お家を建てます。大工さん達へのお茶菓子どうしたらいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 特大のダルマ
    • 19/02/25 11:23:12

    最近まで旦那の手伝いで大工やってたのですが、皆さんだいたいは上棟式の時に飲み物やお菓子持ってきて、後は見学に来る時に飲み物を持って来てくれる感じでした。
    持って来て貰えると嬉しいですけど、そんなに気を使わなくても大丈夫だと思いますよ。
    こちらも仕事でやってますから気持ちだけでも嬉しいものです。

    • 2
    • 19/02/25 11:02:17

    1週間に2回くらい。

    缶コーヒーとペットボトル500mlとチョコ系のファミリーパックとおつまみ・おかき系など適当に袋で持って行ってガサっと置いてたよ。
    冬場だったから最初は温めたり考えたけどコーヒーだって好みあるし、分からないからもう好きなようにどうぞのスタイル。

    • 0
    • 19/02/25 10:53:53

    うちは近所だったから、用事がある時以外は1日に1回だった。
    10時前に行ってたな。

    • 0
    • 4
    • 謎の珍味
    • 19/02/25 10:36:59

    特に決めてなかったけどだいたい1週間に2回くらい。基本的にはペットボトルの飲み物多めに買って差し入れ。
    お菓子は上棟式と盆休み前しか渡してない。
    何回か顔合わせて話してたら、よく来てた大工さんが今週いっぱいでこなくなるとか情報入ったから、その日にあわせてビール6本ケース持っていったりもしてたよ。

    • 0
    • 3
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/25 10:35:07

    仕事してるから、
    毎日はいかなかったよ。
    最初にペットボトルとか缶コーヒーをまとめて持っていった。
    あとは、行ける時にその都度って感じ。

    • 0
    • 2
    • 手ぬぐい
    • 19/02/25 10:34:17

    行ける時だけ行ったよ

    • 0
    • 19/02/25 10:33:45

    県外から引っ越しして半年で決め、旦那の運転だったのであまり運転に自信無かったから、旦那がいる時1週間に1回しか行かなかった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ