新中学1年生身長129

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/22 10:07:52

    生理はきた?成長期はきた?大事なのは最終身長。
    女の子は中学生前に成長期が来る子が多いからこの時期の平均身長は高くなってるよ。
    早く成長期が来るより遅い方が最終身長は高くなるから成長期がまだ来てないならそこまで心配しなくてもいい。でも既に成長期来てたり生理きたりしてるなら心配した方がいい。

    • 0
    • 93

    ぴよぴよ

    • 92
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/22 09:47:43

    >>86のんきすぎる。笑

    • 0
    • 91

    ぴよぴよ

    • 19/03/22 09:11:02

    >>89

    無知。

    • 0
    • 19/03/22 09:06:14

    うちの小学校2年と同じ身長だよ。
    両親の身長は?
    低身長なら早く治療しないと。
    生理は来てる?もし来てるなら今から伸びることは期待出来ないと思う。とにかく病院へ。

    • 1
    • 19/03/22 08:45:17

    >>86
    主も旦那も背低いの?

    • 0
    • 19/03/22 08:44:10

    今すぐ検査いとま

    • 0
    • 19/03/22 08:43:42

    小柄なんだと呑気にしていました。
    生まれた時は大きかったですが、ずっと細身で小さかったです。

    • 0
    • 19/03/22 08:43:32

    今更気にするの?
    ほんとに?ホントの話?
    今まで、病院とかで言われたこともないの?

    • 1
    • 19/03/22 08:38:50

    一応医者に行くと良いかもね。
    ただ、娘もそんな感じだった。
    128cmで入学、卒業時157cm。
    高校でまた伸びて今166cm。
    男女で違うとは言うけど、
    男子の方が成長遅いから、
    高校で伸びる、っていう子も多かったよ。
    まだ期待できると思うけどね。

    • 2
    • 19/03/22 08:35:31

    >>45
    私も同じくらいで中1の時は138で今148。今は検査とかあるけど、昔はなかったのかなぁ。私は42歳ですけどね。

    • 0
    • 19/03/22 08:26:33

    >>80小児内分泌科があれば。
    かかりつけの小児科で紹介してもらってもらってもいいんじゃない?

    • 0
    • 19/03/22 08:24:09

    うん、小さい。うちも小柄で6年間ずっと背の順一番前だったけど、140あった。
    毎年背は伸びてるの?

    • 0
    • 19/03/22 08:23:28

    専門の病院て、どこにかかれば良いんですか?
    低身長?外来みたいな科がある病院ですか?

    • 0
    • 19/03/22 08:22:04

    今更何言ってんの。ここで質問しないとわからないような親じゃ終わりだ。

    • 4
    • 19/03/22 08:15:52

    いま、春休みなんだし病院行こう

    • 2
    • 19/03/22 08:15:36

    心配なら病院行けば良かったのに
    中学生なら、もう遅いみたいだけど

    • 0
    • 19/03/22 08:14:34

    うちの小2の息子より小さいよ。
    通院はしているんだよね?

    • 0
    • 19/03/22 08:13:31

    小さいと思う。中学の制服のサイズあった?親がとても小さいとか、ゆるやかだけど小学校で30cm伸びてるとかなら違うかな……

    • 0
    • 19/03/22 08:12:20

    同じくらいの男の子います。
    卒業式見てたらまるで小1?ってくらいの小ささ…
    そのお姉ちゃんも小さいです。

    • 0
    • 19/03/22 08:11:26

    >>29
    私は143で入学、160で卒業した。母がそうだったらしくて、中学でかなり伸びるはずだからって自信満々に言われ、そのとおりになったよ(笑)生理も中3でとにかく成長期が遅かったタイプ。
    自分はどうだった?似るかもしれないよ。

    • 0
    • 19/03/22 08:08:37

    寺田心

    • 0
    • 19/03/22 08:07:35

    小1から何センチ伸びてるの?

    • 0
    • 19/03/22 08:06:34

    学年で一番小さかったママ友の娘さんだって卒業する前138くらいだったよ。
    それより低いとは…

    • 1
    • 19/03/22 08:04:38

    どうしてこの年齢まで指摘がなかったのか、親も病院連れて行かなかったのか。

    • 2
    • 19/03/22 08:01:57

    ちゃんとした専門医に行ってあげてください
    女の子は小柄でもいいと言っても限度があると思う。生理がくると伸びも緩やかになるよ

    • 0
    • 67
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/22 07:57:36

    え、うちの小一より小さいけど
    中一なんだよね?
    今まで何もしてこなかったのかな?
    病院に相談とか治療とか。

    • 0
    • 66
    • 特大のダルマ
    • 19/03/22 07:54:50

    娘が新小学1年生身長129だから小さいと思う

    娘が大きいから新一年生の可愛さが全くないけど、小さすぎるのも可哀想だよ。

    • 1
    • 65
    • おせちの残り
    • 19/03/22 07:53:05

    病院行った方がいいと思うよ?ここで小さいって言われても心配が増すだけだし。生理始まってるならなおさら早く病院行かなきゃ。

    • 2
    • 19/03/22 07:45:17

    今更気にしてもどうにもならないんじゃない?

    • 1
    • 63
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/22 07:41:50

    今までなんとも思わなかったのかな?ネットでも調べたら平均身長でてくるよ。専門医かかってみたらいいよ。

    • 2
    • 19/03/22 07:39:10

    治療してあげなよ…虐待同然だよ

    • 2
    • 19/03/22 07:31:50

    病気ではないですよね?…って、今更 6年間の間に自分の子皆よりかなり小さいって思わなかったの?
    早めに受診しないなんて親の責任
    でも学校で言われなかった?

    • 2
    • 60
    • 特大のダルマ
    • 19/03/22 07:31:33

    私自身132cmでしたよ
    中3に生理来たんだけど、その前くらいから急激に伸び始め162まで伸びた
    病院は行ってたけど何もなかった

    • 0
    • 59
    • 大量の干し柿
    • 19/03/22 07:29:54

    娘、学年で一番小さいけど新6年生で138センチ。
    それでも心配になるよ

    • 0
    • 58
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/22 07:27:11

    小さいね。
    うちの新小3の息子でも130cmあるよ。

    • 1
    • 19/03/22 07:24:58

    低身長ではないんだよね。うちもそうだけど、ホルモン治療するには低身長の基準に達してないからできない。レントゲン撮ればわかるけど、骨が若くて長く伸びるタイプなんだと思うよ。みんなが止まった後も2、3年成長する

    • 1
    • 19/03/22 07:23:06

    小人症?

    • 1
    • 19/03/22 07:18:10

    私が小学生の頃常に前から2番~3番をキープ、小学校卒業のとき140センチくらいだった。
    中1で生理きて今155センチ。

    姉が小学校卒業のとき136センチくらい、今150センチ。

    娘さん、このままだと150届かないかもよ?
    早めに受診してあげて。

    • 0
    • 19/03/22 06:56:13

    私、中学入学当時、136だったけど女の子にしたら遅めの成長期がきて、いっきに伸びて、今159あるよ!
    生理がきていなかったらこれから伸びるんじゃないかな?

    • 0
    • 19/03/22 06:50:19

    うちは小2だけど135だよ
    よく寝る事
    これに尽きる
    あと、牛乳はよくないと聞くけど
    牛乳飲みはじめて、身長がのびたよ
    頑張って。

    • 0
    • 19/03/22 06:49:53

    釣り乙

    • 1
    • 19/03/22 06:17:16

    やばいね!年長の息子くらい

    • 0
    • 50
    • おせちの残り
    • 19/03/22 06:17:10

    小2で128あるよ。


    小さくない?

    • 0
    • 19/03/22 06:13:51

    今、150センチの私でも中学一年で142はあったよ。

    早めに小児科で診てもらったほうがいい。

    • 0
    • 19/03/22 06:13:27

    小さいね。
    うち娘が新小3だけど124だよ
    大きい子は130ある

    • 0
    • 19/03/22 05:51:54

    わたし自身が小6で130前半だったよ。
    けど、中学で一気に伸びて今156だよ

    • 0
    • 46
    • 特大のダルマ
    • 19/03/22 01:26:08

    >>37
    ちなみに我が子は生まれた時から成長曲線-2SD
    検診の時に身長の事を相談したけど、医者からはずっと-2SDのままだから、小さいけど皆と同じだけ身長は伸びてるって事で検査は勧められずだった。
    でも、うちは夫婦揃って背が低く、将来子供が身長の件でコンプレックスを抱くのは可哀相と思ったから、早めに検査したけどね。

    • 0
    • 19/03/22 01:22:27

    私がずっと背の順で1番前だったけど、中1の時は138だったと思う。
    147で止まってやっぱり小さい。

    129は小さすぎると思う。私も低身長の検査とかしてくれてたら、もっと身長伸びたんじゃないかと思ってる。

    • 0
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ