旦那が世の男は月給手取り23くらいだ!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/19 21:13:26

    うちの旦那も同じくらい。
    32歳。機器なおしたり作ったりするSE。支給額同じくらいで月22万~25万くらい。長期の出張入ったりすると40万くらい手取りでもらえます。(でも年に2回くらい...)
    ボーナスは30万×2くらい...。
    もっともらってる人はもらってるよね。家欲しい。
    私も働いていてフルのパートで子供の早退とかなくてちゃんと出られて手取り14~15万くらい。上を見れば限りがないけど頑張ろー!!!!

    • 3
    • 19/02/19 21:10:10

    旦那35才手取り18万ボーナスなし。バイトしてもラってるけどあんまり働いてくれなくて、あんまり変わらない。転職する気もなく、楽な仕事しかしない旦那にきもちが冷めていく。別れたい。

    • 2
    • 19/02/19 21:09:22

    うちも37歳の時はそれくらいだったかな。
    うちの旦那は高卒だし転職もしたから、
    普通よりは低いと思う。
    でもうちも自分が普通だって言ってた。

    ま、普通かどうかを論じたって、
    旦那の給料が上がるわけじゃない。
    それでやりくりするしかないよ。
    うちは私がパートで100万働けば
    どうにか家族4人が暮らせてる。

    子どもが大学に行くくらいになれば、
    年収500は行くよ。なんとかなる。

    • 1
    • 19/02/19 21:02:08

    >>97
    毎日コンビニやら外食やらだし、後は謎になくなるw
    何に使ったっけ?って感じ毎月w

    • 0
    • 19/02/19 21:01:55

    >>84

    同じく北海道だけど随分少ないね

    • 0
    • 19/02/19 20:59:33

    >>93
    60ー100の手取りで
    カツカツなの?
    逆にどんな生活してるの(笑)

    • 3
    • 19/02/19 20:58:37

    >>93
    自営でこの額、こわいね
    少ない

    • 0
    • 19/02/19 20:58:35

    >>93
    自営でこの額、こわいね
    少ない

    • 0
    • 19/02/19 20:57:28

    >>93
    ちなみに33歳

    • 0
    • 19/02/19 20:56:47

    うちの旦那60~100万自営業。
    私専業、カツカツ。
    23万じゃ生活できない…

    • 0
    • 19/02/19 20:56:24

    旦那25歳でそれくらいだよ。
    毎年資格もとってるし、どんどん昇格して評価も高いから、上がっていくと思う。

    ママスタだと37でそれは少ない!って言われそうだけど、会社や仕事内容によるよねぇ

    • 2
    • 19/02/19 20:56:17

    福岡の田舎の方だけど、30歳で手取り34くらいはある。

    旦那さんの会社では、ひと握りしかいないって意味なのかな。

    • 0
    • 19/02/19 20:53:47

    旦那30歳手取り
    17万くらい
    ちなみに介護職
    私もパートしてたけど妊娠して辞めたから
    生活カツカツ

    • 0
    • 19/02/19 20:53:42

    >>82
    派遣は良いよね
    みんな出稼ぎきてためたら帰るよね。
    正社員はうつばかりだし
    お金もらうって大変だね

    • 0
    • 19/02/19 20:51:45

    24歳で手取り15万無いくらい

    • 0
    • 19/02/19 20:51:13

    >>2
    共働きならできる

    • 0
    • 19/02/19 20:51:04

    都内に住んでて旦那32歳。
    手取り23万なんていないよね…。

    • 0
    • 19/02/19 20:48:43

    >>27
    は?
    福岡の最低賃金814円だけど。
    どんな昔の話してるの?

    • 2
    • 19/02/19 20:47:39

    北海道。
    旦那31歳。
    年収300ちょいです。
    もちろん共働き。
    うちの場合は何度も転職してるし、今の会社もまだ勤続1年だから20歳くらいの男の子と収入変わらん。

    • 0
    • 19/02/19 20:46:45

    >>80
    ???都内勤務飲んで高卒???

    • 0
    • 19/02/19 20:46:26

    >>79
    三河地区なら、むしろトヨタ系に転職したら?
    派遣でもかなりもらえるよ。

    • 0
    • 81
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/19 20:46:20

    住んでるとこによるけど、福岡市内なら手取り25は少なすぎるよ

    • 1
    • 19/02/19 20:44:05

    旦那37歳
    都内勤務飲んで高卒。そんくらい。
    他と比べてもいいことないよ、旦那の稼ぎてまかなえないなら自分も稼ぎに行くしかないって感じだよね

    • 0
    • 19/02/19 20:43:44

    トヨタ自動車あるとこだけど、うち電車会社
    37
    手取り22とか
    引かれるものがっつりある。
    で、ボーナスは手取り80
    総支給は100近くある。

    一戸建てローン
    クルマ二台
    一台ローン
    子供二人
    私ずっと無職。

    貯金200くらい
    社内預金と、生活通帳合わせて。

    終わってるよね、きっと働いてもつかっちゃいそう、、節約すきだから節約はいろいろしてる。

    • 1
    • 19/02/19 20:41:23

    >>74
    ごめん。あなたの年齢が気になる。

    • 2
    • 19/02/19 20:39:02

    >>73
    間違ってないよ。
    >>56で合ってる。

    • 3
    • 19/02/19 20:38:59

    住んでる場所によってかなり違うよ。
    2017年の平均所得のデータだと1番低いのはの熊本県球磨村は197万95円、トップは東京都港区の1115万755円だよ。
    東京都だけみても1番低い檜原町は260万104円とかなり差があるよ。
    主さんの住んでいる福岡市は395万5926円だから旦那さんはあっているよ。

    • 3
    • 19/02/19 20:38:52

    住んでるところによって収入の差が激しいのか、わからないけど。
    うちは東京郊外で年収800万
    世帯収入1100万だけど、たぶんよそはこんなもんじゃないと思う。

    • 0
    • 19/02/19 20:38:00

    37歳でその給料って少くなくない?息子25歳だけど手取り30ちょい有るよ!次男22歳でも手取り23あるのに!

    • 0
    • 19/02/19 20:36:29

    >>56
    間違ってますわね(笑)

    • 0
    • 19/02/19 20:34:54

    >>55高校生男中学生女の子どもがおり、食費月6万に抑えようとしてますが、なかなか。私もフルで働いてます。キツイです。短時間のパートがいい。

    • 0
    • 71
    • 特大のダルマ
    • 19/02/19 20:34:28

    うそー少なすぎ。同じ九州だけど、もっと貰ってる。

    • 0
    • 19/02/19 20:32:03

    37でそれだと子ども産めない

    • 2
    • 19/02/19 20:31:09

    >>44 パートで月5万いれたら世帯年収あがるけど、パート代はお小遣い?貯蓄?

    • 0
    • 19/02/19 20:30:25

    同じく九州在住、福岡より田舎に住んでる。
    年収700万。夫は30歳。

    • 0
    • 67
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/19 20:30:19

    >>44
    お子さん二人とも私立大学希望したら、どうされますか?

    他県の大学なら仕送りもいりますよね。

    今はよくても、お子さんが大きくなったとき、すべて出せてあげれますか?

    • 0
    • 19/02/19 20:30:15

    旦那40で総支給52万~58万で手取り36~40万だよ。(税金掛け金とか諸控除でかなり引かれる)
    それでも正直カツカツなんだけど…
    一握りしかいないのは年収1000万以上ね。
    手取り23万って大卒初任給くらいだよね。

    • 2
    • 65

    ぴよぴよ

    • 19/02/19 20:29:27

    会社員とか自営で違うのもあるし、会社員だとして地域別でどんなもんなんだろね。

    • 0
    • 19/02/19 20:28:38

    うちの旦那と義両親も全く同じこと偉そうに言ってるけどあり得ないよ。うちの旦那は41で主の旦那さんと同じくらいだからもっと終わってる。37で女の私のほうが年収多いもん。ちなみに住んでるのも会社も大阪。ネットで調べたら旦那の会社は50代でも平均年収500に届かないみたい。なのに旦那の上司も偉そうに自分たちはエリートみたいなこと言っててバカかと思った。一応関西では名の通った上場企業だけどやっぱり小売業は給料安いよ。

    • 0
    • 19/02/19 20:28:35

    >>44
    暮らせるだろうけど貯金出来なくない?
    家賃とかローンだけで10~15万はするよね?親が出したとかなら分かるけど。

    • 0
    • 19/02/19 20:26:58

    600弱、首都圏だとこれくらいないと住めない

    • 0
    • 19/02/19 20:25:19

    >>57
    どうしたの?

    • 3
    • 19/02/19 20:24:53

    旦那31で平均手取りが25万
    ボーナスないと生活できない!

    • 2
    • 58
    • 大量の干し柿
    • 19/02/19 20:24:21

    37歳でそれはない。手取り30~35は欲しいところ。
    子供もいたら将来不安でしかない。もちろん共働きだよね。

    • 2
    • 19/02/19 20:22:59

    >>56
    はぁ!?

    • 1
    • 19/02/19 20:22:34

    >>49
    給与から税金、社会保険料、財形貯蓄等が差し引かれること
    間違ってますか?間違っていたらすみません

    • 1
    • 19/02/19 20:20:22

    >>48うちもそのくらい。因みに食費はおいくらですか?
    うちは四人家族子供小学生二人で五万です。

    • 4
    • 19/02/19 20:19:21

    >>34
    夜勤なんてある職種に大手も中小も関係ないと思うわ

    • 1
    • 53
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/19 20:19:20

    田舎って本当に低所得の家庭多いんだね。ビックリだわ。

    • 2
1件~50件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ