法事でお供えをお金で出す場合

  • なんでも
  • 石鹸の詰め合わせセット
  • 19/03/25 13:26:54

のしがきは、お花料かお供え料でいいですか?
金額は2000円?3000円?
5000円だと多いですよね。
義母に聞いてもわかりません。
義母はお供え菓子折りで出すので、私たちはお金で出してと言われてます。他に聞ける人もいません。
ご仏前は2万円包みます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/25 17:14:51

    >>11
    はい、四十九日が過ぎたら仏様になるから
    御仏前。

    • 0
    • 12
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/25 17:11:22

    のし袋はお供え、お供え料で良さそうですね。
    御塔婆とは違います。お花や菓子折りなどのお供えを品物でなく現金で、ということなので。
    金額も3000円くらいで良さそうですね。

    • 0
    • 19/03/25 16:51:45

    >>6
    御霊前は、お通夜やお葬式かな?四十九日過ぎると変わるんだよね。

    • 1
    • 19/03/25 16:50:09

    宗派によって違うかもだけど、お塔婆は立てないの?
    3000円くらいでお塔婆をお願いされるけど。

    • 0
    • 19/03/25 16:44:41

    お花料とかお菓子料とか具体的に書くか
    御供物料って書く
    3千円くらい

    • 0
    • 19/03/25 16:41:48

    お供物の封筒に3000円入れてるよ

    • 0
    • 19/03/25 16:40:54

    私の地域(真宗)では、熨斗は志か御供どっちかを書くようです。
    お金は御佛前(ご仏前)、お寺にはお布施を包みます。

    • 0
    • 6
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/25 16:32:42

    御霊前って教えてもらったけど
    違うんかな?
    お供え物は2千円くらい

    • 0
    • 5
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/25 16:24:40

    >>2お供え物は参加した人に分けて持ち帰らないんです。お寺であるので施主が持ち帰るのが大変、けどお供えの菓子折りが何もないのは寂しい、ということで、義母はじめ自宅が近い数人だけお供えの菓子折り、それ以外はお金で、ということになってるみたいです。

    • 0
    • 19/03/25 15:11:09

    お供物 ですかね。
    金額は2千円でも3千円でもいいと思います。
    法事のときに仕切ったのですが、お寺さんからは「形があればなんでもいいので、お菓子の包みをお願いします」と言われました。
    他は気持ちみたいなものなので、高額出さなくてもよいと思います。


    • 0
    • 19/03/25 14:36:18

    お供え
    と、書いて金額を入れる

    • 0
    • 2
    • スイーツ
    • 19/03/25 14:35:08

    お花料は、キリスト教じゃないですか?

    私は、「御供物料」と書く事が多いです。

    でも、法事の際は、お供え物を列席者に分けてお持ち帰りいただくので、
    お義母さんがお菓子をお供えするとしても
    主さんもお菓子でいいのでは?
    と個人的には思います(^^)

    • 5
    • 19/03/25 14:30:20

    香典袋の書き方は宗教によって異なるから、喪家(喪主)の宗教にあった表書きの香典で持って行けばいい(スマホからも書き方は調べられるよ)

    金額は、間柄にもよるけど…親戚なら5000円~って感じじゃないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ