ADHD反抗挑戦性障害 辛い

  • 中学生以上
    • 44
    • 年賀状
      19/02/21 13:32:08

    >>42
    私もです。私かな?というぐらい状況が似ています。自律神経失調症を患われているのですね。私も毎日のように自律神経系の症状が出ています。感情的になってる時は動悸や息苦しさが出たり。
    うちも何でも最初だけです。肌荒れ気になる、やれ皮膚科、花粉で目がかゆい、やれ耳鼻科、スキンケアにも興味を持ち始めやれドラッグストア、いろんなところへ行っても最初の3日ぐらいであとはその辺に転がってます。
    朝もギリギリまで寝て、何度起こしても起きないのは自分なのに遅刻しそうになるとイライラして人のせいにしてこちらに当たっていきます。玄関出るとちゃんと挨拶をして社交的な外面の良い娘に変わります。
    うちの下の子も我慢の限界、自分のペースを乱されると癇癪起こして外では絶対に出さない声で泣き叫ぶので、二人の喧嘩は私も本当に頭おかしくなりそうになります。
    下の子に関しては同級生に嫌がらせされたり担任に嫌な思いをさせられた過去があるのでトラウマがなくなればとカウンセリング受けさせています。休んだり登校したりするのでうちも保護者の方からは色々言われてそうです。
    そうですね、上の子が安定してくれたら家族の中も穏やかになると思います。下の子が普通にしていても突然チャチャ入れたり、からかったり、揚げ足とったりいつも喧嘩ふっかけるのは上の子です。自分が叱られてイライラして酷いと通りすがりに肩パンしたり体当たりしてます泣

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ