ミ☆馴れ合いのなんでも語れるトピ☆ミ

  • 友募・馴れ合い
    • 1366
    • 情報屋
      19/09/08 22:11:09

    あの只野の写真事件は、巧妙に仕組まれていたんだよ。てちゃんが外部サイト写真を貼るところから始まった… 

    その後、只野が外部サイトに写真を貼ったのに見たという人間が名乗り出ない。これがからくりの中身なんだ。貼った写真にはwebビーコンを仕込んであり、特殊なアップローダーで外部サイトのサーバーにアップしトラッキングしたと言いだした。

    ここで言ってるWebビーコンとは、webバグとも言われ ウェブページに埋め込まれた小さな画像ファイル(クリアGIFとかダミーGIF)であるが、本来はパーミットが無ければその外部サイトのサーバーにアクセスはできずハッキングをしない限り侵入することはできない。

    ネットに詳しいようでそれ程でもないステやコテを利用して、恰もそのような技術が有るかのごとく揺動したんだよ。Webビーコンを動作させるためにはサーバーサイドにしろクライアントサイドにしてもPerl、PHPやJavaScriptによるスクリプトで走らせるのだが、ステ達はまんまと踊らされ計画通りに事が運ばれた。

    webビーコンによる写真を見た人と名乗り出てきた人の人数が合わないと言い出した。その名乗り出なかった人間が、何の調査か分からないが調査員という事になったのかな? そこからは、みんなが知っての通り実行犯である只野の思う壺にはまり、ママスタ史に残るような出来事となったのだ。

    これを計画した只野に成り済ましていた人物は、それなりにインターネットに関しての知識が有るのかな? マーケティングなどに関してか、ある現場の実践で。。

    シナリオはあるところまで上手く書けてたと思うが、かなり無理があった。

    これに類似する様なシナリオは今現在もどこかで進行しているかもしれない・・・

    • 1

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ