みんなの子は、棚から落とした商品拾う?

  • なんでも
  • 招き猫
  • 19/03/09 16:41:16

さっき娘とおもちゃコーナーに行ったら、小学校低学年の子と年中ぐらいの子がおもちゃを選んでたのね
そしたらどちらかの手が当たって商品が棚から落ちてきた
二人とも顔を見合わせて…どちらも拾わず無視
するとうちの娘が近寄ってスッと拾って棚へ戻した
戻ってきた娘を偉いねと娘を褒めて、そのままおもちゃを選んでウロウロしてもう一度通ったら今度は別のおもちゃがまた落ちてた
その子たちはもういなかったけど、今度は私が拾った
みんな落としたら拾ったりしないものなのかな?
落としたら拾うのが当たり前だと思ってきたし、娘もそうみたい
みんなの子はどう?意識して教えないとしないものなのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/09 17:18:35

    >>25
    親子で個性強過ぎると何かと生きていくのも大変そうね。

    • 4
    • 19/03/09 17:20:08

    >>25
    店の売り物を蹴って遊ぶのに注意も躾もしてないの?
    それを黙って戻すって親のあなたもおかしいよ?
    蹴ってるんだから、買い取って。
    非常識すぎる。

    • 5
    • 19/03/09 17:23:03

    うちの5歳男は普通に拾うよ

    • 1
    • 33
    • おせちの残り
    • 19/03/09 17:23:41

    もうすぐ五歳の息子は拾って戻す。
    教えてないけど保育園でそう教わってるのかな。

    • 1
    • 19/03/09 17:24:20

    目を離した隙に小玉スイカ四個落として割ってたうちの悪ガキ
    どうにかバレなかったからいいけどなにしでかすかハラハラだわ

    • 0
    • 19/03/09 17:27:33

    >>25
    ちゃんと躾なさいよ。親がその場で注意しないでどうすんのよ!

    • 4
    • 19/03/09 17:27:36

    >>34何言ってんの??

    • 3
    • 19/03/09 17:27:59

    >>34
    それ弁償しなきゃいけないってわかんないの?

    • 1
    • 19/03/09 17:29:35

    >>25
    親子でバカなの?

    • 7
    • 19/03/09 17:32:26

    すべては親の躾だよね。
    私スーパーではないけどレジやってて、たまに『これ落としちゃって割れちゃったので買い取ります。』とレジに商品持ってくる親は常識あるなと思うし、子供放置して買い物してるような家庭の子は商品落としてそのまま、商品引きずったり本当に糞ガキだと思う。

    • 2
    • 40
    • ソーセージ
    • 19/03/09 17:32:55

    >>37時間なかったので仕方なかったんです

    • 0
    • 19/03/09 17:33:42

    >>38親子揃って障害あるんだと思うよ

    • 3
    • 19/03/09 17:34:47

    >>41
    普通ではあり得ない行動だもんね。

    • 3
    • 19/03/09 17:36:55

    日頃から買わない商品は触らない。落としたら買わなきゃいけないよ!って言ってるから不注意で手があたってお菓子が落ちたときはめちゃくちゃ動揺して周りきょろきょろして拾ってた。ちょっとかわいそうだけど厳しいくらいがいいかなって。
    自分が落としてなくても落ちてるものは拾ってって言っているけど実際してるかはわからないな

    • 5
    • 19/03/09 17:39:29

    このスレ、ガイジ親子がいるね

    • 1
    • 19/03/09 17:42:15

    そんな子いるんだね。いつも買い物に行くけど、おもちゃ売り場とか関係なく商品が落ちていることろを見たことがない。
    でも二人とも拾わないって言うのも珍しい光景だね。

    • 1
    • 19/03/09 18:04:46

    私も見た事ある。
    しかも母親見てて知らぬふりだからびっくり。
    私が戻して置いたけど、すごくイライラした思い出がある。

    • 2
    • 47
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/09 18:07:50

    2歳なりたて
    戻す
    私が面倒でそのままにしようとした物もすかさず戻す(笑)

    • 0
    • 19/03/09 18:12:47

    二歳だけどきっちり直さなきゃ気がすまない。
    四歳でサッカーボールみたいにってびっくりした。

    • 0
    • 19/03/09 18:18:42

    拾うよ。
    むしろ拾わないことにびっくりした。
    そんなに大きいのにそれはヤバイよね…。

    • 2
    • 19/03/09 18:36:00

    子どもは親をみて育つから、きっとその子の親は落としても無視してるんだよ。
    それに挨拶しない子どもの親はやっぱり挨拶しない。
    親が日頃から近所の人に挨拶してる家の子は挨拶できる。

    • 1
    • 19/03/09 18:38:30

    幼稚園のとき、めちゃくちゃになってたお菓子コーナーを整頓してたな(笑)前だししてた。そこまでしなくていいって言ったけど、今もたまに整頓してる姿見かける。でも、娘の机の上はそんなにきれいではない。

    • 0
    • 19/03/09 18:45:14

    人が落としたのは無視するかな。
    自分が落としたものは買い取るよ。
    子供も同じ行動する。

    • 0
1件~23件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ