在宅自由業になった夫

  • なんでも
  • 19/03/22 19:32:59

ブログのアドセンス収入月20万
インターネットニュースの寄稿、まとめサイト作成の広告収入など
30~50万。
投資で金融資産は数千万。

子供の送迎、家事、町内会の仕事もするからいいけど
子供への影響どうなんだろ。
汗水垂らして働くことがすべてではないという教育方針。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/23 22:32:46

    私も在宅自由業。
    子どもは案外、親が何をしてるかチェックしてるから、わかってると思うよ。
    逆に会社員よりも、何をしているかが見えるからね。

    敢えて名前を付けるとしたら、WEB関係の仕事とか、会社にしてるのかな?であれば、会社経営とかでいいと思うけど。

    • 0
    • 19/03/23 20:46:06

    >>10
    仕事内容は美容系ECサイトの作成、メルマガ配信、コンサルティングなど色々しているので子供たちには、パソコン関係のお仕事をしていて文を作ったり、人にも教えたりと大変な仕事をしているんだよと教えています!
    旦那の場合、株式会社にしてから事務所も賃貸で借りてますので子供もお父さん1人で会社作ったり、人に教えたり、文を作ったりと大変なんだなーという認識です。

    • 0
    • 19/03/23 20:34:20

    >>10
    子供にパバなんの仕事してるの、と言われたらなんて答えますか?

    • 0
    • 19/03/23 20:32:04

    うちの旦那も同業者です!自営になって3年目でやっと株式会社になりましたが大変な仕事だなと思います(^ ^)

    • 0
    • 19/03/23 20:31:11

    >>7
    なるほどー!参考になります。ありがとうございます。

    • 0
    • 19/03/23 20:29:57

    >>6
    週2くらいのお気楽パート主婦です

    • 0
    • 7
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/23 20:18:10

    >>3 うちも夫が自営でわりかし自由がききます。自営の中ではビジネス上手くいくと家庭がうまくいかなくなる、反対も然り、という話はよく言われる話みたいですよ。

    • 0
    • 6
    • 当選くじ
    • 19/03/23 20:15:14

    主は働いてるの?

    • 0
    • 19/03/23 20:14:41

    >>4
    中途半端に働くと税金がガッツリ増えるから、小遣い稼ぎ程度にしてって言われてます。

    • 0
    • 4
    • アンパンマン好き
    • 19/03/23 20:12:50

    うちも来年からそうなる。私は逆に働きに出る。

    • 0
    • 19/03/23 20:11:58

    >>2
    深いですね。そういう経験があるんですか?

    • 0
    • 2
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/23 07:56:33

    一つ得れば一つ失う。全てがうまくいくことはなかなか無い。

    • 3
    • 19/03/22 19:55:28

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ