結婚式。面倒だから欠席というのはあまりにも非常識というか、人間としてどうかと思いますか?

  • なんでも
  • 19/02/08 22:24:08

もちろん相手には口が裂けても言いません。
2年前に出会った職場の人なのですが、正直面倒で行きたくありません。
子供を預ける年齢(中学生が2人)でもないので、いこうと思えばいけるのですが非常に面倒です。

他の人との結婚式と重なっているからという理由でお断りしようとは思いますが、面倒だからという気持ちを持つのはやっぱり人間的にアウトですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 大量の干し柿
    • 19/02/08 22:45:02

    結婚式に出席しようと思ったら、御祝い以外にも色々かかるんだから、親しくないなら欠席ありよ。子育て中はお金もかかるんだから私なら行かない。

    • 0
    • 19/02/08 22:35:18

    職場の人なんてただの知り合いじゃん。
    私も面倒だから行かないな。

    • 1
    • 19/02/08 22:33:38

    大して親しくもない人の結婚式なんて面倒以外の何物でもないと思ってしまうんだけど。
    今も同じ職場なの?
    招待されたら欠席でもお祝い渡さないとだよね?面倒くさ過ぎる習慣。

    • 3
    • 19/02/08 22:33:21

    私もあるよ。私がやめることが決まってる職場の人に招待された。仲良かったわけでもないのに。面倒なので断った。もちろんその後なんの繋がりもないです。

    • 1
    • 10
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/08 22:32:55

    親戚ならともかく職場の人ならありだよ。
    当日、外出したら他の出席者とばったり!みたいにばれないように気をつけてね。

    • 0
    • 19/02/08 22:32:50

    ドタキャンよりは全然いいと思う。親戚の結婚式と重なったとか言えばいいさ。

    • 1
    • 8

    ぴよぴよ

    • 19/02/08 22:28:40

    私それで何件か断ったよ。
    だって1年に1度も遊ばないぐらいだし連絡もほぼ取らないような遥か昔の同級生に誘われるんだもん。
    元職場の人なら尚更行かない。

    • 2
    • 19/02/08 22:27:15

    そんなんで人間的にアウトなら
    私はもうとっくに
    ナメクジ以下でございます

    • 6
    • 19/02/08 22:27:07

    言わなければいいんじゃない?

    • 0
    • 4
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/08 22:26:36

    別にいいと思うよ。

    • 0
    • 3
    • おせちの残り
    • 19/02/08 22:25:59

    全然OK!

    • 2
    • 19/02/08 22:25:57

    のっぴきならない用事がありますって

    • 0
    • 19/02/08 22:25:06

    人間だもの


    みつを

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ