ちょっと聞いて下さい!どっちがおかしいですか?

  • なんでも
  • ジュース
  • 19/03/22 03:19:50

旦那が気持ち悪いフィギアを大量に集めてて、自分の部屋にブワーッと並べたり、アニメのポスターを貼ったりしてて、部屋に入ったらげんなりします。(棚3つくらい人形やアニメグッズだらけ)
もう異次元の世界みたいで吐き気がする程。
ママ友の旦那はフットサルやゴルフやロードバイクが趣味で休みの日はスポーツを楽しんだりしてるのに、うちの旦那は人形を愛でるだけ。
お願いだから捨ててくれ、もう二度と買わないでと言ったら、旦那がブチギレて『じゃあお前も着ない服や飾ってるだけのブランド品を全部捨てろ。こっちは自分の小遣いの範囲内でやっているのに文句を言うな。言うならお前がその鞄とか全部捨ててからだろ』と言ってきました。
服やブランド物は需要があるけど、フィギアなんて何の需要もないし、正直子供みたいな言い分で呆れました。
37歳でこれは酷くないですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/22 06:31:03

    主がおかしい

    • 7
    • 19/03/22 06:29:52

    ブランド物に何の需要があるの?
    私の物は良いけどアンタの物はキモいから辞めて!!ってただのワガママな子供だよ。

    旦那に辞めて貰いたいなら、自分も全て捨てなよ。出来ないなら旦那にも求めるな。

    主がおかしい。

    • 6
    • 19/03/22 06:27:30

    旦那さんの言ってることが筋通ってるよ。
    自分の部屋ならいいじゃない。
    入らなければいいよ。

    • 4
    • 19/03/22 06:26:26

    どちらも同じだと思う。
    お金がある人はどうしても無駄なものを買う
    並べて見て楽しむ事は自己満でしかない
    それでもお小遣い内なら文句は言わないけど
    部屋が散らかってたりそれによって住みにくくなっているならやめて欲しい。
    私は特に断捨離が好きなので、あなたの家に行ったら色々とワクワクするかも。

    • 1
    • 31
    • ソーセージ
    • 19/03/22 06:24:05

    小遣いの範囲内なら諦めたら?
    それか主さんももうブランドを買わないと約束し旦那さんにもやめてもらう

    • 1
    • 19/03/22 06:20:55

    旦那だって、思ってるよ。

    同僚の奥さんは質素に慎ましくしてるのに、うちの妻は無駄遣いの見栄っ張りだって。

    自分のことは肯定、相手のことは否定じゃ話にならん。
    処分させたいならまず自分からだよ。

    • 8
    • 19/03/22 06:18:09

    それは結婚前からわかっていたことでしょう?わからなかったってのは不要
    スポーツ系夫がいいなら そういう人を選んだら良かったのに

    • 4
    • 19/03/22 06:15:08

    フットサルやゴルフやロードバイクが好きな様に、フィギュアが好きなだけ。

    • 5
    • 27
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/22 06:13:24

    小遣いの範囲内なら文句は言えないな~。
    邪魔だなお金の無駄じゃんとしか思えないけど趣味だからね…
    ただ子供に我慢させてまで優先するなら話は変わる。
    子供が部屋欲しいって言ってもやめなかったら段ボールにぶちこんでやれ~!
    キレるかな?
    主さんは寝室に置くのイヤだろうけど、飾って良いのはこのスペースのみって言ってスペース収納棚みたいな邪魔にならない程度のもの用意して他は捨てるか売るか段ボールに保管か選ばせたら?
    子供が家を出る時まで我慢してって言ってさ。

    • 1
    • 19/03/22 06:07:56

    主にとって旦那の趣味は無駄で理解できないんだろうけど旦那にとって主がブランド品好きな事は無駄だし理解できないんだよ。

    • 6
    • 25
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/22 06:06:16

    人の趣味を否定するやつは滅びろ!ど

    • 4
    • 19/03/22 06:06:12

    主がおかしい。

    • 4
    • 19/03/22 06:05:56

    主ひどいな。
    フィギュア好きな男と分かってて結婚、出産したくせに、ママ友旦那と比べて、自分の旦那に気持ち悪いから捨ててくれなんて‥
    よくそんな勝手なこといえるね。
    年月かけて集めたものをそう簡単に捨てるわけないじゃん。
    家に持ち込まれるのが嫌なら、アパートでも借りてあげて、その部屋で堪能してもらえば?

    • 6
    • 19/03/22 06:03:30

    うわ!主の旦那きも…

    • 1
    • 19/03/22 05:59:10

    それがご主人の生き甲斐だから許してあげて。

    • 3
    • 20
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/22 05:56:54

    男は幾つになっても子供です

    • 0
    • 19/03/22 05:41:48

    元々集めてたなら子供ができたからって辞めるわけないじゃん
    現に主は子供がいてもブランドや服を買う趣味辞めてないんでしょ?
    母親になってまで自分に金かけてブランド買うなんておかしい辞めろって言われたらどうよ?
    わかっててその人と結婚したんじゃないの?
    小遣いの範囲なら文句言えないと思う。

    うちの旦那もゴルフやバスケも趣味だけど、学生時代からガンプラ大好きで飾ってるわ

    • 6
    • 19/03/22 05:01:08

    旦那の趣味、分かってて結婚したの?

    • 1
    • 19/03/22 04:56:26

    いるよねそういうの集めるの好きな人
    ただ眺めるだけほこり被って掃除もめんどくさいし、邪魔だよね私は主さん派かな。

    • 3
    • 19/03/22 04:34:48

    結婚する前からそういう趣味なの知ってたんじゃないの?

    • 10
    • 19/03/22 04:32:11

    主の方に共感できないわ。

    • 7
    • 19/03/22 04:06:57

    変な女に走ったり、ギャンブルに狂うよりはましかな~と

    • 12
    • 19/03/22 04:05:41

    価値観が違うんだからしょうがなくない?

    旦那にとって大切なものを気持ち悪いとか自分の価値観を正しいと思って押し付けないでくれる?
    旦那にとっては貴方のブランド品の方がよっぽど要らないものなんだよ。貴方にとってのフィギュアと一緒。
    だから旦那の言葉は正しい。

    • 10
    • 19/03/22 04:05:03

    >>10
    子供が3人居て、旦那が寝室の他に自分のフィギア部屋を作ってるから一番下の子が大きくなった時に部屋が行き渡らない。
    もし一番下の子がどうしても部屋が欲しいと言ったら寝室にこの趣味の悪い人形が来そうで。
    後、一番下が生まれてから、三次元は卒業だと言って、約5年レスです。
    家族を優先するなら外に男を作ってもいいとさえ言われています。

    • 0
    • 19/03/22 04:04:21

    >>5 ママ友にわざわざ旦那の趣味の話するの?笑

    主が部屋に行かなきゃ見ることないじゃん

    • 6
    • 19/03/22 03:55:54

    >>8
    ずっとやってる趣味ならやめないんじゃないかな?
    別に家庭を疎かにしてる訳じゃないんでしょ?

    • 3
    • 9
    • ジュース
    • 19/03/22 03:55:19

    >>7
    ロリコンだと思いますが、生身の女性よりアニメのキャラクターが好きみたいです。
    旦那が芸能人の誰々が好きとか聞いた事もないし。

    • 0
    • 8
    • ジュース
    • 19/03/22 03:53:08

    >>6
    いえ、中学から集めたりしてたみたいで最初は気にならなかったけど、さすがにこの歳まで続けるとは思わなかった。
    知り合ったのが19の頃で結婚したのが23
    結婚して子供が出来たら普通こういうのやめませんか?

    • 0
    • 7
    • コーヒー
    • 19/03/22 03:52:07

    >>5
    ロリコンなの?

    • 0
    • 19/03/22 03:50:33

    それって結婚するまでわからなかったの?

    • 11
    • 5
    • ジュース
    • 19/03/22 03:40:10

    >>4
    高校生?とか中学生くらいの女の子が制服やスクール水着のフィギアも沢山あります!
    もう本当に気持ち悪い!
    他の趣味なら何も言わないけど、これだけは我慢出来ないですよ。
    ママ友にもこれが趣味だと言えないから旦那の話になると気まずい。

    • 0
    • 19/03/22 03:29:28

    趣味だしお小遣いで買って自分の部屋に置いているならいいと思うけどな。
    ロリコンとかなら離婚考えるかもしれないけど。

    • 5
    • 19/03/22 03:29:18

    ちなみに私も30代で
    クマが好きでぬいぐるみを
    たくさんコレクションしてます。

    趣味は仕方ないよ

    私からしたら
    ブランド品要らないと
    思ってしまうし
    価値観だよね

    • 8
    • 2
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/22 03:28:07

    お前が気持ち悪いよ

    • 2
    • 19/03/22 03:26:56

    自分の小遣い範囲なら仕方ないよ
    趣味は人それぞれだと思う

    アイドル好きもいれば
    ブランド好きもいるし

    それが旦那にとって
    ストレス発散や生きがいなら
    許してあげてー

    主も好きなもの
    取り上げられたら嫌でしょ?

    • 16
1件~35件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ