原産国中国だったら買うのやめる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 193件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/12 17:49:35

    韓国産は買わないけど、中国産は…物によっては買うかな。
    一応国産があるか探して、あってもものすごく高いとか、国産がないとかだったら中国産買う。

    • 4
    • 28
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 17:48:18

    はるさめは日本産なかなかないから仕方なく買うけど、他のものはなるべく中国と韓国は買わないわ
    それしかなかったり、あまりにも値段が違ったり、口にしないものならまぁあまり気にしないようにはしてるけど

    • 3
    • 19/02/12 17:46:30

    春雨は仕方ないと思って買ってる。
    けど韓国産のワカメはぜったい買わない。

    • 9
    • 19/02/12 17:45:21

    買わない

    • 0
    • 19/02/12 17:44:13

    にんにくと竹の子の水煮は買っちゃう。
    あまりに値段が違う…
    も中華料理の調味料も買う。

    干ししいたけは国産にする。

    • 3
    • 19/02/12 17:43:12

    買わない

    • 0
    • 19/02/12 17:42:35

    ちょっと戸惑うけど、死ぬわけじゃないから買います。

    • 1
    • 19/02/12 17:42:21

    物によるけど、ワカメは高くても国産買うようにしてる。
    あんまり買う機会ないけど缶詰めマッシュルームとかも怖い。

    • 2
    • 21
    • おせちの残り
    • 19/02/12 17:41:39

    出来れば日本のものにお金使いたいけど、特別気にしてない。
    産地偽造あってからあまり表記信じれない。

    • 1
    • 19/02/12 17:39:39

    海にうωこ流してるのって韓国だっけ?
    韓国海苔は好きだけど、絶対日本産買う…

    • 5
    • 19/02/12 17:39:08

    買わないようにはしているくけど、豆板醤とか中国の調味料は買うかな。

    • 1
    • 19/02/12 17:37:18

    買わない。

    • 0
    • 17
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 17:36:38

    >>10え!ダメだった?
    私が日本誇らしいって思ったからだけども

    • 0
    • 19/02/12 17:36:22

    >>11
    え?韓国の方が最近やばいけどな

    • 4
    • 19/02/12 17:36:19

    春雨と筍の水煮はそれしかなかったら買う。
    わかめ、あさりの剥き身は買わない。
    うまく説明できないけど自分の中で許せる許せないラインがある。

    • 4
    • 19/02/12 17:36:16

    気づかないで買っちゃう時あるよね
    私もいつもならちゃんと見て中国産は避けるのに、買った時ある
    買っちゃったら、使うしかないよねー
    捨てるのもなんだかなぁって思うし

    • 1
    • 13
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/12 17:36:05

    最近なんだけど福建省産長ネギには驚いた
    生鮮食品はほんと避ける

    • 1
    • 12
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 17:36:03

    >>9確かに!多いから困る

    • 0
    • 11
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 17:35:40

    >>8不思議と韓国は大丈夫

    • 0
    • 10
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/12 17:35:13

    >>7
    ん?何で笑われるの?

    • 1
    • 9
    • 当選くじ
    • 19/02/12 17:34:38

    春雨、紅生姜、にんにくとかは中国多いよね
    買わないようにはしてる

    • 2
    • 19/02/12 17:34:24

    うん辞める
    韓国も

    • 2
    • 7
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 17:34:10

    >>3自分の国のが良いと思うのが誇らしい(笑)

    • 0
    • 6
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 17:33:38

    >>2そうなんですね。
    中国産見てたら買わなかったかもです

    • 0
    • 5
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 17:33:03

    >>1ですよね。

    • 0
    • 4
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/12 17:32:51

    あっ買わないの間違えです(笑)

    • 0
    • 3
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/12 17:32:43

    春雨は中国産多いよね。なるべく避けてるわ。中国産は信用ならない。

    • 1
    • 19/02/12 17:32:11

    はるさめはちゅうごくさんばかりだから気にしない

    • 1
    • 19/02/12 17:31:57

    買わない

    • 3
1件~29件 (全 193件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ