文科省、小中学校への携帯持ち込み認める方向で検討

  • ニュース全般
  • 通信会社から賄賂?
  • 19/02/19 20:14:08

今、持ち込み禁止にしてるのを見直すそうです。

今でもLINEトラブル・イジメ・不快な動画の投稿などトラブルが絶えないのに
文科省は何を考えてるのか
トラブルや自殺が増え 学力が低下するだけと思うのですが。

地震の時などの安否確認に必要だそうですが
それならネットで遊んだりできない専用の端末にすればいいのに。

あまり公的機関にご意見とかしたことないけど、これには反対したい気持ちです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 50
    • スイーツ

    • 19/02/20 09:22:03

    うちの中学、対応の検討に時間がかかるので、ニュースでは進めてるように言ってますがまだそれ以前の段階です、って言い切ってたよ。

    • 2
    • 19/02/20 09:20:47

    歯止めが効かなくなるね。
    小学生のうちはキッズケータイでいいよ。
    中学校、スマホいじめがすごいよ。

    • 6
    • 19/02/20 09:18:39

    キッズケータイで良くない?
    防犯ブザーに親との通話機能が付いてると思ったらいい。
    ただ、一部普通のスマホとか持たせる親もいそうだからそこは明確な規制を作ってほしいね。

    • 3
    • No.
    • 47
    • 洗剤セット

    • 19/02/20 09:14:07

    主の反対の理由がなんかトンチンカンな気がする。

    • 1
    • No.
    • 46
    • 特大のダルマ

    • 19/02/20 09:13:56

    余計 いじめが増えそう

    • 1
    • 19/02/20 09:13:02

    他の掲示板でこの件を見ると
    現役の学校の先生たちの「もうこれ以上仕事増やさないで、今でもいっぱいいっぱいなのに」という嘆きの声が…

    • 1
    • No.
    • 44
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/02/20 09:05:54

    私立の学校に通ってるならわかる。電車移動だし。でも公立なら必要ないよね?

    • 1
    • No.
    • 43
    • 洗剤セット

    • 19/02/20 09:05:29

    嫌な人はスマホを持たせなければいい話。キッズ携帯で充分。キッズ携帯なら登録番号にしかかからないよね?自分が管理できないからといって行政のせいにばかりするのはどうかと。

    • 1
    • 19/02/20 09:01:59

    >>41確かにね。繋がらないよね。それよりも避難場所と危険箇所の把握、災害時の知識。咄嗟の判断と日頃からの言い聞かせ。
    スマホやケータイが当たり前だと放置子も増えそう。目でみなくても、繋がるからね。

    • 3
    • No.
    • 41
    • 特大のダルマ

    • 19/02/20 08:53:46

    安否確認の為とか子供の位置情報が分かるからという理由みたいだけど、そもそも子供が寄り道せず真っ直ぐ帰ればいいだけの話。
    災害時だって大きな地震ならスマホも使えないんじゃない?

    • 2
    • 19/02/20 00:21:05

    転勤族だけど、前に住んでいた所は入学と同時にGPS付きキッズ携帯を通学に持つ事がオッケーで集団登校。
    今のところは一切ダメで集団登校無し。
    集団登校無しならせめてGPS付きキッズ携帯オッケーにしてくれー、って初めの頃は思ったな。

    • 3
    • 19/02/20 00:11:27

    >>37
    あ、よく読んだら主も混同してたわ。

    • 1
    • 19/02/20 00:09:30

    >>21
    高校生だから守らないんだろうね

    • 0
    • 19/02/20 00:07:32

    小学校の持ち込み許可と、小学生にスマホを持たせることを混同してる人いない?
    スマホを持たせるかどうかは各家庭の方針で、文科省が許可してもしなくても持ってる子はすでに持ってる。
    キッズケータイならキッズケータイにすればいいし、GPSのついた腕時計もあるし、持たせない選択だってある。

    • 2
    • 19/02/20 00:03:13

    >>35

    うちも禁止じゃない。
    学校の中ではランドセルから出さない。または
    職員室に預けるってルール。
    出してる子なんていないから問題にもならないし、みんな守ってるよね。

    • 2
    • 19/02/19 23:59:34

    今は原則禁止なんだね。
    うちの公立小学校、条件付きで許可してるわ。
    ランドセルから出さないとか、当たり前のことだけど。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/19 23:54:06

    いじめの動画を撮ってネットにあげる屑が増えるだけ

    • 2
    • 19/02/19 23:33:26

    家ではゲーム、学校ではスマホ

    • 1
    • No.
    • 32
    • 特大のダルマ

    • 19/02/19 23:28:45

    スマホ以外に安否確認専用の腕時計とかあればいいのに。入学の時に国から一括配布で。
    スマホをいつ与えるかは各家庭の判断なんだから、持ってる前提での対策はやめて欲しい。

    • 5
    • No.
    • 31
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/19 23:28:40

    結局変わらなそうだけどなー

    • 2
    • No.
    • 30
    • カレンダー

    • 19/02/19 23:18:17

    学校と自宅の距離が2キロ以上あるとか、条件付きにしたら良いのに。

    • 4
    • No.
    • 29
    • 大量の干し柿

    • 19/02/19 23:06:24

    キッズケータイ限定にしたらいいのにって思うけど、スマホを持たせてる家庭だとわざわざキッズケータイを契約しないといけなくなるもんね。

    • 3
    • 19/02/19 22:54:06

    >>8
    同意。
    この前の地震があっての事だから心配な気持ちは分かるけど、絶対携帯でトラブルおきるよ。今でもLINEトラブルやSNSトラブルが学校であるのに、携帯持ち込みOKで先生が朝預からないとなると休み時間にこっそり使い放題になる予感しかない。

    • 1
    • 19/02/19 22:46:31

    >>18

    勝手にアプリは入れられないよ。
    ネットやダウンロードも親のケータイに許可するかどうかの確認がその都度送られてくる。
    アプリってよく確認すると、それぞれ年齢制限があって、チビッ子は使えないのも多々ある。

    その子の性格にもよるけど、スマホとのつきあい方を教えるなら小さいうちの方が教えやすくて良いと思うけど。

    • 1
    • 19/02/19 22:43:12

    中学生でスマホ隠して持ってきてる人はいるけど、学校帰りに不審者がいてすぐ通報したから捕まったらしい。
    スマホは必要では無いかもしれないけど、こういう事があると持っていたからすぐ通報出来て逃げられる前に捕まえられたしなぁと思うと携帯はあれば安心な所もあるよね。
    登下校用でキッズケータイみたいな制限のある物くらいが一番持ち歩くにはいいよね。
    キッズケータイって防犯ベルみたいにも確かなった気がするしGPSもついてるし優秀だと思う。

    • 1
    • 19/02/19 22:34:40

    携帯持って出られなくて校舎内に取りに戻ったところに余震で倒壊とかあるかもしれないし、311みたいなときは電話も繋がりにくいとかあるし、その時は連絡とれてもすぐに会いに行けないとかあるし、日頃からどこに避難するとか、避難経路とかどう行動するか、いくつもパターンを家族で話すほうが良いと私は思う
    携帯に頼りすぎな気がする

    • 9
    • 19/02/19 22:33:21

    小学生で、持っているし周りもほぼ持っているけど学校には必要ないなー
    帰宅後の遊びや習い事に行く時の連絡手段だし。

    • 2
    • 19/02/19 22:31:57

    今後録音してたりしそう。

    • 3
    • No.
    • 22
    • おせちの残り

    • 19/02/19 22:30:40

    >>21 教室の中や学校の中は圏外になるとか出来たらいいのにね。

    • 0
    • 19/02/19 22:29:26

    うちの子高校生。
    校内での使用は厳禁で電源切らなきゃいけないけど
    守れない子がどうしてもいるらしい。
    娘が言うのには高校生でもこのくらいのことが
    守れない子いるのに小中学生に守れるもんかなあ、だって。

    • 9
    • No.
    • 20
    • ソーセージ

    • 19/02/19 22:29:23

    主の心配は持ち込み云々じゃなく「子ども持たせる」段階の話じゃない?
    今は原則禁止だけど、それを基本OKにって話なだけじゃないの?
    主が気にしてるのは各家庭の問題だと思う。

    それとは別に、先生の負担また増やすのか~とは思うけど。

    • 2
    • 19

    ぴよぴよ

    • 19/02/19 22:27:12

    キッズケータイなら分かるけど、スマホOKっていうのが理解できなくて…
    いい大人でも変な人と繋がってしまって事件に巻き込まれたりお金を騙し取られたりすることが多発してるのに
    どうやって見知らぬ人から子供を守るのか、決めた人に聞いてみたいです

    • 3
    • 19/02/19 22:19:05

    >>5うち、中学生だけど持ってない。仲間外れにもあってないよ。
    そんな事で仲間外れにしたり、馬鹿にするような友達ならいらないと思う。

    因みに中学校で所持率アンケート取ったら、半々だったよ。

    • 4
    • 19/02/19 20:57:45

    学級崩壊へ一歩前進って感じだな
    授業中触る子とかいるだろうし、もしクラスラインでハブられてる子とかいたら最悪だよね。
    朝先生預かって帰りに帰るとか検討しないとダメだと思う。

    • 11
    • 19/02/19 20:56:11

    >>6

    私はそういう考えで、小学1年生からずっとスマホ持たせてる。
    昔と違ってかなりセキュリティーかかってるし。

    むしろ今は欲しいのを我慢させて、多感な年頃に与えるのが一番危険だと思う。
    ハマる典型的なパターン。

    • 0
    • 19/02/19 20:56:11

    時代の流れでしょ。課題はたくさんあるだろうけど、10年後20年後子供がスマホ持つの当たり前になるだろう。

    • 0
    • 19/02/19 20:51:21

    なんか嫌な世の中になったなー便利だけど、昭和の時代がよかった

    • 5
    • 19/02/19 20:50:16

    単純に危ないっていうのもありますね~
    車を運転してる時、周囲を全く見てない歩きスマホや自転車スマホで怖い思いすること結構あります

    • 1
    • No.
    • 11
    • スイーツ

    • 19/02/19 20:46:03

    みんなドコッチや子どもケータイすればいい。

    • 3
    • 19/02/19 20:33:53

    なんかトラブルおきそう。ランドセルに入れておいてふざけてて落として壊れたとか、なんかあまりメリットないような気がするな

    • 10
    • 19/02/19 20:31:06

    持ってない子が仲間外れとかもありそう…

    最近、高校生が暴力受けてる動画の問題がありましたよね?

    自分は子供が小学生の時、登下校班の一部の子に叩かれたり 帽子を取られて溝に投げ捨てられたりしたことがあるので
    登下校でそういうこと(嫌がらせ・それを撮影)が起こらないかなども心配です

    • 2
    • 19/02/19 20:30:38

    大阪は4月から実施されるらしいから本当にイヤだ。
    学校ではランドセルの中に入れとくみたいだけど、登下校の時に使いまくる子出てくるよね。
    家庭によっては持ってないお子さんもいるだろうし。
    うちの子はまだキッズケータイだけど、みんなスマホだからほしいと言い出しかねないな。
    あんまり利点が少ないような…。

    • 8
    • No.
    • 7
    • お年玉

    • 19/02/19 20:30:30

    私も反対。子供なんて友達といたら調子乗るから、絶対登下校でスマホ触るでしょ

    • 6
    • No.
    • 6
    • 社交的なコミュ障

    • 19/02/19 20:26:26

    高校生くらいになってから初めてスマホを持たせるよりは、まだ親の言うことを比較的聞き入れ易い年齢の頃から持たせて、ネットでのマナーやリテラシーを教え込んでおいた方がいいのかも。

    高校生だと、プライバシーがどうのこうのと生意気言って当然のように親の介入を拒否してきそう。小学生なら、ぶつくさ言いながらも親に見せろと言われたら見せるだろうし、使い方について叱られたらなんだかんだで言うこと聞く可能性が高そう。

    • 3
    • No.
    • 5
    • お年玉

    • 19/02/19 20:24:47

    うちはスマホは中学生からって決めてるから、持ってない子バカにされたりするかなーそっちが心配

    • 2
    • No.
    • 4
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/19 20:24:27

    現場見てると(働いてるわけじゃないけど)「お上は許可しましたからねー、各校で対応よろしくねー」って流れにしか思えないな。
    >>1みたいな「管理して欲しい」って声がまず出るところとかさ。

    • 2
    • 19/02/19 20:23:19

    携帯契約出来ない家庭もあるよね?
    差別にならない?

    • 6
    • 19/02/19 20:22:35

    ママスタでも子供のスマホに関する悩みが多いし、
    小中学校という義務教育期間、
    子供が生きる基本を学ぶために税金を使っている場所に携帯っているのかな

    変な使い方してないよう管理も必要だし 先生や親の負担も増えそう

    • 1
    • 19/02/19 20:22:20

    そんな検討されてるんだ!!
    登下校での心配の為かもしれないけど、私も反対だな。
    もしどうしてもっていうなら、朝登校してきたら先生が回収、職員室で一日保管、帰りの会で返却みたいにしてほしい。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ