自分の実家は貧乏だったなぁって思う人いる?

  • なんでも
  • お惣菜
  • 19/02/28 22:55:37

どんなエピソードある?
うちは両親離婚してその後父親が自己破産した
祖父母と暮らしてたけど、もう定年過ぎた歳だったけどお金稼ぐためにじいちゃんは働いてたなぁ
高校生のときかな?お金無いのに五千円お年玉でくれた時は涙出た

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/03/01 06:41:49

    六畳一間風呂シャワーなし、和式トイレのアパート2階、ボロすぎて階段錆びてて穴も開いてていつも壊れそうだった。習い事もちろんなし、旅行外食なし、貧乏でアジア系ハーフでいつもいじめられてた。結婚して裕福な方に入るかもしれないけどトラウマか見栄張る性格で、いつみ貧乏に見られて無いか気になる

    • 1
    • No.
    • 23
    • ジュース

    • 19/03/01 05:29:33

    築何十年の市営住宅。家族5人。
    月2,000円の月謝が払えない時があった…!
    母親の口癖はお金がない。
    そんな中で育ったから大学に行きたいなんて言えないというか、行かないものだと思ってたから私は高卒。
    父は自営で仕事がないと、お給料がなかったから母の安定が一番という刷り込み?により
    公務員の旦那と結婚したわ。
    まあでも電気が止まったり、食べるものがないとかはなかったから感謝かな。
    今でも子供預かってくれたり。

    • 1
    • 19/03/01 04:54:41

    ぼっとん便所だった。
    あまりにも古いアパートだったから、中学の時、我が家を外からだけど見学に男子が来ていた。とても恥ずかしかった。その時に初めて我が家は貧乏なんだと実感。

    今は高給取りの夫と結婚して裕福に暮らしてます。夫に感謝。

    • 1
    • 19/03/01 02:00:15

    父親が借金作って行方不明になったて、母子家庭同然で育ったから、間違いなく貧乏だったけど、みんなの書き込み読んだら、まあまあ普通の生活させてもらってたんだ!って思った。母親、頑張ってたんだなぁ~って…

    • 0
    • No.
    • 20
    • スイーツ

    • 19/03/01 00:41:48

    書き込もうとしたけど、みんなの貧乏自慢読んだら
    私の実家はそこそこだった

    • 0
    • 19/03/01 00:39:10

    電気、水道は、毎月止められてた。
    借金取りの人が来ると親は、隠れて私が、対応していた。
    遠足のお菓子を買うのに先生にお金の心配された。
    中学生になっても小学校の体操着を着ていたら先生に怒られた。
    ワイシャツは、一枚しかなかった。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/01 00:35:49

    雇用促進住宅に住んでた。ボロボロで4畳半と8畳の二間で家族5人暮らしてた。服もご近所さんからのお下がりしか着たことなかった。
    底辺ばかり住んでるからパトカーや救急車が頻繁に来てたし、下の階の住人同士が喧嘩して階段が血だらけになってる時もあった。
    学校じゃ貧乏人って虐められてたし。
    でも、父親が一か八かで友人と始めた事業がそこそこ成功して糞貧乏から抜け出し、今やちょい成金の部類。逆転できて心底良かった。

    • 1
    • No.
    • 17
    • 当選くじ

    • 19/03/01 00:32:53

    >>13
    貧乏なりに愛し愛され素敵だね。

    • 0
    • 19/03/01 00:30:13

    いっぱいエピソードあるけど、
    とりあえず光熱費払ってなくて毎回何かしら止まってた。冬場のガスが止まった時は根性でシャワーしてた。
    電気が基本止まってたからあちこちにロウソクがあったw
    ご飯ない時は給食で余ったご飯もらってきて夜食べてた

    • 1
    • No.
    • 15
    • 当選くじ

    • 19/03/01 00:28:35

    借金取りが家に来てたよ。
    父が働いていた会社をやめたのに
    その後もその会社の車を乗り回して家に警察来たり。
    自己破産もしてたし、お年玉は全部没収。
    未だに金貸してくれとメールがくるけどフル無視。
    いつ死ぬのかな

    • 3
    • 19/03/01 00:25:50

    長文になっちゃった…ゴメンね。

    • 0
    • 19/03/01 00:24:59

    給食費が払えなかった、食べる物がなくて
    すいとん汁(小麦粉を水で溶いて纏めたもの)
    を食べた日もあったな~
    絵の具や習字道具買ってもらえず、
    隣のクラスの友達に、貸してもらったりしたな~

    父親が胃を全摘して、仕事が変わり
    不安定だったり、母が父名義での保証人に
    なり多額な借金とかもあったな~後に離婚して、三人だったのに、弟や妹と離ればなれに…
    寂しかったな…

    叔母から入学祝いに貰った、腕時計も
    質屋で質流れになったり 机の引き出しに
    鍵かけて貯めてたお年玉も、全て使われたな~

    書ける事は、ほんの一部(〃ω〃)
    まだまだ過酷な事は、沢山あったよ~

    けど、自分が大人になって働き
    お金を得て病気がちな親の面倒、弟や妹の
    学費を払いながら適度に息抜きしながら、
    楽しく過ごす中 自分にも新しい家族が
    出来て自分の家庭や家族は、自分で
    守りながら 疲れる生き方はせずに、楽しく
    生きる努力、自分が楽になれるように
    前向きに生きてるつもりだから、今も大丈夫よ。

    誰よりも泣いた分、誰よりも寂しく
    悲しい思いをしたからこそ、強くなれた
    気が?するかな…。ハングリー精神ってやつ?

    あと、お金の大事さを知ったよ(^^)

    親も看取り十数年経った今、
    大好きだった亡き父を、思い出しては
    懐かしく振り返る今日この頃。

    • 9
    • No.
    • 12
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/01 00:02:08

    家族4人4.5畳、6畳二間の風呂なしアパート生活

    • 0
    • 19/02/28 23:28:40

    お風呂が週1日曜日だけ
    シャワーだけもなし
    日曜日だけしかシャワーもお風呂も入れない
    しかも7人家族だったから、入るのが最後の方だと湯船が茶色になってるし、アクみたいに白い垢が湯船の表面にびっしりで、貴重なバスタイムも結局シャワーのみ

    • 0
    • No.
    • 10
    • 大量の干し柿

    • 19/02/28 23:21:33

    本当に何も買ってもらえなかった。
    臨時収入があったから欲しいものは何かって聞かれたとき、新しい定規って答えたよ、中学生の時。
    だから今、子供たちにぜいたくさせちゃってるかも

    • 1
    • 19/02/28 23:15:44

    祖父が大金持ちで、父親は土地も家も買って貰ってたから、家のローン無し
    でも、父親の勤務してた会社は給料が安いのにボンボンだから新し物好きで、家電なんかちょくちょく買い換えたり、訪問販売に騙されたり、お金は無くて母親に貧乏貧乏って言われて育った
    母親は、人とコミュニケーションとるの苦手だから専業だし、兄は親に何かと買って貰ってた、普通に生活はできてるし、そこまで貧乏ではなかったのかもしれないけど、私は欲しいものはずっと我慢してた

    • 0
    • No.
    • 8
    • お惣菜

    • 19/02/28 23:11:16

    >>5なれると思う。
    たぶんだけど、貧乏育ちの人は結婚相手はお金で苦労したくないから玉の輿に乗った人の方が多いんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 7
    • ビール

    • 19/02/28 23:10:06

    >>5
    全然気にならない
    人生なにがあるかわからないし

    • 0
    • No.
    • 6
    • お惣菜

    • 19/02/28 23:09:46

    >>1我慢か。私は我慢ってより気を使う事の方が多かったな
    たぶん祖父母と暮らしてたからだけど。気を使ってお金かからないようにしてた

    • 0
    • No.
    • 5
    • コーヒー

    • 19/02/28 23:08:31

    ここにいる人達、自分が貧乏で育った立場だと逆に実家が裕福なママ友がいたとして仲良くなれる?
    私はそれが辛くて出来ない。

    • 2
    • No.
    • 4
    • ビール

    • 19/02/28 23:05:54

    経営してた旅館が詐欺に会い倒産
    借金取りに追われて生活しててそのうち父親は早死して親子2人のみの母子家庭


    でも今は母親は億単位ある金持ちと再婚して、自分は義両親が金持ちの年下イケメンと結婚した

    • 2
    • 19/02/28 23:05:07

    誕生日、クリスマスプレゼント貰った事ない。
    お年玉は貯めといてあげるって全部没収されてた。

    • 2
    • No.
    • 2
    • まだ無い

    • 19/02/28 23:02:42

    穴空いた靴下も縫って履いてた。
    学用品は全部いとこのおさがり。
    ジャムとか薄く塗る。

    • 0
    • 19/02/28 22:59:58

    お弁当人前で披露できない、漬物とか卵焼きだけの可愛くないお弁当箱
    靴が雪がいつも染みてくる、靴下が濡れちゃう
    なんか何するのも我慢がいつもあったわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ