タオルが臭い

  • なんでも
  • 漬物
  • 19/03/01 07:12:32

夫のバスタオルが臭いです。

特にお風呂上がりに身体を拭いた時と、洗濯後浴室乾燥機の中で生乾きの時が最悪です。
バスタオルはオキシクリーンにつけたりしながら洗濯しています。
同じように扱っている私のタオルはオキシ浸けしなくても臭わないので体臭の問題でしょうか??
「臭くない?」と聞いても本人はあまりわからないようです。(時々「臭い」と言いますが…)
認めたくないのか私の鼻が敏感なのか…。

タオルの買い替えをしてもすぐ臭います。
少しでも臭いがおさまる方法をご存じでしたら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • お騒がせ夫
    • 19/03/07 16:00:06

    毎度お騒がせしています!!

    • 0
    • 19/03/07 15:04:33

    まとめてのお返事となり申し訳ありません。

    色々な情報を聞けて良かったです!!
    早風呂だしゴシゴシ擦っているようですが多分クセなので直してもらえそうにないのでタオルをこまめに買い換えたり消毒の頻度もあげてみたいと思います。

    ありがとうございました!

    • 0
    • 19/03/01 21:16:06

    うちも旦那のだけ臭くなる。
    バスタオルと洗面所の手拭きタオルの両方。

    洗面所の手拭きタオルは2枚掛けて、旦那には専用で使わせてる。

    旦那はお風呂入ったと思ったら、すぐに出てくる人で、お風呂上がりで身体を拭く前に見ると背中に石鹸の泡が付いてる。
    超早風呂だから、身体を洗うのもテキトーだから臭くなるんだと思ってきた。

    手を洗うの見ると、テキトーだから同じタオルは使えない。

    トピ主の旦那さんも、早風呂じゃない?

    • 0
    • 19/03/01 20:44:32

    ワイドハイター
    柔軟剤
    アリエール

    • 0
    • 19/03/01 20:38:02

    生乾きの匂いなら熱湯かけてから洗濯すると消えますよー!!臭ってきたらこれやってる。

    • 0
    • 19/03/01 20:37:57

    旦那に熱湯かけた方が早そう

    • 3
    • 19/03/01 20:35:24

    熱湯だな。

    • 3
    • 19/03/01 20:26:34

    ハイターはいかが

    • 0
    • 19/03/01 20:19:57

    旦那の枕も洗っても洗っても変な匂いが取れない

    • 0
    • 19/03/01 20:14:52

    髪を二度洗いしないと臭う人、男性だと結構いるんだよね。特に拭いた後のタオルが脂臭いの。それじゃない?

    • 0
    • 47
    • ソーセージ
    • 19/03/01 20:13:27

    アタックリセットパワーがいいよ。

    • 0
    • 19/03/01 20:13:12

    時々 熱湯かけてみたらどうだろう。

    • 2
    • 45
    • 洗剤セット
    • 19/03/01 20:07:55

    自分の臭いはわかりにくいものだよ。
    主も臭ってるかもよ。

    • 1
    • 44
    • 洗剤セット
    • 19/03/01 19:57:14

    なんで親父は臭いんだろうねー

    • 3
    • 19/03/01 19:56:51

    >>35
    今度時間のある時にじっくりとやってみます!
    私、浸け置き時間が短かったのかな…

    • 0
    • 19/03/01 19:56:28

    >>32
    そうそう(笑)値段言わなきゃわからないから試しに買ってみてください。
    ちなみにダイソーだよ。

    • 0
    • 19/03/01 19:55:56

    >>39
    うちは全員大きいフェイスタオル使ってるけど、男の人なら髪の毛短いから一枚で足りるくらいだよ。
    乾燥機でもすぐ乾くしピンチハンガーにも干せるからオススメ。

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 19/03/01 19:52:51

    >>34
    夫はお風呂に入る時間が遅い日が多く、その日のうちに洗濯出来ず翌朝に持ち越すことがあるのでそれも良くないですね。。。
    (使用後は広げて干して乾かしてますが…)
    フェイスタオル2枚、試してみます!

    • 0
    • 19/03/01 19:49:50

    >>31
    重曹を使った後何回かはマシになります!

    • 0
    • 19/03/01 19:49:06

    >>30
    料理、上手い方ではありませんが食べられるものを作ってます…。
    お肉とお魚でいえばお肉の方が多いかもしれません。
    食生活も見直してみたいと思います。

    • 0
    • 19/03/01 19:47:33

    >>25
    自分の物(タオルや衣類)の臭いにも慣れてしまうということでしょうか?

    私自身も生理中はちょっと気になるので気をつけていますが、普段はあまり気にしていませんでした…。
    もしかしたら周りからはクサイって思われているかもですね…。気をつけます!

    • 0
    • 19/03/01 19:46:41

    酵素系の洗剤粉のやつを60度くらいのお湯に溶かしてタオルを付けておく
    雑菌がいなくなって匂いが消えて、柔軟剤の匂いがするようになるよ

    • 1
    • 19/03/01 19:43:08

    まず乾くのが遅くなる(菌が繁殖する)からバスタオルは使わせない。
    フェイスタオル2枚にする。
    で臭くなったら鍋でグツグツ煮る。一発で臭い消える。

    • 2
    • 19/03/01 19:43:04

    >>24
    小さいタオルもあるので、臭う前に試してみたいと思います!!
    靴下も入れたいけど勇気が出ない…笑

    • 1
    • 19/03/01 19:41:29

    >>23
    フワフワお気に入り…可愛いですね!!
    なんか「無印のバスタオルが欲しい」って言うんですが、ちょっと手が出ません…笑
    値段は黙ってて100均のバスタオル買ってきて置いてみようかな…。
    それならすぐ捨てても惜しくないですね!

    • 0
    • 19/03/01 19:40:50

    重曹は?

    • 1
    • 19/03/01 19:40:48

    主さんのお料理が下手なんじゃ無いの?
    肉ばかり食べさせてない?

    • 1
    • 19/03/01 19:39:02

    >>22
    電子レンジで取れるんですね!
    バスタオルがは入れられませんが他のものでやってみたいと思います!

    • 0
    • 19/03/01 19:38:06

    >>21
    一回で使い捨てはちょっと難しそうなので、捨てる頻度を上げてみたいと思います。
    臭いそうになったら交換!!

    • 0
    • 19/03/01 19:35:31

    >>12
    言葉に表せないんですけど、なんか生臭いというかドブみたいというか、サウナの中とかプールの更衣室を腐らせた感じです…

    • 1
    • 19/03/01 19:32:58

    >>11
    同じ様に洗って同じ様に干しても夫のタオルだけが臭いです…。
    オキシするとその後2回くらいはマシになりますがしばらくすると復活。。。
    うちはアタックNeoなのでW抗菌試してみたいと思います!!
    柔軟剤まで気にしたことがありませんでしたが、男脂臭を防げるものもいいですね!

    • 0
    • 19/03/01 19:32:41

    >>16
    自分の臭いはわからないもんだよ。柔軟剤に鼻が馴れてしまうのと一緒。自分の匂いは自分が24時間嗅いでるからとっくの昔に麻痺してしまってる。主は自分の匂いわかるの?わかるとしたら動物並みの嗅覚だよ。

    • 1
    • 19/03/01 19:32:06

    バスタオルなので大きさ的に厳しいかもですが
    、沸騰した鍋に数分つけておくのおススメです(*'ω'*)

    • 1
    • 19/03/01 19:29:56

    100均で売ってるバスタオル使えば?

    そんなに気を付けていても臭いなら安いの買って使え捨てすればいいよ!200円のやつでフワフワのやつとかあってうち主人お気に入りだよ(笑)

    • 2
    • 22
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/01 19:29:49

    雑菌臭はタオルを濡らして絞り、ビニール袋に入れて電子レンジで3分程チンして濯ぐと臭い取れますよ。

    • 1
    • 19/03/01 19:29:34

    何回も使うと雑菌が取れないから、一回で使い捨てにすれば良い

    • 2
    • 19/03/01 19:29:24

    >>10
    洗濯機も買ったばかりのもので、夫と私のものは分けて洗っていますが同じように洗濯してもヤツの物のみ臭います。
    体臭がタオルに付着して蓄積されているのかな…。
    熱湯かけてからどれくらいの時間を置いていますか??

    • 0
    • 19/03/01 19:27:08

    >>9
    なんか高いバスタオルを欲しがるんですよね…。
    でも気に入ったものは何年も使うタイプで、5年くらい同じものを使ってると聞いた時には引きました…。
    何枚も用意して沢山でローテーションするのも良いかもしれないですね!

    • 0
    • 19/03/01 19:23:27

    >>8
    あいつらの臭い…笑
    確かに安い物をこまめに交換が良いかもしれませんね! 良いやつ買っても臭くされたらむなしいですよね。

    • 1
    • 19/03/01 19:21:45

    >>6
    浸け置き自動って洗濯機でできるんですか?
    羨ましいです!

    • 0
    • 19/03/01 19:20:55

    >>5
    ゴシゴシ!!一緒です!!
    なんかすごい擦って拭いてます!
    それが怪しい気がしてきました。
    柿渋石鹸を勧めたこともありますがスルーされました…。
    自覚してないのかな…激クサなのに。。。

    • 1
    • 19/03/01 19:18:46

    >>4
    本人曰く「このボディソープ加齢臭にも効くやつだよ」と言うのですが、効いてないのかな…。
    他のものも試してみようと思います!

    • 1
    • 19/03/01 19:17:00

    >>2
    残り湯洗濯ではありません。
    むしろ、洗剤にも気を遣って更にハイターもしてるのに臭すぎて…。

    • 0
    • 19/03/01 19:15:38

    >>1
    塩化ベンザルコニウムですね!
    ありがとうございます、試してみたいと思います。

    • 0
    • 12
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/01 11:06:49

    どんな匂いなの?加齢臭とは違うの?

    • 1
    • 11
    • 大量の干し柿
    • 19/03/01 11:06:36

    雨が続いて浴室乾燥で乾かしていたらタオル全般が生乾き臭で臭くなることはあるけど生乾きの匂いではないの?
    以前は生乾き臭がしだしたらオキシクリーン使ってたけど何度かまた使うと臭う。

    洗剤をアタックのW抗菌に変えて、柔軟剤も匂い重視のものより、汗臭抑えるのに変えたら劇的に臭くなることはなく快適に使えてます。
    洗剤、柔軟剤を男脂臭抑えるものに変えてみるとか?

    • 1
    • 19/03/01 10:57:43

    生乾き臭は酵母菌?のせいだと聞いたことがある。臭って来たなと思ったら熱湯をかけてから洗濯してる。酵母菌の臭いはあまり漂白剤では取れないらしい。
    でも、ご主人のだけ臭うってことは、酵母菌ではなく体臭が原因なのかもしれないけど。

    • 2
    • 9
    • ソーセージ
    • 19/03/01 10:06:45

    とりあえず旦那に嗅がせるのはやめて
    キッチンハイターで洗う色が薄目のタオルで旦那専用作れば?

    • 2
    • 19/03/01 10:05:13

    うちもくさい。100きんのバスタオルにして頻繁に捨てようかと悩み中。そもそも100きんのバスタオルのクオリティが謎だけど
    あいつらの臭いはどうやっても無理かも

    • 1
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ