子供3人より2人の方が… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 410件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/24 10:24:32

    >>59
    素直にこう思ったから、同じこと思ってる人いるかな?って思ったんです。ありがとうございます。

    • 1
    • 19/03/24 10:24:09

    >>42

    あたしは真ん中ですが笑
    そうなんだ
    あたしから見れば兄弟いない一人っ子は
    思いやりにかけた部分と負けず嫌い多いし、
    末っ子も手をかけられてない分やたら強い笑
    全部に当てはまらないけど
    いろんな個性あるし。
    ずれたけど、
    3人とか人それぞれ。
    大きくなってから多いといいときもあるかもよ?
    人はいつ何があるかわからないし。

    • 3
    • 70
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/24 10:23:20

    お金がある子供3人なら何とも思わない

    • 6
    • 19/03/24 10:22:43

    >>55
    いや、3人いるからそう思っただけですよ。

    • 0
    • 19/03/24 10:21:58

    あえて勝ち負けつけるなら子供の人数よりもお金でしょ。
    兄弟多いけど貧しい家庭と、お金に余裕があるけど一人っ子、自分だったらどっちの家の子になりたい?

    • 0
    • 19/03/24 10:21:21

    >>54
    そうですね。

    • 0
    • 19/03/24 10:20:00

    >>52
    わたしの周りも3人目からはお金がないって言ってる人多いです。

    • 1
    • 19/03/24 10:18:57

    子供の人数で勝ち組負け組っていうのに違和感。
    子供の人数は自分がは欲しいと思って決めてるわけだから、本人からしたらそれが一番いい選択でしょ。
    子供二人欲しかったけど1人しか授かれなかった人なんかは自分を負け組だと思ってると思うよ。

    • 5
    • 19/03/24 10:18:36

    >>58
    あなたは3人兄弟?
    私も旦那も3人いて、3人の良さを分かって産みました。
    子供達も小さい頃は嫌だったけど、今は兄弟多くて良かったと言ってます。

    • 1
    • 63
    • パート始めよう
    • 19/03/24 10:18:33

    >>61
    分かるな
    大きくなると大学までの教育費はかなりかかるから正直3人分と思うと高校は公立に行ってくれると助かるとは思う。

    • 1
    • 19/03/24 10:17:26

    >>47
    わたしも初めはキャパの問題で上の子を長く一人っ子にしてました。年収1500万!お金にも心にも余裕がある子育ていいですね。

    • 1
    • 19/03/24 10:15:20

    >>41
    不要な子と言われるのは辛いですね。お金で考えるのは確かに貧乏くさいですね。でも子育てお金かかるので考えちゃいますね。

    • 4
    • 19/03/24 10:14:08

    >>50
    1度もないことはないかもしれないけど、私は大人になってからそう思ったことはないと思うな。人は人、自分は自分。比べてどっちが上か下かってイチイチ考えてるって疲れない?学校のクラスカーストなんて歳じゃあるまいし、人間関係が無駄にこじれるから、やめた方がいいと思うよ。

    • 1
    • 59
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/24 10:13:41

    主の考えなんだから直さなくていいよ。
    だって心の中で思う事は自由だから。
    子供の数、子供の性別 色々考えはあるもんね。
    ママスタでは毎日のように自分が1番と思いたいから色んなトピが立つね。

    • 5
    • 19/03/24 10:13:26

    >>55 こどもはそんなこと思ってない

    • 4
    • 19/03/24 10:13:26

    え?子供0人が一番の勝ち組じゃん

    • 3
    • 19/03/24 10:12:10

    >>32
    そうですね。自分は一人っ子がかわいそうって思ったことなくて逆に親との関わりも密で友達思いの子も多い気がして素直に一人っ子っていいなって思うときがよくあります。

    • 5
    • 19/03/24 10:10:54

    >>10
    何で3人いて、そう思うの?後悔してるの?
    ウチは3人です。大変だけど3人いて良かったなって思ってます。

    • 7
    • 54
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/24 10:10:02

    低所得の人の発想としか。
    でも、日本は低所得の人は増えてるわけだからね。

    • 1
    • 19/03/24 10:09:45

    >>30
    そんなにむきにならなくても笑。こんなただの主婦の個人的に思ったことなので。

    • 0
    • 19/03/24 10:09:11

    見た目だけじゃわからないけど、3人いる所で裕福な人なかなか周りにいないから2人の方が良いかな

    • 3
    • 19/03/24 10:07:53

    >>29
    別に他人に言われたことはないんですけど、自分の中でそう思ったんですよね。

    • 0
    • 19/03/24 10:06:21

    >>28
    でも人って比べるじゃないですか。一度も比べたことないんですか??そういうこと言ってる人の方がただの綺麗事並べてるよう感じる。

    • 1
    • 19/03/24 10:04:37

    >>27
    比べなくても生きていけますね

    • 0
    • 19/03/24 10:03:46

    >>26
    そうですよね。より一人にかけるお金も違ってくるなって思いますね。

    • 1
    • 19/03/24 10:03:04

    うち世帯年収1500近くあるけど3人目なんてとても考えられない。お金の問題もあるけど私のキャパの問題が大きいw

    • 1
    • 19/03/24 10:00:00

    >>25
    上の子がかなり大きいから手二つで大丈夫だけどみんな年近かったら一人手繋いであげれないですね。

    • 2
    • 19/03/24 09:59:29

    >>40
    あなた、正直な人ですね!

    • 0
    • 19/03/24 09:58:49

    >>24

    一個人の意見なので。

    • 2
    • 19/03/24 09:58:05

    >>22
    世代とかあるんですか?

    • 0
    • 19/03/24 09:57:22

    >>21
    真ん中変わり者ってよく聞きますよね。

    • 0
    • 19/03/24 09:57:01

    勝ち組とかでなく私は2人と決めた。
    自分が中間子の次女で「不要な子」と扱われてきたから。そうも、周りもそんな感じだった。

    自分が、3人平等に愛情を注げげる自身も無く、自分と同じように僻み妬みを抱きながら生きていく中間子がたまらなく可哀想に思った。だから3人はうまない。3人なら4人以上にする。

    お金がどうこうとか、それはちょっと貧乏くさくて嫌だな。そういえば知的障害が重い子産んだ人が「お金が沢山もらえるのに(副士系から)知的重度のほうが勝ち組よ」と言ったの思い出した。金かー。

    • 3
    • 19/03/24 09:56:24

    >>20
    まぁそうだろうね。

    • 0
    • 19/03/24 09:55:47

    >>19
    そうですね。一人にじっくりお金かけられるのっていいですよね。

    • 1
    • 19/03/24 09:55:14

    お金ない人はいろいろと諦めたほうがいいよ

    • 3
    • 19/03/24 09:54:42

    従兄弟が4人兄弟で叔父さんは大企業の役席だった。従兄弟たちみんな大卒でそれなりの仕事に就いて結婚もしてるけど、それはバブル期で叔父さんがかなりの高収入だったからできた話。親が低収入だったら間違いなく高卒DQNだったと思う。

    • 0
    • 19/03/24 09:54:18

    >>18
    友達も4人目からはおめでとうじゃなくて、え?って言われるって言ってた。

    • 0
    • 35
    • 特大のダルマ
    • 19/03/24 09:52:21

    >>11
    性根が負け組って事ね。

    • 1
    • 19/03/24 09:52:20

    人それぞれなのに
    比べるなんて
    これだから仲良くしたい人がいない
    もうめんどくせー。

    • 1
    • 19/03/24 09:51:39

    子供をお金でしか換算できないなんて、、
    この主怖い

    • 1
    • 19/03/24 09:51:24

    貧乏子沢山(子供が多くて結果貧乏になったのも含む)よりかは、平均~高収入で一人っ子の方がいいよ。一人っ子は寂しそうって言っても何やかんやお金があれば解決できるしね。

    • 5
    • 19/03/24 09:49:42

    >>5
    疎遠は分かるけど、性的?
    私弟いるけど男としてなんて見た事ないよwww

    • 12
    • 30
    • 大量の干し柿
    • 19/03/24 09:46:08

    またか、勝ち組負け組。子供何人だと勝ち、男の子、女の子だと勝ち。バカじゃないの?主がバカだって事と、貧乏人って子供だけはわかったわ。経済的余裕がないのにポコポコ子供作る人は少数でしょ?普通は経済的余裕があるから子供も増やせるの。くだらないスレ立てるな、糞貧乏人が

    • 10
    • 19/03/24 09:45:08

    三人目欲しかったのね
    そう思い込めば楽になれるね

    • 2
    • 19/03/24 09:44:56

    勝ち負けしか考えられない人って、自分の現状に不満が沢山あるんだろうね。
    だから、人と比べて勝った気にならないとやっていけないんだろうね。

    • 11
    • 19/03/24 09:44:24

    勝ち組勝ち組って、バカみたい。比べないと生きていけないの?

    • 9
    • 19/03/24 09:43:05

    蓄えが十分にあったとしても、子供1人いなかったらその分他のことに使えるわけだし、3人4人て作る人はすごいな…と思う。
    いいなー

    • 6
    • 19/03/24 09:39:05

    私には、手が2つしかないから2人までですね。

    • 4
    • 19/03/24 09:36:44

    なにそれ。笑

    3人だとして、3人育てられる充分な蓄えある家庭が勝ち組でしょ。

    • 17
    • 23
    • 天は人の上に人を造らず
    • 19/03/24 09:33:39

    子供の数で勝ち負けって感覚が理解出来ない。何かにつけて勝ち負けを決めたがる人っているけど、何の意味もないよね。

    • 9
101件~150件 (全 410件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ