安物買いの銭失い的な失敗したのは何?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/24 00:16:05

    通販番組で十数万で買ったマッサージチェア

    ヨドバシとかヤマダ電機で30万越えのためしてみたら違い過ぎた、、、

    あんなのに10万以上出すんなら高くてももっとちゃんとしたモノ買うんだった。家のはもう使う気なくなったしただただ邪魔だわ

    • 0
    • 19/02/24 00:10:49

    安かろう悪かろう

    • 0
    • 19/02/24 00:08:18

    トピに対しては、洗濯機かな。
    少ししたら引っ越すからと、安物買ったら失敗した。

    • 0
    • 19/02/24 00:07:57

    中古住宅

    手放すには理由があったのね・・・て感じ。

    • 0
    • 19/02/24 00:07:11

    >>39
    合皮だからだよ。どこでもすぐにダメになると思う。ニトリの本革のソファー使ってるけど全然大丈夫だよ。

    • 0
    • 19/02/24 00:02:33

    中古車
    1年でぶっ壊れた

    • 2
    • 19/02/24 00:00:10

    >>35
    ネジ穴がダメになってるなら別の所をDIYしてネジでとめたらいいよ

    • 1
    • 52
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/23 23:53:28

    >>50パテいいなと思ってこの冬使ってみたよ、でも、またすぐゆるんじゃったよ。動かしすぎるのかな?
    うちは、安物じゃないコタツの脚のネジなんだけどね。

    • 0
    • 19/02/23 23:51:01

    あとは何だろうなぁ

    • 0
    • 50
    • 洗剤セット
    • 19/02/21 19:53:29

    >>35
    素材に合ったネジ穴埋めるパテで埋めて新たにネジ穴開けると直るよ

    • 0
    • 19/02/21 19:49:33

    ニト○の家具!ほんと、全部だめ。

    • 3
    • 19/02/21 19:40:43

    >>31
    半年使っている。

    • 0
    • 19/02/21 10:41:22

    >>4
    凄く良くわかる。
    ルームウェア、子供服、ベッドカバー、タイツなど可愛いのに安いと買ったら毛玉が凄い。
    子供からもしまむら製品は買わないでと言われた。

    • 3
    • 19/02/21 10:30:53


    • 5
    • 19/02/21 10:25:55

    安いトレーナー買って一度の洗濯で毛玉だらけになった

    • 5
    • 44
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/21 10:24:20

    無印良品のシャツ、綿100%で肌触りいいけど洗濯で直ぐ伸びきってしまった。

    • 2
    • 43
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/21 10:21:34

    >>33
    そういうのよく買うけど、普通に長持ちするわ。穴開くってやばいね。

    • 2
    • 42
    • カレンダー
    • 19/02/21 10:21:25

    >>39 うち10年使ってへたっては、きたけど革はボロボロになってないよ。

    • 5
    • 19/02/21 10:16:17

    Q10で買い物したものほぼ全て(笑)

    • 8
    • 19/02/21 10:07:46

    皆様色々教えて頂き有難う御座います!
    まだまだ知りたいです(笑)

    • 0
    • 19/02/21 10:04:14

    ニト〇のダイニングセットとソファ。
    ニト〇は一番安い合皮を使ってるから表面がひび割れしたりポロポロ剥がれてきたりする。
    でも欧米のように気軽に家具を買い替えられる感覚を日本人に根付かせたいんだって、創業者が言ってたしな。
    とにかくこれからは買わないようにする。

    • 5
    • 19/02/21 10:02:16

    充電器かな。
    安いのだとコード断線しちゃう。

    • 4
    • 37
    • 大量の干し柿
    • 19/02/21 09:58:47

    >>27
    それはべつに銭失いではないよね?
    日頃お世話になってて買いすぎってだけの話でしょ

    • 2
    • 19/02/21 09:51:36

    >>34
    100均の毛玉取り機、買ってから何年も経つけど現役で使ってる!少し高いやつを使ったことがないんだけど、毛玉の取れ具合がやっぱりちがう?

    • 2
    • 19/02/21 09:51:14

    ダイニングテーブルのセット。
    ベンチタイプの長椅子、ネジがすぐ緩む。
    アウトレットの返品不可でレシートもないからもう無理だろうなーって諦めて使ってる。
    やっぱ保証って大事だね。

    • 4
    • 19/02/21 09:50:08

    100均の毛玉取り機
    IKEAの家具

    • 2
    • 19/02/21 09:49:14

    通販の下着
    毎日履くものだからと10枚入りのを買ったら、
    すぐ伸びて穴が開いてダメになった。

    • 0
    • 19/02/21 09:49:11

    >>28
    ボールペンでも買ってきて、書き味悪いと損したよね!!!
    100キンだろうが関係ないやん
    お金無駄になったってことだろう

    • 1
    • 19/02/21 09:48:46

    100均の目覚まし時計。
    すぐ壊れる。

    • 3
    • 30
    • カレンダー
    • 19/02/21 09:47:44

    >>28
    主じゃないけどさ、びっくりするくらい書きにくいのよ…

    • 1
    • 19/02/21 09:47:31

    無印の家具。木目がシートみたい。

    • 2
    • 19/02/21 09:46:24

    服はまさにそうだよね
    ボールペンは消耗品だからいいのでは?

    • 0
    • 27
    • カレンダー
    • 19/02/21 09:45:49

    西松屋やバースデーの子供服
    すぐに大きくなるし数がいるからと思ってたくさんかったけど、すぐに大きくなるとはいえそんな急激に大きくならないし毎日洗濯するから数もそこまでいらない…
    好きな服を好きな店で数点買うのでよかったな…
    とはいえ、また来月辺り西松屋いくんだろうな(笑)

    • 4
    • 19/02/21 09:45:48

    >>15
    捨てるのも買い替え時じゃないと高くつくしねー

    • 1
    • 19/02/21 09:44:02

    >>19
    透明な液体でね、土台に塗り重ねて
    間にイラストいれた透明なシート挟んだりして
    ペンダントとかキーホルダーとか
    女子が好きそうな飾りを作る材料。
    普通に買うと千円ぐらいするかな。

    • 0
    • 19/02/21 09:43:32

    wii U Padの電源ケーブル。

    断線して、任天堂の正規品以外を買ったら、すぐ使えなくなった。

    • 3
    • 19/02/21 09:42:00

    ケトル。
    フライパン。

    やっぱりT-falは凄い!

    • 1
    • 19/02/21 09:40:30

    >>16主さんきれいにされてますね!素敵~!
    写真ありがとう~!

    真似するかも。

    • 1
    • 19/02/21 09:39:55

    私も100均で申し訳ないけどスマホの充電ケーブル。
    純正のが壊れて、100均で買ったけどすぐダメになった。その場しのぎならいいけど長くは使えない。
    あとはテレビの汎用リモコン。こちらも日立の純正リモコンが壊れて家電屋さんで部品注文して届くまでの間、繋ぎとして買ったけど使いたい機能がなくて結局使わなくなった。

    • 5
    • 19/02/21 09:38:56

    物じゃないけど、安い宿屋。建物の老朽化が凄まじくて一泊でもキツかった。高級な場所は無理だけど、やっぱり旅行するならそれなりにお金を出して気分良く過ごしたい。

    • 5
    • 19/02/21 09:37:48

    >>17レジン液とは?!

    • 0
    • 19/02/21 09:37:35

    >>15家具こそ高いのが良いのかも知れませんね泣

    • 1
    • 19/02/21 09:36:19

    レジン液。
    普通は日光に当てればすぐ乾くのに
    何日たってもドロドロ。

    • 1
    • 19/02/21 09:36:06

    そばさん!こちらです!

    • 0
    • 19/02/21 09:34:39

    ニトリのソファー
    本革ではないからボロボロなった

    • 5
    • 19/02/21 09:34:29

    >>11すごくすごく分かります(笑)
    そして本日ユニクロの私はに笑いました

    • 1
    • 19/02/21 09:33:48

    >>10使い捨ては100均一良いですよね!
    あとはネットとかビニール入れる入れ物?おすすめです!画像貼るから待ってて下さいな

    • 0
    • 19/02/21 09:33:03

    >>9高い靴は違いますか?

    • 0
    • 11
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/21 09:32:49

    ヒートテック以外のユニクロ。シンプルなセーターとかでも、「本日、UNIQLOな私」と思うと、気分が下がる。良い服を大事に着ることにした。

    • 3
    • 19/02/21 09:31:27

    >>8主さんのおすすめなに?
    かみざらと紙コップも買ってた

    • 0
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ