5ヶ月くらいから場所見知り?が酷く、出かける先々で終始ギャン泣き

  • なんでも
  • 実家から送られる大量の餅
  • 19/02/19 21:40:30

外食してても着いた瞬間から食べ終わるまでこの世の終わりのようなギャン泣き
次こそ大丈夫かなと思いながら行くけど毎回この世の終わりのようなギャン泣き
他のテーブルの人に怒られました。
0歳児で同じような子を育てた方、成長してどうなりましたか?
ちなみに今1歳になりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 12
    • 洗剤セット
    • 19/02/19 21:50:37

    何故大丈夫と思うの?
    ギャン泣きしたらまず場所を移動するぐらいの配慮は必要だよ
    他人の子のギャン泣きを許せる広い心の人は僅か

    • 4
    • 19/02/19 21:50:18

    もう大丈夫かな?は外食ではなくて、スーパーや児童館とか身近で行かなければならない場所でわかるでしょ…。
    ただ外食したいだけなんじゃない?人見知り、場所見知りがあることはいいことだけどさ、終始大泣きしてたら親も疲れるし周りも疲れると思うよ。

    • 3
    • 19/02/19 21:49:48

    うちは2歳すぎまで周りの目が嫌だからテイクアウトとかしかしなかったよ。
    後1、2年我慢したら、笑い話になるよ!!がんばれ!

    • 1
    • 19/02/19 21:49:45

    うちは2歳すぎまで周りの目が嫌だからテイクアウトとかしかしなかったよ。
    後1、2年我慢したら、笑い話になるよ!!がんばれ!

    • 1
    • 8
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/19 21:49:42

    知恵がついたのかな…支援センターや児童館も3ヶ月くらいのときからすでに1人だけ終始ギャン泣きしてて、次こそはと思っても毎回ダメで、だんだん行かなくなりました。

    • 0
    • 7
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/19 21:48:18

    ちなみに大体個室を選んでますが、他の個室の人からお叱りを受けました。

    • 0
    • 6
    • 手ぬぐい
    • 19/02/19 21:47:35

    知恵がついた証拠だよ。喜ぼうよ。

    • 2
    • 5
    • すきやき
    • 19/02/19 21:47:15

    子供も一緒に食べられるようになってから外食しては。

    • 3
    • 4
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/19 21:47:12

    もう大丈夫かな…と思って行ってみるけど毎回ダメで。
    ちなみに友達が家に遊びに来ても終始ギャン泣きです。

    • 1
    • 19/02/19 21:47:11

    そうとわかってるなら外食しないほうがいいよ
    お子さんもかわいそうだし、なにより主も大変だし外食楽しめないでしょ

    外食したくなったら、出前とかお惣菜買って家でゆっくり食べるのがいいよー
    そのうちお子さんも落ち着いてくるから、そしたら外食楽しんで~

    • 4
    • 19/02/19 21:44:12

    騒いだ時点で出るけど。ていうかそんなじょうたいなら外食やめたら?

    • 7
    • 19/02/19 21:43:30

    わかってて行くとか理解不能

    • 12
1件~12件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ