卒業式での母親の着物

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/22 00:38:58

    >>79 >>43の画像みて。

    • 0
    • 19/03/22 00:40:47

    34歳がこの格好って非常識にも程がある( ´Д`)

    • 17
    • 19/03/22 00:42:37

    三重のアピタ内の美容院で働いてるんだね。
    よく恥ずかしくないね。

    • 19
    • 19/03/22 00:43:45

    子供の名前もすごいね

    • 9
    • 19/03/22 00:45:06

    >>100
    ありがとうございます!

    • 0
    • 19/03/22 00:46:18

    >>90
    ヒールで植え込み侵入?
    服がどうこうとか子どもがどうこう以前に、普通にダメな大人じゃん

    • 30
    • 19/03/22 00:47:19

    主役は卒業する本人

    親は控えめがいいと思うよ。

    • 8
    • 19/03/22 00:47:44

    自分が目立ちたいだけ

    • 9
    • 19/03/22 00:49:27

    >>106
    だけど、ここの親子の場合は卒業する本人も相当目立つからなー

    • 8
    • 19/03/22 00:49:37

    >>90
    色々間違った工藤静香って感じ

    • 16
    • 19/03/22 00:51:05

    >>43
    えっ、やば。
    母親の方がマシに見える不思議(笑)

    • 13
    • 19/03/22 00:52:26

    三重的にあの親子はアリなの?

    • 12
    • 19/03/22 00:53:11

    娘は友達と双子コーデしてるから、二人でやれば怖くない~って感じなんだろうなって思ったけど…
    名前見てびっくり!!
    うぶあってなんだ?

    • 13
    • 19/03/22 00:54:46

    友達の子の名前が、しせ、ってのもね...
    変なの

    • 15
    • 19/03/22 00:55:21

    インスタ紙飛行機の機能で、ご本人にママスタのことをお知らせしました。厄介に巻き込まれないように、ここへの書き込み止めましょう。

    • 0
    • 115

    ぴよぴよ

    • 19/03/22 01:04:07

    友達の子かな、ミルちゃん?ミルくん?

    • 2
    • 19/03/22 01:36:14

    振袖じゃん…恥ずかしい…非常識だね…
    あっ!でも今『多様性』の時代だったわ
    だからなんでもアリなのかもね
    普通って何?とか訊いてくる人がママスタにいるくらいだしさ(笑)

    • 3
    • 19/03/22 01:39:51

    綺麗なお着物だね。
    でも卒業式で着るなら
    もっと落ち着いた訪問着にしなきゃね。
    お正月みたい。

    • 9
    • 119
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/22 01:40:26

    卒業式って、母が主役なの?って方たまにいるね、、。小学校の卒業式、女の子は、袴率が高くて来年次女の卒業式迷うわ、、。

    • 3
    • 19/03/22 01:44:08

    袖を切れば、何でもいいわけじゃないからね。着物は形は一緒なんだから、素材・縫製・柄の意味を分かって来た方が素敵だよね。

    • 14
    • 19/03/22 01:44:55

    >>120誤字
    来た→着た

    • 0
    • 19/03/22 01:45:27

    >>43 まじか?

    • 1
    • 19/03/22 01:48:54

    >>43 学校側もよく参加するの許したな

    • 12
    • 19/03/22 01:51:38

    >>69 こんな親なら一般常識は身につきません…

    • 9
    • 19/03/22 01:53:31

    バードの意味が分かったよ、、

    • 0
    • 19/03/22 01:53:57

    たまげたわ。

    • 2
    • 19/03/22 01:54:38

    えー、誰が主役よ...?

    • 1
    • 19/03/22 01:55:01

    今大学生の息子の小学校の卒業式って、全員次に上がる中学の制服着てやってたけど、今は自由なの?

    • 1
    • 19/03/22 01:56:51

    >>128
    それは地域によるかも。
    うちの方は制服は着ないよ。32の私の頃も着なかった。

    • 7
    • 19/03/22 01:58:51

    >>123
    お便りに「式典に相応しい服装や髪型で」って来年度から追加されるね

    • 10
    • 19/03/22 02:10:10

    なんだろ、本人達はご満悦だろうけど母は振り袖ちょん切った?って感じだし娘は古着屋と100均で揃えたの?って感じで不憫って言葉が浮かんだよ…

    • 8
    • 19/03/22 02:12:08

    卒業式じゃなくてもこれ着たいと思うセンスよ。
    娘の服はどこに売ってるのよ。

    • 12
    • 19/03/22 02:12:10

    >>127
    大丈夫、ムスメの方が目立ってたよ。悪目立ち

    • 9
    • 19/03/22 02:12:45

    >>80クリスマスカラー

    • 3
    • 19/03/22 02:16:08

    誰も注意しなかったんかね…インスタの人たちも忠告してあげればいいのに…

    • 16
    • 19/03/22 02:25:30

    コスプレ大会

    • 9
    • 19/03/22 02:25:52

    娘の破壊力が凄い

    今の卒業式ってこんなんなの?
    ネオ卒業式!笑

    • 10
    • 19/03/22 02:27:58

    >>90
    なんか貧相、貧乏臭いな

    • 8
    • 19/03/22 02:29:13

    普段おばあちゃんに任せっきり、
    子供の参観にも来ない人が 卒園式だけバッチリ着物着てきたのには苦笑。
    あなたの日じゃないよって感じ。

    • 10
    • 19/03/22 02:30:31

    お弁当も酷い
    自分ではイケてるつもりみたいだし
    頭おかしいのかな

    • 25
    • 19/03/22 02:32:18

    この母親も自ら応募したのかテレビに出てるし(何歳に見えるでしょうかみたいなやつ)
    成人式みたいって、言われても喜んでるやん。
    いやだ、そんなに若く見られるー?って思ってるやん。
    いや、違うし(笑)
    うぶあ、ねいって名前もすごいし友達もしせ、おう。

    • 9
    • 19/03/22 02:33:53

    ださいな

    • 9
    • 19/03/22 02:39:55

    34歳美容師なの?
    だったら着付け習う時に着物の知識教えて貰ってると思うけどな。

    • 13
    • 144
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/22 02:45:22

    >>140
    どうやって蓋するんだろう

    • 11
    • 19/03/22 02:47:36

    >>140
    蓋はどうすんだ?

    • 11
    • 146
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/22 02:50:38

    >>45
    さまーず大竹に見えた

    • 0
    • 19/03/22 03:24:16

    >>145 運動会のお弁当もこんなんやったけど、強引に閉めたらしいよ(笑)
    汚いオムライスが更に悲惨だっただろうねー(笑)
    何故上にかけるんだろう…ご飯と卵の間にケチャップかければいいのに。蓋についちゃうじゃんねー

    • 9
    • 19/03/22 03:33:45

    ん?すごいね。

    • 0
    • 19/03/22 03:36:55

    >>140 美容師さんでこのセンスは致命的だよね
    だから娘の服装もあんなんになる

    • 13
1件~50件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ