仲間はずれにされて (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/25 08:51:03

    そもそも仲間なわけ?その子は。
    違う子と仲良くすればいいじゃん。
    授業以外では関わらなきゃいい。
    授業内で組まなきゃいけない時とかにまでやり出したらそれは先生に言えばいいと思うけど。

    • 10
    • 5
    • カレンダー
    • 19/02/25 08:49:44

    大きくして学級問題にすればいいのよ。話してわかるならとっくに解決できてるだろうし。

    • 4
    • 4
    • ソーセージ
    • 19/02/25 08:49:28

    今までに話し合いをした事は無いの?

    • 0
    • 19/02/25 08:49:07

    私は、中学で別のクラスにして下さいってお願いしたよ。同じになったら登校拒否するかもしれないとか大袈裟に言った。
    結果、違うクラスになって今は中学二年だけど楽しく登校してる。

    • 1
    • 19/02/25 08:48:06

    毎日子供達を見てる先生に任せたら?

    • 0
    • 1
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/25 08:47:57

    普通は保護者からそういう相談があったら、担任は当事者同士の話し合いの場を設けるよね。そこに関しては担任は何て言ってるの?話し合いさせますね、とか。

    • 2
51件~56件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ