小さい子に仏壇のことを

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/10/29 01:17:09

    のんの・のの様・ほとけ様。拝むときは、なむなむ~仏壇は、仏壇・仏様のとこ。

    • 0
    • 70
    • うちも
    • SH900i
    • 05/10/29 01:06:02

    なんみょうさん☆
    私も小さい時から(´∀`)

    • 0
    • 69
    • うち
    • KDDI-SN32
    • 05/10/29 01:04:49

    なんみょう

    • 0
    • 68
    • うちの子
    • KDDI-SA32
    • 05/10/29 01:01:09

    のんのんちゃん
    または
    のんちゃん

    • 0
    • 67
    • やっち
    • SH900i
    • 05/10/29 00:59:41

    『まんまいちゃん、あっあい』って教えてたら、1歳になった日に出来て、私が毎日拝むトキに、自分から寄って来て一緒に拝む様になったよ!

    • 1
    • 05/10/28 23:04:52

    小さい時から今も
    『まんまんしゃん』
    です(゚∀゚)

    • 0
    • 05/10/28 23:01:07

    まをまんしゃん(゚-゚)

    子供には『まんまんしゃん、アッしなさい』って言ってます。アッに合わせて手を合わせます(~_~;)

    • 0
    • 64
    • ヾ(ラ。∀゚㍑)ノ
    • N900i
    • 05/10/28 22:59:11

    まんまんちゃん

    • 0
    • 05/10/28 22:58:53

    ナムナム

    私も小さい頃ナムナムって教えられてた

    • 0
    • 62
    • 世良田
    • N504iS
    • 05/10/28 22:56:23

    のの様。『のの様、へぇ~』って拝んでました。

    • 0
    • 05/10/28 22:49:43

    モスさん光ってる!!
    私は仏様って言ってる。
    他はのんのさん。

    • 0
    • 05/10/28 22:48:18

    うちの実家は あんさん。
    旦那の実家は まいまい。

    • 0
    • 05/10/28 22:40:25

    なむなむ(´人`)

    • 0
    • 05/10/28 22:39:38

    まんまんさん

    • 0
    • 57
    •  奴妓(Doggy) 
    • KDDI-HI34
    • 05/10/28 22:38:49

    まんまんちゃん、拝む時には、あっ!
    って婆さん(大姑)が娘に教えてて、初めて聞いた私は何事かと思ったよ。

    • 0
    • 56
    • 岡山
    • KDDI-TS31
    • 05/10/28 22:37:42

    のの様かのんの様
    拝む時は『のんのん、あん』
    旦那の実家は新潟で『ナマナマ』って言ってましたよ

    • 0
    • 05/10/28 22:33:07

    うちは、なむなむ

    • 0
    • 05/10/28 21:03:45

    まんまんちゃん

    • 0
    • 05/10/28 21:03:44

    旦那の祖母はのんの様、のの様って言ってる

    • 0
    • 05/10/28 20:59:33

    まんまんちゃ

    • 0
    • 51
    • ちんなむ
    • KDDI-SA31
    • 05/10/28 20:51:08

    今でも母は私たちに【ちんなむ】と言う

    • 0
    • 05/10/28 20:29:22

    にょんにょ様

    • 0
    • 49
    • 香川
    • KDDI-HI33
    • 05/10/28 20:26:32

    まんまんちゃんって言います。

    • 0
    • 48
    • 神奈川県
    • KDDI-SN31
    • 05/10/28 20:20:56

    『のんのん様あっ!』って拝んでます…(*-人-)

    • 0
    • 47
    • 関西
    • KDDI-HI34
    • 05/10/28 20:20:26

    まんまんちゃんだなぁ!
    んで、拝む事をまんまんちゃんあんって言う★

    • 0
    • 46
    • 岡山県北
    • KDDI-SA32
    • 05/10/28 20:14:15

    まんまんちゃん
    のーのーさん
    2つ聞いたことある。

    • 0
    • 05/10/28 20:10:36

    素晴らしいね!
    家に仏壇があるなんて、羨ましいです。
    手を合わせる事を知っている子は、きっとイイコに育つよ。

    • 0
    • 44
    • まんまんちゃん
    • KDDI-HI32
    • 05/10/28 20:09:07

    拝むときは「まんまんちゃん、あん!」
    多分地方によって違うはず。ちなみに私は神戸。関西には「まんまんちゃん、あん!」が由来の番組名(あん!)てのもあるよ。

    • 0
    • 43
    • シュワ(・∀・)~ッチ
    • KDDI-HI32
    • 05/10/28 19:59:09

    手を合わせる事は「ナムナム」
    実家の仏壇には私の兄しか入ってないので、仏壇の事は「〇兄ちゃんのお家」

    • 0
    • 05/10/28 19:18:30

    のんの様。

    • 0
    • 41
    • 讃岐人
    • SH901iS
    • 05/10/28 19:11:59

    仏壇に手を合わせる⇒まんまサンあ~ん
    うちの子供はまんまサン好き(-.-;)実家行く度「まんまサン行く~」って…
    実家には仏壇あるけど仏は入ってなくて常にお菓子があがってる。ジジィいわく小さいうちから仏壇に手を合わせる習慣があるのはいい事らしい…習慣つける為にお菓子…

    • 0
    • 40
    • カンカンさん
    • KDDI-TS32
    • 05/10/28 17:57:15

    鐘をカンカン叩くから。
    でもお墓もカンカンさんなんだよね

    • 0
    • 39
    • えと
    • KDDI-TS31
    • 05/10/28 17:56:06

    なむなむ…

    • 0
    • 38
    • 熊本
    • KDDI-SN31
    • 05/10/28 17:19:05

    まんまんちゃん
    まんまんさん

    • 0
    • 37
    • 大阪府民
    • V802SH
    • 05/10/28 16:22:20

    うちは、まんまんちゃん。

    • 0
    • 36
    • うちは
    • KDDI-TS31
    • 05/10/28 16:17:37

    のの様。
    幼稚園でのの様と教えられてるみたいで、下(②歳)ものの様って言ってる。

    • 0
    • 35
    • まんまんさん
    • P900iV
    • 05/10/28 16:15:43

    っていうよ。ちなみに熊本

    • 0
    • 05/10/28 15:42:42

    へー。サンと一緒でまんまいサンって言ってる~
    「まんまいサンにはーいして」って言うとチンチン鐘叩いて拝んでるε(・^ー^・)з
    うちは三重。

    • 0
    • 05/10/28 15:42:01

    のんのちゃん。

    • 0
    • 32
    • 2★KIDS♂1★Baby♀
    • SH700i
    • 05/10/28 15:38:30

    今も昔も変わらず『なんまいちゃん』です。
    ちなみに福岡~

    • 0
    • 31
    • うちも
    • P901iS
    • 05/10/28 15:34:03

    のんのさん(o^∇^o)

    • 0
    • 30
    • へー。
    • N900iS
    • 05/10/28 15:31:12

    色んなのがあってびっくり!!うちは『まんまーい』です。ナムナムは聞いた事あるなー。うちはチビが産まれた時すでに父がいなかったので産まれた時から見てるのでいつのまにかチンチーンして手合わせてすりすりして、まんまーいってするようになりました。地方によって言い方違うのかな?ちなみにうちは母方東北。そうえば母が月の事『まんまいちゃん』って教えてた!

    • 0
    • 05/10/28 15:02:22

    まんまんちゃん☆彡
    1才半のチビは『マンマンアーン』って言いながら手を叩いて頭を下げています。

    • 0
    • 05/10/28 14:53:18

    うちはのんのさん(>_<) ちなみに千葉です☆

    • 0
    • 27
    • まんまんさん
    • KDDI-KC32
    • 05/10/28 14:51:58

    って言うてる

    • 0
    • 26
    • ウチではなんなんさん
    • V802SH
    • 05/10/28 14:40:40

    です。

    • 0
    • 05/10/28 14:27:31

    たくさんのレスありがとうございます!
    母がのんのん様といってて初めて聞いたので、みなさんもそう言うのかと気になりました。。。
    いろんな言い方あるんですね!!ビックリΣ(゚Д゚;)
    場所によって言い方違うのかな…ちなみにワタシは神奈川です

    • 0
    • 24
    • とちぎ
    • SH900i
    • 05/10/28 14:17:13

    へっ、みんないろんな呼び方してるのね
    私は普通に仏様だよ。
    実父母が他界してるので、子供はじーたん、ばーたんのいる所と言ってます

    • 0
    • 05/10/28 14:16:04

    うちは まんまんちゃん 昔からそうだな。
    実家の仏壇には父が居るから じーじにあいさつは? って言ったらチンチン(鐘?)鳴らしに行く。

    • 0
    • 22
    • 家では
    • P2102V
    • 05/10/28 14:06:30

    ナムナム…
    保育園では のの様。
    のの様の歌を歌ってました♪

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ