パートからフルタイム。フルタイムからパート。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/09 13:25:08

    >>46
    ボーナスもあるの?いいね!

    • 0
    • No.
    • 56
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/03/09 09:00:43

    >>46
    違いは退職金あるなしなんだ、これだったら正社員の方がいいな。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/09 08:57:37

    >>50すごい良いね、まさに理想的な職場

    • 0
    • 19/03/09 08:51:34

    >>7どんなお仕事なの?職種は。

    • 0
    • 19/03/09 08:45:32

    >>50
    いいなぁ…ボーナス

    • 0
    • No.
    • 52
    • すきやき

    • 19/03/09 07:54:19

    独身の時から正社員で働いてた職場で
    春から2度目の育休復帰。
    今回は週に20時間のパートにしてもらった
    上の子ももうすぐ小学生だし、仕事の割合を減らしたくて

    • 0
    • 19/03/09 07:51:01

    あげ

    • 0
    • 19/03/09 07:23:31

    平日の9時~16時でフル扱いで働いているよ。
    夏季・冬季・決算期の年3回ボーナスあり。
    (夏季・冬季はそれぞれ20万くらい。決算期は5万)
    残業無いし子供の行事とか優先して休めるから社員より私にはパートの方が良い

    • 0
    • 19/03/09 07:01:05

    長年短時間のパートから、知り合いに会社紹介してもらってフルタイムに転職する。もうこんなチャンス人生で最後だとおもうから頑張ってみる。
    家事との両立大丈夫かな?とか心配だけど、フルタイムやってる人達もやりこなしてるわけで、やれないことなんてなよね。きっと!頑張ります

    • 8
    • 19/03/09 06:53:13

    パートのフルタイム勤務です

    • 4
    • 19/03/09 06:51:11

    フルタイムって1日8時間勤務のこと?
    正社員と同じ勤務時間ってこと?
    理想は週5の1日5時間勤務か、週3の8時間勤務かなー

    • 1
    • 19/03/09 06:49:10

    >>17
    何で有り得ないの?

    8:00~16:45までのフルタイムのパートだよ。
    社会保険もあるし年休もあるし、夏季と冬季の休みもあるし昇給もあるし。
    正社員との違いは定年時の退職金があるかないかくらいかな。
    残業手当もつくしその他の手当もあるよ。

    • 2
    • No.
    • 45
    • おせちの残り

    • 19/03/09 06:32:00

    私はフルタイムのパート。
    週3でもそこそこ稼げるし、時短にするつもりはない。時短で同じ金額稼ぐには週5出ても足りないから。
    子供達も高校生と中学生で部活や塾で忙しいし、私が帰った時はどうせまだ家に居ないしね。

    • 1
    • 19/03/09 06:12:51

    >>26私も元々正社員のところで育休復帰後はパートだけど、正社員に戻ってって言われて嫌すぎる。
    むしろ上の子が小学生になったら学童が延長保育より早いし、時間短くしたいくらいなのに。下の子はまだ未満児だし、上手く断る方法ないかなー。

    • 0
    • 19/03/06 23:20:27

    わたしは正社員でフルから時短にし、今はパート。もう正社員には戻りたくない。子どもに負担がかからない程度に働くのがいいから。

    • 10
    • No.
    • 42
    • カレンダー

    • 19/03/06 23:14:38

    時短パートより正社員より条件の良いフルタイムパートしてるよ
    だから、この先時短パートや正社員への希望はない

    • 3
    • 19/03/06 23:07:56

    ヤダ、この主恥ずかしい

    • 4
    • 19/03/06 22:53:46

    私も正社員。パート希望はない。
    というか、転職したくないと思うくらい今の職場が楽しい。
    職場がパート雇用してないから希望がないだけなんだけどね。

    • 1
    • 19/03/06 22:50:12

    >>26
    私も同じ!責任を負う事とかがなくなるのは本当気持ちが楽!しかも社員だった時を考慮した時給にしてくれてありがたい。
    ちなみに結婚退職した数年後に呼んでくれました。
    パートのフルタイムです。

    • 1
    • 19/03/06 22:49:11

    責任ないし所詮パートはお気楽でいい

    • 3
    • No.
    • 37
    • 特大のダルマ

    • 19/03/06 22:44:55

    パート。
    フルタイム、希望してない。なんなら働きたくない。

    • 14
    • No.
    • 36
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/06 22:09:32

    パートだけどフルタイム希望はないです

    • 18
    • 19/03/06 22:09:12

    フルタイムで働かないと生活出来ないの?
    まぁせいぜい頑張ってね笑

    • 11
    • 19/03/06 22:08:44

    無知なのがバレたね

    私もフルタイムのパート。扶養外れてる。
    パートのメリットが主には分からないのね。

    • 8
    • No.
    • 33
    • コーヒー

    • 19/03/06 22:08:10

    貧乏な人ほど見下すよね。

    • 7
    • No.
    • 32
    • コーヒー

    • 19/03/06 22:07:59

    貧乏な人ほど見下すよね。

    • 7
    • No.
    • 31
    • 個性的すぎる食器

    • 19/03/06 22:06:53

    フルタイムのパートです。

    • 7
    • 19/03/06 22:06:49

    まぁ短時間で頑張ってね

    • 1
    • 19/03/06 22:06:09

    私フルタイムパート

    • 3
    • 19/03/06 22:05:56

    >>14
    論外の意味が分からない(笑)

    • 3
    • 19/03/06 22:04:07

    パートをバカにする正社員って、スカッとジャパンでやってたなwww

    • 7
    • 19/03/06 22:02:45

    私は同じ会社で社員から一旦やめてパートになったけど、パートのほうがいいわ~。

    • 1
    • No.
    • 25
    • スイーツ

    • 19/03/06 22:02:34

    >>17世間知らず

    • 4
    • No.
    • 24
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/06 22:02:26

    なんだなんだ
    これは主さんの勘違いが起きてるトピか?
    パートとフルタイムは別物なんですか?

    • 6
    • No.
    • 23
    • スイーツ

    • 19/03/06 21:59:57

    フルタイムもパート

    • 6
    • 19/03/06 21:59:08

    >>17
    少しは調べなよ。

    • 4
    • No.
    • 21
    • コーヒー

    • 19/03/06 21:57:00

    本当に今の生活に満足出来ている幸せな人なら、【パートなんぞ】などと他人を否定したりしない。

    • 8
    • 19/03/06 21:55:01

    >>17
    仕事できないでしょ。わかるわ。

    • 4
    • 19/03/06 21:54:57

    好きな仕事だから楽しいけど、フルでは働きたくない
    自分の時間が欲しい
    子供が巣立っていったらいいかもだけど、塾やら習い事の送迎とか考えたら短時間パートで十分だと思ってる

    働いた分は私のお小遣いみたいなもんだから、そこまで稼がなくてもよいしな

    • 3
    • 19/03/06 21:54:25

    >>14
    忘れてた?
    いやいや、バイトすら失格になるレベル。

    • 4
    • 19/03/06 21:54:22

    え?なんで?フルタイムでパートってあり得ないでしょ

    • 0
    • No.
    • 16
    • コーヒー

    • 19/03/06 21:53:30

    >>14
    そんな一番重要な大前提を忘れるなんて
    ろくな仕事つけてないでしょう?

    • 9
    • 19/03/06 21:53:04

    >>11
    そうだよね。
    フルタイムで働くなら社員で雇用された方が色々といいよね。

    • 5
    • 19/03/06 21:52:07

    あー言うの忘れてた

    パートは短時間ね
    フルタイムは正社員ね

    パートのフルタイム?論外

    • 0
    • 19/03/06 21:51:08

    フルタイムで働くぐらいなら正社員になった方がマシ。

    • 2
    • 19/03/06 21:50:04

    私は働くより好きな事だけやってストレスフリーに暮らしたい。

    • 4
    • No.
    • 11
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/06 21:49:56

    時短パートだけどフルタイムパートには絶対なりたくない。だったら正社員になれる所探すわ。うちのフルタイムパートは一番こき使われてて、みんな死んだ魚の目をしてるわ。

    • 7
    • 19/03/06 21:49:19

    >>7
    それぞれでしょ。

    • 2
    • 19/03/06 21:48:30

    >>7
    私は拘束されず自由に過ごす時間の方が好きなの。私は、ね?

    • 4
    • No.
    • 8
    • お年玉

    • 19/03/06 21:47:40

    私はフルタイムのパートだけど?

    • 5
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ