ママ友にモヤモヤ

  • なんでも
  • 謎の珍味
  • q+0BwzrWm7
  • 19/02/21 10:40:57

昨日ママ友が6人来ました
みんな初めて来る方ばかりです
お引越しするお友達へプレゼントするアルバム作りのために私の家に集まりました

6人中3人は手土産持参
1人は旅行のお土産
1人はコーヒーや紅茶のセット
1人はお菓子を大量に

ありがたく受け取っておやつにみんなで食べました。
あとの3人は手ぶら
初めてお邪魔する家に手ぶら?
私なら考えられないし、いくら仲よくても手ぶらで来る人って初めてです
手土産が欲しいわけではありません。
もらったら、申し訳ないし、次からはなしでってもちろん言うけど…
初めての訪問で手ぶらは…とモヤモヤ

見る目かわる

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 105
    • 年賀状
    • vJE4OkmXsJ
    • 19/02/21 12:32:07

    2分の1は手ぶらで来るんだね
    驚き

    • 1
    • 19/02/21 12:28:28

    手土産余ったら帰りにみんなに持って帰ってもらうって普通ですか⁈
    私は自分が持参したお菓子を渡されると、
    「いらない」て言われてる様な気がしてしまうんですけど‥

    • 2
    • 19/02/21 12:24:19

    どんな目的でも誰かのお宅にお邪魔させてもらうときは手土産は持っていくけど、持ってこない人がいても私はあまり気にしない。

    • 10
    • 102
    • おせちの残り
    • b6pm2CbgqX
    • 19/02/21 12:20:29

    主さんのモヤモヤ分かります。
    手ぶらの人って、皆さんが持ち寄った物を出された時、「何だか申し訳ないな」とか「恥ずかしい」とか、そういう気持ちになるのかな?

    • 9
    • 101
    • 趣味の合わない雑貨
    • 2KnSb+ByL6
    • 19/02/21 12:17:14

    給料日前で金欠だったのかもしれないね。
    そう考えるようにした方が自分が楽

    • 8
    • 19/02/21 12:15:38

    そういう人と思って付き合う
    割り切って家に呼ぶか、自宅で集まるのを止めるか

    • 8
    • 99
    • 海の幸
    • AX4UjXgyHU
    • 19/02/21 12:14:14

    普通に生きてきたら相手の家にお邪魔するときは手土産くらい持ってく筈なんだけどね。どこで間違ったらそうなっちゃうんだろう

    忘れたにしても、みんな持ってきてたらごめんの一言もあるよね、普通は
    謎だわー

    • 4
    • 98
    • 謎の珍味
    • HjxcPvyzE1
    • 19/02/21 12:13:16

    トピ立てるほどはモヤモヤしないな。
    子供遊ばせたりお茶したりするために集まってるわけじゃないしね。

    • 12
    • 97
    • 焼酎
    • 0ahjIL7MRs
    • 19/02/21 12:11:32

    >>81
    無駄な出費?ないわー
    交際費における必要経費でしょう。

    • 3
    • 96
    • 缶詰
    • qziuW2ux0R
    • 19/02/21 12:09:37

    >>89
    正直、無駄な出費だなぁが本音と記されているが。
    そこ、無駄な出費と思うところ?

    主は気にしているのかは私には分からないです。

    • 2
    • 95
    • 焼酎
    • 0ahjIL7MRs
    • 19/02/21 12:09:14

    どうやってトピック消すの?自分では消せないよね

    • 0
    • 19/02/21 12:08:59

    >>91
    共感でしょ笑笑
    常識無いねーって言えば良いんだろ?
    トピ立てるぐらいなら親にでも聞いてもらえば?

    • 2
    • 93
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • zgS7S4EpRh
    • 19/02/21 12:08:58

    なぜか無視されてるけど、消しても遅いよ。全員見てる。多少のフェイク入れても当事者ならわかるし。
    なぜあの日あの時間にあのメンバーで集まることになったんだっけ?

    • 5
    • 92
    • 実家から送られる大量の餅
    • YBdnTNwc+X
    • 19/02/21 12:07:23

    >>86
    ママスタってそんなに沢山みてんの?!

    • 0
    • 91
    • 缶詰
    • qziuW2ux0R
    • 19/02/21 12:06:59

    >>88
    共感なのかな?
    これは常識的なのか確認じゃない?

    • 1
    • 90
    • 謎の珍味
    • ArpG90zlK8
    • 19/02/21 12:06:37

    私は何か持っていく
    でも、待ってこない人いるよね
    そういう人は平気なんだろう
    だいたい、ケチな人

    • 4
    • 89
    • 当選くじ
    • kJx8skzpWH
    • 19/02/21 12:06:18

    >>85持っていかないとは一言も言ってない。主がそこまで気にするのがおかしいという話

    • 0
    • 19/02/21 12:05:45

    >>87
    聞けとは言わないけど、
    手土産持って来ない奴の愚痴を共感してもらおうとしてる性格も無理

    • 2
    • 87
    • 缶詰
    • qziuW2ux0R
    • 19/02/21 12:03:53

    >>83
    本人、手ぶら?とは言えないと思う。

    • 0
    • 86
    • コーヒー
    • 4TK4BDvxbT
    • 19/02/21 12:03:12

    さっきまでランキング1位だったけど大丈夫?
    6人も来たなら見てておかしくないよ

    • 9
    • 85
    • 缶詰
    • qziuW2ux0R
    • 19/02/21 12:01:59

    >>81
    バタバタしていて、気が回らなかったとか、忘れたとかならわかるけど、そういう理由で持っていかないの?
    ドン引きだわ。
    そこ、ケチルるところ?

    • 8
    • 84
    • 日本酒
    • nSM0vV/vy2
    • 19/02/21 12:01:38

    育った環境なんだと思うよ。
    小学生になったら、お菓子を持たせる子。何も持たせない家庭色々あるよ。
    基本的にうちに集まって、エアコンして飲み物やお菓子振舞っているのに、遊びに行った時に持って行ったお菓子も飲み物も出してくれなくて、エアコンすらかけて貰えない時もある。
    お昼を呼んでも手ぶらの人もいた。
    これから沢山のアレ?って思う事あるけど、環境違うんだなって割り切った方がいいよ。
    トピずれだけど、娘の友達に今まで友達に色々あげたけど、お返ししてくれるのはうちだけって言われたくらい、今はあげたから返すって減ってるみたいだよ。

    • 1
    • 19/02/21 12:00:56

    ここで愚痴こぼしてる奴もどうかと思う

    • 10
    • 82
    • 果物
    • 6ilI9QPFJU
    • 19/02/21 12:00:26

    それは見る目変わる。子供同士が仲良いと難しいけど、距離取りたくなるね。
    お邪魔するのに手ぶらはあり得ない。単に無知なのかバカにしてるのか、どちらにしても無理だわー…
    ママ友ってこういうのがあるから怖い。深く付き合うのに躊躇するよ。

    • 4
    • 81
    • 当選くじ
    • kJx8skzpWH
    • 19/02/21 11:58:19

    遊びにいったならまだしも、アルバム作りだしねえ。そこまで気にすること?
    人数も多いし何持っていこう、正直無駄な出費だなーが本音よ。

    • 12
    • 80
    • 缶詰
    • qziuW2ux0R
    • 19/02/21 11:58:14

    >>78
    そうそう、消しといてくれるとありがたい。

    • 0
    • 79
    • 缶詰
    • qziuW2ux0R
    • 19/02/21 11:56:44

    >>76
    ショボイ人いるよね。
    調味料とか。引く。
    それ、義家族です。

    • 0
    • 78
    • 謎の珍味
    • mJWELnHc7e
    • 19/02/21 11:56:16

    >>75
    ご心配ありがとうございます
    少ししたら消しますね!

    • 0
    • 77
    • 缶詰
    • qziuW2ux0R
    • 19/02/21 11:55:23

    私は、必ずお邪魔する際は何かしら持っていきたい人です。
    けど、持っていかない人は持っていかないですよ。例えば、ママ友がお下がりが欲しい言うからあげたとしてもお返しは無し。義家族に関しては車かしてと言われ貸せば、物なんてもってのほか、ガソリンさえ入れずに返す。世の中こういう人がいるんだなぁと知りました。割りきるしかないです。結構いるんです。

    • 1
    • 76
    • ジュース
    • y0tn6F4otG
    • 19/02/21 11:54:19

    私はお呼ばれしたら手土産は必ず持参するんだけど、困るのが何人かでお邪魔するときに手土産を用意しとくから、後で金額を割ろうと提案するママ友。
    だいたいそういうママ友は手土産がショボいから、呼んでくれたママさんに申し訳なく思うし、「みんなから」という説明もない時なんて、こっちが手ぶらできたみたいになったし!面倒だし最悪だよ。

    • 4
    • 75
    • そば
    • FvI1nV5cNi
    • 19/02/21 11:53:34

    >>69
    そうだよね。
    主さん結構細かく語ってるけど大丈夫?

    • 2
    • 74
    • 実家から送られる大量の餅
    • YBdnTNwc+X
    • 19/02/21 11:52:50

    子供が幼稚園時代 クラスでやるクリスマス会の打ち合わせを我が家でやったことあって、幹事(?)ママさん達6人プラス子供達で園の帰りに来てもらったの。
    手土産持参ママ2人、手土産プラス玄関先で子供の着替えさせるママ。朝からシフォンケーキ焼いて生クリームまで持参してくれたママ。
    残りの2人の手ぶらママの子供達は走り回るわ、オモチャ投げるわ散らかすは、トイレのドア開けっ放しだわ、靴下で庭に出ようとするわで大変だった。ママ2人は強く注意もせず「〇〇~」って名前呼ぶだけだった。
    非常識な人とは付き合いたくないと思った。

    • 3
    • 73
    • 蛇使い
    • qE2NtTnk3J
    • 19/02/21 11:52:29

    主みたいに何かしらケチつける人がいるから
    ママ友は作らない
    一緒に行動しない。
    私なら、手土産もって来る人、もって来ない人
    気にしない。

    • 9
    • 72
    • タオル
    • yz5ETkrQlA
    • 19/02/21 11:50:53

    >>68まぁそういうのはどこかのお店でやられたら迷惑だよね。
    絶対に盛り上がってうるさくなるだろうし、アルバム作るならハサミやノリも使うだろうし、そういうの切りカス出たりしたら店側にも迷惑だし。

    そして、主の家でやったなら後片付けしても、クズが残るだろうし、その片付けも主がやることになる。
    そういうの考えると、やはり何か持っていくよなー。

    • 2
    • 71
    • 海の幸
    • VxOhJoIz++
    • 19/02/21 11:49:50

    >>70そんな話じゃない

    • 6
    • 19/02/21 11:49:07

    私は上手くもない、手作りのお菓子持って来られてドン引きだった。
    しかも持って来た家族誰も食べない笑笑
    不味過ぎて捨てたよ

    • 4
    • 69
    • 趣味の合わない雑貨
    • 2KnSb+ByL6
    • 19/02/21 11:45:08

    ママ友の1人でも読んだら身バレするような書き方するのって
    考えられない。

    • 10
    • 68
    • 謎の珍味
    • mJWELnHc7e
    • 19/02/21 11:41:56

    >>55
    普段のお喋りで集まったんならそれでもいいけど、アルバム作りで集まったので、足りないものとか忘れ物あったら、お店じゃ不便じゃないですか?

    • 3
    • 67
    • 謎の珍味
    • mJWELnHc7e
    • 19/02/21 11:40:03

    >>54
    そーなんですよ、金額じゃなくて気持ちですよね

    • 3
    • 66
    • 招き猫
    • Mkx2Y5HtkL
    • 19/02/21 11:39:59

    6人中3人も凄いわ。その3人は「持って行くなら言ってくれたら良いのに」とか思ってそう

    • 4
    • 65
    • 謎の珍味
    • mJWELnHc7e
    • 19/02/21 11:38:41

    >>47
    移動代ってみんな徒歩か自転車ですよ

    • 4
    • 64
    • お茶
    • /FE4QDNExr
    • 19/02/21 11:38:39

    呼ぶときは手ぶらで来てね!って言うけど
    手ぶらで来る人なんて居たことない。

    自分ならそう言われてもなんか持っていくし
    自分があがらなくて、子供だけが遊びに行きすぎな時も、少しいい菓子や食品など渡したりする。

    • 5
    • 63
    • 大量の干し柿
    • Tbvw3lpFpD
    • 19/02/21 11:38:18

    一度みんなが○さん家へいきたーい!って言ってて5人でおしかけて
    私以外みんな手ぶらで本気で引いた。
    それからその人逹とはつきあわないようにしてる。

    • 12
    • 62
    • 謎の珍味
    • mJWELnHc7e
    • 19/02/21 11:37:48

    >>44
    うちが幼稚園から1番近くてなんかうちで集まる感じになりました
    神経質ではないんですが、そんな人初めて見たので…

    • 3
    • 61
    • 実家から送られる大量の餅
    • tJeDRHzmOq
    • 19/02/21 11:36:49

    こういうトラブルも起こり兼ねないから
    他の家で、集まる・来られるのも嫌。

    • 9
    • 60
    • 謎の珍味
    • mJWELnHc7e
    • 19/02/21 11:35:20

    >>42
    行かせてと言っておいて手ぶらはちょっとびっくりしますね

    • 5
    • 59
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • zgS7S4EpRh
    • 19/02/21 11:35:13

    昨日ママ友が6人来て半分が手ぶらだったの?
    へぇ。

    • 0
    • 58
    • お惣菜
    • zg4qifio1x
    • 19/02/21 11:35:09

    >>51ちょっと癖のあるママに何度も呼ばれたので気が進まなかったけどお店のケーキ持参で遊びに行かせてもらった、半額シールの貼られたパサパサのスーパーのチーズケーキを目の前で切り分けられたことがあるよ。

    私ってその程度なんだって思った。

    • 2
    • 57
    • コーヒー
    • 94Xg/+8eNW
    • 19/02/21 11:33:54

    そもそも図々しいやつに限って家に来たがる。今回のケースは違うけど。私は近くのシャトレーゼでちょっとした物を買うけど持ってかないよりましだよね?

    • 4
    • 56
    • 特大のダルマ
    • E9bA1UARri
    • 19/02/21 11:32:28

    >>44
    好きでホストになったわけじゃないんじゃない?
    初めから主が「是非我が家で!」とウェルカムだったら出ない愚痴かと思うよ。

    • 5
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ