないのが普通だよね

    • 3
    • 19/04/13 07:04:38

    >>200
    私も他人に押し付けるつもりはないよ。あなたがそれでいいならいいし。ただ批判するのはやめてね。

    • 0
    • 19/04/13 07:02:52

    >>206
    それはあなたの勝手な思い込み。

    • 0
    • 19/04/13 07:02:12

    こんなトピを立てるのは、いつもの人だよ。
    むきにならずスルーしようよ。

    • 1
    • 19/04/13 07:00:28

    >>198
    横だけど甘えじゃない理由ってないよね?
    親に預けるのは甘えだわ。

    • 2
1件~50件 (全 298件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ