お隣さん。気さくで親切でいい人なんだけど…

  • なんでも
  • 洗剤セット
  • 19/03/19 17:58:57

末っ子が3歳の時から、玄関ドア開けっぱなしで自由に出入り、一人で遊ばせてる。たまにうちにピンポンしに来る。

友達兄弟5人で、夜8時くらいまで道路族。

末っ子、チャイルドシートもジュニアシートも使ってない。

赤信号の時はコンビニワープ。

いい人なんだけど…なんか色々モヤモヤ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/06 12:35:24

    >>15
    旦那さんもコンビニワープしてた…。

    • 1
    • 19/04/19 18:10:42

    久しぶりに書きます。

    今日、お迎えから帰宅して、玄関扉を開けっぱなしでお昼寝布団とか車から運んでいたら、隣の末っ子ちゃんが玄関先まで来て「○○ちゃんの家に入りたい。入っていい?」ってグイグイ来るから、けっこう引いちゃいました。
    平日の5時半過ぎですよ。

    娘は先に入ってトイレに行っていたので、後ろ手に扉を閉めながら、「今日は無理だよー」って断ったけど…。

    あと、「どうして車にイスみたいなの載せてるの?」って聞かれました。…いやいや(苦笑)

    • 1
    • 19/03/28 18:26:57

    >>24
    すみません、コメント下さっていたの気付かずにいました。
    トピ文ちょっと分かりづらかったですが、お隣さんは3人兄弟です。こちらは田舎なので、3人だとそんな子だくさんって感じじゃないので訂正しておきますね。失礼だったらごめんなさい。
    遅くまで道路遊びしているのは、お隣の下の子2人+友達3人の合計5人です。

    • 0
    • 27
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/28 18:25:09

    そういう家の子は何事もなくたくましく育つよね。

    • 8
    • 19/03/28 18:23:38

    >>23
    すみません、コメント下さっていたの気付かずにいました。(もう見てないかな…?)
    あとは何だろう…具体例を思いつかないけど、小3と年中さんで留守番させたりとか?
    色々、危機管理が甘いんだと思います。

    • 1
    • 19/03/23 06:51:56

    いい人ってただ愛想よく挨拶するからそう感じるのでは?
    挨拶しても非常識なやつはいると思う。

    • 8
    • 19/03/23 05:45:16

    子だくさん家庭にいい人なんかいる訳ないじゃん。うちの近所にも4人子供いる家があるけど色々とだらしないよ。

    • 9
    • 19/03/23 05:38:49

    私も同じくモヤモヤしている人いるから共感する。ほかにはどんな事があるの?

    • 3
    • 22
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/20 16:31:18

    「モヤモヤ」の原因はきっと、その家族を知ってる人にこんなことを言ったら、言ってる私の方が悪い人扱いになるので、匿名掲示板で見知らぬ人に共感を得るくらいしか吐き出す場所がないからだと思います…。

    • 4
    • 19/03/20 11:31:06

    >>5地方なら日常茶飯事

    • 0
    • 20
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/20 11:23:26

    >>5
    こんなこと平気でできる人にいい人なんかいないよ。

    • 6
    • 19/03/20 11:20:46

    触らぬ神に祟りなし。
    スルーして距離置いた方がいいよ。
    何かあったとき巻き込まれるよ。

    • 4
    • 18
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/20 11:18:01

    >>13
    すでに書いたのがほとんどですが、どれも1回や2回じゃないです。
    あ、あと、お姉ちゃんが小学校に上がる時に「○○ちゃんと同じクラスにして」と直談判に行ったと聞いて、それは引きました。

    • 3
    • 17
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/20 11:15:40

    >>15
    うーん、旦那さんはどうなんだろう?
    でも、知らない訳ではないと思います。
    休日はスポーツやってる息子さんの練習や試合について行ったり、これまた良いパパ。

    • 1
    • 19/03/20 07:21:59

    必要以上に関わらないことだよ。
    どこにいっても非常識な人もいるし
    できた人ばかりではない。
    性格悪くないだけマシだと思おう。
    同じこと思ってる人いるはずだよ。

    • 6
    • 19/03/20 06:30:02

    >>14
    では旦那さんの行動は?どちらが止めるような夫婦ではないのかな?

    • 0
    • 14
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/20 06:01:18

    >>12
    はっきり書いていなくてすみません。
    トピ文や、その他コメントに出てるのは全て奥さんの行動です。

    • 0
    • 19/03/19 21:56:35

    主さんのモヤモヤの気持ちわかるよ。なんだろうね。他に気になる行動は?思い当たるもの挙げてみて。

    • 2
    • 19/03/19 21:53:58

    >>7
    いるいる。よくわかる。一見常識人に見えるんだよね。奥さんはどんな方?

    • 3
    • 11
    • 洗剤セット
    • 19/03/19 19:30:04

    地元出身だし(わが家を含めご近所は転入組)、上のお子さんの時には役員とかされているから色々教えてもらうことも多くてお世話になっているんですが…

    って、何を書いても「でも」になっちゃう。モヤモヤ。

    • 4
    • 19/03/19 18:28:42

    今は人当たり良くって良い人でも、非常識な行動が続けば周りもわかってきて距離置きだしそうな家族になりそう。

    • 9
    • 9
    • スイーツ
    • 19/03/19 18:26:07

    それいい人と違う

    • 17
    • 8
    • 洗剤セット
    • 19/03/19 18:17:40

    >>2
    末っ子ちゃんとうちの上の子が同級生で…

    • 0
    • 7
    • 洗剤セット
    • 19/03/19 18:14:34

    >>1
    まさにそれ。言い当ててる。
    明るくてちゃきちゃきしていて社交的。
    ご近所さんにも「いい人認定」されてるような人。
    うちは地味家族だから、見習いたくもなる。
    でも、首をかしげたくなることが多い。

    • 3
    • 19/03/19 18:05:08

    >>3
    信号のある交差点の角にあるコンビニで、信号が赤の時に信号待たずにコンビニ通過していくやつじゃない?

    • 7
    • 5
    • すきやき
    • 19/03/19 18:04:00

    >>3
    信号が赤だったらコンビニの駐車場突っ切って走ってく車のことじゃないかな?

    • 12
    • 19/03/19 18:03:55

    なんか気疲れしそう。
    いつ事故があってもおかしくないような気がする。放置とは言わないのかな。

    • 4
    • 3
    • おせちの残り
    • 19/03/19 18:03:14

    コンビニワープって?

    • 1
    • 2
    • 特大のダルマ
    • 19/03/19 18:02:54

    非常識じゃん。
    道路族の時点で関わりたくない。

    • 13
    • 1
    • すきやき
    • 19/03/19 18:00:20

    悪い人と非常識は必ずしもイコールではないからね

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ