戸建ては庭の手入れがめんどくさい。老後2階はしんどい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 349件) 前の50件 | 次の50件
    • 180
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/21 10:50:10

    >>170
    その庭の手入れ、庭師さん代とゴミ代に年間100を出す義母。。到底 私達の代では払えないから全部切ってやる
    家も理想は小さな平屋に建て替えたい
    近くにあるお墓もまもらないといけないし取り敢えず誰も住む予定はないけれど維持はしないといけなくて頭痛い

    • 0
    • 19/03/21 10:49:58

    庶民派の私としては
    都会ならマンション
    田舎なら戸建てがいい

    都会で戸建てって相当なセンスとお金出さない土地も狭いし大した家にならない。結局没個性
    田舎なら土地も広々使えるし文字通り自由

    • 0
    • 19/03/21 10:49:26

    >>166 仕方ないよ きっとこのコメもなんか言われるよ 戸建て派はピリピリする人多い事がわかったよw

    • 2
    • 19/03/21 10:48:40

    思うんだけどそんなに2階が厳しいって言うなら
    マンションって家の出入り時間かかるけど、それも大変じゃない?
    老後、外出なくなりそう

    • 4
    • 19/03/21 10:47:27

    戸建てに一生住めないってね。

    • 1
    • 175
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/21 10:46:43

    2階に上がれなくなる心配するなら日頃から足腰鍛えておいた方がいい。階段の上り下りが日課になったほうがいい。本当に年取って動けないならもはや、1階でも厳しいよ。
    介護付きの老人ホーム探すほうがいい。

    • 6
    • 174
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/21 10:46:03

    >>168
    それはやってる
    お客さんしか遣わなくても洗剤やクエン酸で掃除はしてる

    • 0
    • 19/03/21 10:45:24

    年賀状ってもしやボロ団地住み?

    • 0
    • 19/03/21 10:44:14

    >>166
    上下左右、壁の奥に他人がいるのに自由感…

    • 0
    • 19/03/21 10:44:09

    >>163年賀状=お茶だったりしてw

    • 0
    • 19/03/21 10:43:57

    戸建ての平屋が一番良いよ
    庭の手入れなんかは業者に頼めば良いんだし

    • 0
    • 19/03/21 10:43:56

    逆に二階にこまめに行って足腰を鍛えてた方がいいと思う。
    平家住まいの義母さんは70くらいでフラつく事が増えてるから。
    (家の場所も平野で凹凸少ない)
    高台とかに住んでいて、二階がある家の人は登らざるを得ないから割と足腰しっかりしてる人が多いかな。

    • 1
    • 19/03/21 10:43:21

    >>164たまには水流したほうがいいよ

    • 0
    • 19/03/21 10:43:06

    一日に数回階段登るのもしんどいなら、老人ホーム行きなさい

    • 0
    • 19/03/21 10:43:05

    >>152
    嫌味な人だね。
    確かにゴミ出しは24時間OK
    外回りの掃除は掃除会社の人がしてくれる
    回覧板は回って来ない
    こういうとこは自由感があるよね!

    • 1
    • 19/03/21 10:42:28

    うちの実家は、建て直して一階は自宅、二階は女性専用のワンルームのアパート3部屋作ったよ。私が住みたいくらい可愛い部屋。大学近いから人気。

    • 0
    • 164
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/21 10:41:51

    >>156
    トイレは2つある

    バスルームは1つだけれどね
    戸建ては2つあるのが普通なの?
    両実家はバスルーム1つしかないわ…
    今のマンションはゲストルーム用にシャワー室はある
    でもどっちも掃除をするの嫌だから遣ってない

    • 0
    • 19/03/21 10:41:20

    >>142
    お年賀=お茶

    長ったらしいニックネームだと打ち込むの大変だもんね、お疲れw

    • 0
    • 162
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/21 10:40:45

    住みたいとこに住めばいいじゃん!
    うちはお金かかるけどマンションが好き~
    1度住んだら快適すぎて(^_^)!

    • 3
    • 19/03/21 10:40:33

    >>160

    何故そう思う?
    うちは別に自分に言い聞かせなきゃいけないような不満はないよ?
    自分の好みや他の人の考えが及んでない事を言ってるだけ

    • 0
    • 19/03/21 10:38:02

    >>155あなたって、ずっーと自分に言い聞かせてるよね笑

    • 2
    • 19/03/21 10:37:57

    徒歩五分でも車使っちゃうから、駐車場まで近いのが1番のメリット。

    • 2
    • 19/03/21 10:37:53

    それでも戸建てがいいな
    小さな庭は欲しいな

    現実はいまのところ賃貸マンション…

    • 1
    • 19/03/21 10:36:42

    2階に行かな過ぎたらいつの間にか知らない人が住んでるよ
    うちのひいばあちゃんの話だけど
    たまには誰かに行ってもらってね

    • 1
    • 19/03/21 10:36:13

    マンションてバス、トイレ1つでしょ?あり得ない。

    • 0
    • 19/03/21 10:35:55

    >>149

    窓多くても冷暖房の効率落ちるし、うちは風呂・トイレには窓なくて良いかな…

    • 0
    • 19/03/21 10:35:12

    婆ちゃんはむしろ年取ってから庭いじりはじめたぞ。
    若い頃の方が 庭なんか要らない と思ってたみたいだぞ。

    • 2
    • 153
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/21 10:34:04

    >>149
    マンションだけれで全室窓があるわ
    2戸1で孤立した感じで隣と壁で繋がっていないし
    でも玄関が北側にあり暗いのが難点
    観葉植物をポーチ内に置いても育ちにくい

    • 1
    • 19/03/21 10:33:27

    >>151
    うんうん、ズボラさんはマンションや賃貸で十分ね

    • 2
    • 19/03/21 10:32:33

    >>148 うん。階段とかも毎日拭き掃除するんでしょ?トイレとか2つあったけどそれも毎日でしょ?マンションですら毎日綺麗にするの怠いのに無理だーw

    • 0
    • 19/03/21 10:29:35

    >>146
    めんどくっさ

    • 1
    • 19/03/21 10:28:57

    >>138
    あーーーこれは本当に思う。
    うちは分譲マンションで、真ん中の部屋には窓がなくてなんか息苦し苦感じるんだよなぁ。

    • 3
    • 19/03/21 10:28:54

    >>143
    広々=掃除大変なのは当たり前かと

    • 0
    • 19/03/21 10:28:24

    わたしは断然戸建てがいい。
    子供の頃から戸建てに住んでたからマンションが終の住処って感覚がない。単に。

    • 6
    • 19/03/21 10:27:40

    >>124

    それだけの土地があって便利な場所なら、普通に賃貸併用でRC建ててエレベーター設置して最上階に住めば良いのに
    便利な場所ならね

    • 0
    • 19/03/21 10:26:57

    >>137
    お金の話してるわけじゃないよ

    • 0
    • 19/03/21 10:26:30

    年賀状は誰と戦ってるの?意味不明。

    • 0
    • 19/03/21 10:26:28

    戸建てのママ友宅に来た時に思ったのは
    掃除大変そう これを最初に思った
    私にはマンションがちょうどいいや

    • 2
    • 19/03/21 10:26:00

    年賀状のひとり遊び。可愛いのぅ笑

    • 0
    • 19/03/21 10:24:57

    >>129旦那は事務所建自宅建てたから。私は将来両親と住む二世帯を私名義で建てた。

    • 1
    • 19/03/21 10:24:45

    >>127

    うちは、戸建もマンションも両方検討して結局マンションにしたよ

    • 1
    • 19/03/21 10:24:14

    >>133
    じゃあ私と誰が同一なの?
    説明してみなwww

    • 1
    • 19/03/21 10:23:14

    とりあえず全部屋に窓欲しい。(トイレ、風呂込み)

    • 6
    • 19/03/21 10:22:45

    戸建てより高値のマンションもたくさんあるじゃん?マンションだからと一概に攻撃できないよ。

    • 2
    • 19/03/21 10:22:35

    >>132必死必死~!年賀状必死~!!少なくともこのトピでハンネ変えとるよ。

    • 0
    • 19/03/21 10:22:35

    一階ですべて揃ってる家を建てられるなら、戸建てがいいなと思う。
    それなりに土地もいるよね。

    実際は一階に風呂、洗面所、洗濯場があり、2階に台所、リビングという家が多い。
    そういう家は階段が苦になり引きこもったり、清潔が保てない高齢者が多発している。

    平屋やマンションは老後の生活に優しいなと改めて感じた。

    • 3
    • 19/03/21 10:21:01

    子供が巣立つ老後に戸建ては不要だからじゃない?

    • 2
    • 19/03/21 10:20:56

    >>128
    あなたがハンネ変えてんのバレバレだよん!!

    • 0
    • 19/03/21 10:20:20

    >>125
    必死ってどこが??
    わざわざニックネームいじるほうが必死だけどね

    • 2
    • 19/03/21 10:19:48

    >>118
    呼んだ?

    • 0
1件~50件 (全 349件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ