通知表の内定が納得いかない

  • 中学生以上
  • ビール
  • 19/03/22 18:53:35

通知表ですが、担任の先生の評定が納得いきません。
テストは210人中10から5番 小テストも悪くはないけど評定は3です。五段階評価です。
2学期も3でした。
その時はテストも20番位だったから納得はいかなかったけど良くはないし仕方ないかと思っていました。
よっぽと授業態度が悪いのかな。
提出物も本人は出していると言っていました。
私は学校で役員しているから先生に会うこともありますが、その時などに態度が悪いなど言われたことは無くて逆に褒めていただいたりしていました。
評価が納得いかない時は電話してみてもいいのかな。テストが良くても評価が悪いこともあるとは思いますが、3は納得がいかなくて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/23 20:01:40

    体育で見学すると評定下がるよ。

    • 0
    • 18
    • カレンダー
    • 19/03/23 20:24:45

    観点別評価の内訳も教えてもらってるよね?
    A゜~Cのやつ。
    それはどうなってるの?

    • 0
    • 19/03/23 20:54:06

    >>15
    その内申あてにしてるのが主でした

    • 0
    • 19/03/23 23:30:26

    >>14
    内申については同感。
    ただ字が汚いのは、先生に提出する課題だったりテストだったりは、やっぱり読めないと困るし、将来の就職を考えてもある程度は丁寧に書くべきだと思うな。

    • 4
    • 19/03/24 04:29:34

    >>20
    うん。それについては私も子供に言ってある。
    提出物は人に見せたり渡す物だから、上手い下手じゃなく丁寧に書くべきだと
    丁寧な詐欺は仕事でも同じだから、ノートはその練習だよと。
    相変わらず汚いけど、高校入って少しマシになったよ

    • 1
    • 19/03/25 04:14:32

    息子が中学の時、定期テストではいつも10位以内の子いたけど評定悪かった。影ではめちゃくちゃイジメっ子だったんだって。その母親も意地悪だったけど。主の子がそうだって訳じゃないと思うけど、何かしら先生の思う所があるんじゃないのかな。

    • 2
    • 19/03/25 10:30:24

    うちはオール3の呪縛からずっと抜け出せない。確かに納得いかない気持ちはわかる。

    • 9
    • 19/03/25 10:56:21

    >>20
    もちろんテストやレポートなどの提出物は上手くなくても丁寧に書くべきだと思うよ。
    ただ毎日のノートはあくまでもメモだから、字として読めれば十分。

    • 1
    • 19/03/25 13:19:28

    うちの息子も何故か体育だけが、2だった。運動神経悪くないし見学もないしcもないのに納得できない。でもよく考えてみたら運動部ではないし大きい声だすの苦手だから2なんだと思った。運動部は有利なんだなって

    • 2
    • 19/03/25 13:25:46

    >>25
    期末テストのペーパーの点はどうでしたか?
    平均取れていて2は納得できないなぁ。

    • 0
    • 19/03/25 18:27:52

    >>25
    筆記テストが悪ければどんなに運動神経良くても2はつく。

    • 3
    • 19/03/27 07:03:30

    >>25
    そうとは限らない。

    服装がきちんとしているか、楽しんでルールを守ってやっているかどうか。

    勉強ができて、テストの点数、自発的に挙手して発言をすること。
    授業中の態度を見られている。
    肘を付かない。
    授業を真剣に聞いているかどうか。
    要領良くまとめ、分かりやすく皆が聞こえるよう大きい声でハキハキと発表できるかどうか。
    授業中、授業後、わからないこと等、疑問に思ったことを質問できるかどうか。

    授業後にノート提出させ、綺麗に書けているかも評価されていた。
    その評価は大きかった。
    女の子は発言を良くするし、ノートが綺麗に取れている子が多く、女の子には甘かった。

    先生に好かれる、好かれない、相性は大きい。

    わたしが住む県、市、受験できる範囲内の学校では、進学校は当日点の割合が高くなる学校が大きい。
    しかし、そうでない学校は、内申点重視になってくる。


    • 1
    • 19/03/31 02:27:14

    >>14
    うちの子の学校も内申の付け方厳しい。同じようにしてくれないと納得いかない

    • 0
    • 30
    • 特大のダルマ
    • 19/03/31 08:25:09

    >>14
    うちの中学も厳しいよ。同じ成績で、近隣の中学の子と内申の差がすごい。
    でも塾の先生が言うには、高校受験で天秤にかけられときに合格できるのはうちの中学と言われたよ。高校もどこの中学が甘くて厳しいのかが分かってるみたい。

    • 1
    • 19/04/02 15:59:10

    >>30
    笑 真に受けない方がいいよ。

    • 2
    • 19/04/03 07:53:43

    先生の好き嫌いによってかなり評価は変わるよね。うちも順位は5位なのに成績は3って言うのが三教科はある。提出物も出してるし評価もいい、授業ではちゃんと手を上げて発言してるし遅刻もないのに。20位とかの子が5。納得行かないとは思ってたけど、高校行ったらやっぱり過大評価されてた子は落ちぶれてる。
    3評価のせいで1つランク下の高校にしたけどトップクラスキープだよ。はっきり言って点数評価しない先生の匙加減評価なんて当てにならない。言っても無駄だし我慢するしかない。

    • 1
    • 19/04/03 09:23:11

    ありがとうございます。
    結局悩みましたが言わずじまいでした。
    なかなかうまく喋れないタイプだからもしかしたらその辺の国語力でさんだったのかもしれません。
    せっかくいい点とったのに納得はいきませんが、子供が自分では言えないみたいだし、その辺のこともあるのかなと思ったり。
    5取るような子はちゃんと自分の言葉で何故納得いかないかとか先生に聞けたりするのかなぁと思いました。
    観点別はBが3つにAが1つでした。

    • 0
    • 19/04/03 17:15:30

    この親にしてこの子あり

    • 1
    • 19/04/03 20:46:13

    うちも。定期テスト、確認テストは毎回300人中10番以内だけど、オール3。うちは提出物の出し忘れが多いから仕方ないと思っているけど…。とにかく教師に不信感を抱いてしまって手に負えない。授業中も積極的に意見したり質問したら?とアドバイスするのだけど、解らないフリして質問できないとかそんなことばっかりで困ってる。
    テスト50点だけど、ハキハキして人気者の明るい子とか沢山発言する子は5がついてるのが納得いかないって息子は怒ってるけど、私が教師なら死んだ目して授業うけて毎回90点取る生徒より、ハツラツとして慕ってくれる生徒の方が可愛いもん。入試は内申点はないものと思って挑まなきゃいけないから怖いわ…

    • 2
    • 19/04/03 22:43:53

    テストの点だけが良くてもね、テストの点数が良いのは当たり前、それプラス提出物、授業態度で決まると思うよ。3を取るのが子供の実力。それ以上目指すなら頑張るしかないでしょう。

    • 0
    • 19/04/04 09:44:52

    >>33
    Bが3つにAが1つは点数良くても4も難しいよね。
    うちが通ってた学校だとオールAなら5、Aが3つにBが1つでも教科によっては4になっちゃう。Bが2つになったら確実に3。
    Aが3つにCが1つで2になる可能性も。
    うちは言えるタイプで、中間のテストが悪かった時などはここから何を頑張ったら4になりますか?とか聞くタイプ。
    勉強はそこまで出来るタイプじゃなかったけど、先生方に人間力がある。今1番求められている力だと言われ、面接がある学校ならギリギリでも合格しそうだと言われたけれど本人にやりたいことがあったのでギリギリの学校は受験しなかったけど。
    高校に入っても新しい大学受験を考えると基礎学力はもちろん必要だけど+αが必要とされてるし、上の子が大学生だけど大学に入ってからも求められる能力。
    親が関われる今、頑張って言えるようになったほうが良いかもよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ