サランラップって使い分けてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/02 20:49:22

    レンチンのときはそれ用の100均の蓋みたいなのを
    使っている。
    ラップはたまにしか使わないけれど、粗品で貰ったもの。

    • 0
    • 19/03/02 20:05:39

    >>44
    わかる。弱くなったよね!

    • 0
    • 19/03/02 20:00:51

    うちはサランラップじゃなくてクレラップ

    • 1
    • 19/03/02 19:58:01

    >>22
    安いのだとチンした時に開けにくいから
    それに安い方がお皿のくっつきはいいんだけど、冷凍すると剥がれやすいの
    それなのにチンすると剥がしにくいから、冷凍物はクレラップかサランラップにしてる

    • 0
    • 44
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/02 19:55:37

    クレラップ最近引っ張りだそうとするとちぎれるんだけど私だけ?

    • 0
    • 19/03/02 19:54:30

    昔からサランラップ。
    有害物質とか気にした事なかったわ。

    • 0
    • 42
    • 洗剤セット
    • 19/03/02 18:55:29

    サランラップが一番好き。
    クレラップ張りつきが悪くてキライ。

    • 3
    • 19/03/02 18:53:58

    サランラップもクレラップも有害物質でますよ。
    ですが朝から晩までラップ付きを24時間レンジ使用しているの?
    普通の生活で、体に影響する様な有害物質が一生でどれぐらい
    蓄積されるの?
    テフロンもそう、電子レンジも365日24時間、40年50年60年と使い続ければ体に影響もあるだろうけど、、
    それより携帯電話使用のほうが
    危険じゃない?

    • 1
    • 19/03/02 18:50:29

    >>9
    高いやつの方が有害物質出るっぽいよ!ググってみて!

    • 0
    • 19/03/02 18:48:29

    高いやつはレンチンダメなんだよね?
    サランラップとかは有害物質出るって聞いた。

    • 0
    • 38
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/02 18:46:10

    >>36
    あ、一つで半年ぐらいだから一回買ったら1年ぐらいもつ。

    • 0
    • 19/03/02 18:43:24

    今はカインズのラップ使ってる。ピタッとつくし、レンジの使用も安心って書いてある。安いからこればかり。
    サランラップかクレラップならクレラップが好き。

    • 0
    • 36
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/02 18:38:17

    コストコの230mのラップ使ってる。
    バンバン使っても半年近くもつからコスパ最高。230m2個入りで1500円ぐらい。

    • 0
    • 19/03/02 18:37:30

    今はクレラップしか使って無い。
    サランラップとか他の安いラップも使った事あるけど使い勝手がどれも悪くて結局クレラップに戻った。

    • 4
    • 34
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/02 18:36:30

    不器用なのか、どれ使っても切れが悪いしクシャクシャになるから安いのでOK!

    • 0
    • 19/03/02 18:35:16

    クレラップが一番使いやすいから基本クレラップ!安いやつは、切って余ったキャベツをくるんだりしてる!

    • 0
    • 32
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/02 18:32:58

    クレラップがなんだかんだと1番使い勝手が良い

    • 1
    • 31
    • 特大のダルマ
    • 19/03/02 18:28:02

    >>25
    見栄っ張り?

    • 0
    • 19/03/02 18:27:02

    1軍2軍で分けてるよ。

    • 1
    • 29
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:25:20

    >>27
    専門家みたいですごい!
    てことは加熱には安い方なんですね

    • 0
    • 19/03/02 18:21:46

    >>22
    解凍時に体感してみたら わかるよ。

    • 0
    • 19/03/02 18:20:14

    耐久性やお皿への密着度や
    ニオイ移りを防ぐ力、みずみずしさを保つ力、酸化を防ぐ力はサランラップとクレラップの方が高い
    、安物ポリラップは燃やしてもダイオキシン、塩素系ガスが発生する心配がありません。一方、サランラップとクレラップは加熱することで有害なガスが発生する可能性が高い
    ただ物を燃やしたときに発生する有害物質は、なにもダイオキシンと塩素系ガスだけではないです
    ですから安価なラップであればどんなに燃やしても大丈夫!
    というわけはないんです。

    • 1
    • 19/03/02 18:19:54

    サランラップ切れが悪いからクレラップ。

    • 3
    • 19/03/02 18:17:07

    あー私は
    普段は安いやつメインで使ってて
    子どもが部活とか学校に持ってくるおにぎりはサランラップ(笑)
    たくさん使うから家では安いやつ

    • 1
    • 19/03/02 18:16:04

    クレラップが好き
    大中小と置いてます

    • 1
    • 19/03/02 18:15:09

    毎日おにぎり作るからおにぎり握る用は安いやつ。
    レンチンする時とか残り物や野菜を保存する用はサランラップ。

    • 1
    • 22
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:14:11

    >>21
    冷凍ご飯イコールクレラップなのは、なんでですか??

    • 0
    • 19/03/02 18:12:17

    冷凍ご飯作る時はクレラップ
    後は安いの使ってるよ

    • 1
    • 20
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:11:47

    >>19
    そうなんですか?
    主的には使い勝手よりも、有害物質が出ないやつ?が欲しくて。
    今までとにかく安さ重視で買ってきたから全く気にしたことなかった。。

    • 0
    • 19/03/02 18:10:19

    >>18
    クレラップはすぐ破けるからいや!

    • 4
    • 18
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:07:49

    なんだかクレラップが評判いいみたいなので、明日見てきます!
    違いがわからない笑
    とりあえず温め用=高いやつでいいのかしら

    • 0
    • 19/03/02 18:07:25

    野菜をまくときは、伸びるやつがいいよ。ピッタリ付くから。
    皿にピッタリはサランラップだね。

    • 0
    • 16
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/02 18:06:13

    安いのもつかってみたけど、レンチンしたときプラスチック?なんか有毒な匂いがするし米が張り付いてスルッと取れない。
    結局クレラップに戻る。笑

    • 0
    • 15
    • 大量の干し柿
    • 19/03/02 18:05:49

    使い分けてる。
    おにぎりして持っていくときはひっつかないようにいいサランラップ。
    その他はコストコの。

    • 0
    • 14
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:05:42

    >>10
    えー?どっちがいいんだろう

    • 0
    • 13
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/02 18:05:38

    燃やしても、有害物質発生しないって書いてあるやつしか使わない。

    • 0
    • 12
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:05:03

    >>9
    主も急に気になってきたから、もったいないけど使い分けようと思います。。

    • 0
    • 19/03/02 18:04:38

    >>7
    サランラップは、ラップ自体厚いよね。
    昔のクレラップは、使い勝手が悪かったけど、いまはくるっと回せばすぐにきれる、
    サランラップ、クレラップどちらかのセールの時に買うだけよ。
    クレラップもバカにできないわよ

    • 0
    • 19/03/02 18:04:31

    むしろ温める時は添加物なしの安いやつの方がよさそう。

    • 1
    • 19/03/02 18:03:12

    安いのは使わない。
    レンチンしたら 安いやつは有毒を感じる。

    • 0
    • 8
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:02:25

    レンジ使用しないのは激安のやつ、あたためるときはクレラップ、でいいのかな?

    • 0
    • 7
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:01:42

    >>4
    その2つの違いってなんですか??

    • 0
    • 6
    • すきやき
    • 19/03/02 18:01:22

    サランラップの長いやつと短いやつ

    • 1
    • 5
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/02 18:01:11

    >>1
    業務スーパーのさ、安いし大容量だし張り付くからそればっかりだったんだけど、
    他の掲示板見てたら気になってきちゃってさ~

    • 0
    • 19/03/02 18:01:11

    PBブランドはそれなりですよね。
    使い捨てだから安も野のでいいわとおっしゃる方もいるけど、ぴちっとくっつかない、ラップがうまくきれない。
    私は、ここ数年サランラップか、クレラップしかつかったことないわ。

    • 0
    • 3
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/02 18:00:28

    安いのだと付きが悪いから
    オカッパのやつにしてる。

    • 0
    • 2
    • 当選くじ
    • 19/03/02 18:00:05

    容器にはりつくサランラップばかり

    • 3
    • 19/03/02 17:59:47

    使いわけるのめんどくさい
    サランラップしか使ってない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ