子供が公文かそろばん習ってる人、教えて!

  • なんでも
  • 漬物
  • 19/02/08 21:14:04

私は小学生の時から算数が大嫌いで、小数点や分数や割引とか、大の苦手。
今でもよく分からない…小学校でつまずいて、高校までずっと算数に全くついていけず本当に苦労した。

そこで、子供には同じ道を通ってほしくない。

そろばんの仕組みもサッパリ知らないけど、そろばん習うと、算数得意になる?
それとも、公文の算数の方がいい?

子供は春から年中です。どちらか習ってる方、何歳からですか?また、算数が得意か、メリットは何かを教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/09 10:58:57

    私の近所では全珠連の教室しかなくて、小4で一級とってやめた
    左利きなので苦労した
    高校生になり、日商簿記の2級とった時にそろばんでしてた
    全珠連のそろばんでは意味がないから日商で2級から取り直しました
    大学に入り公認会計士にも受かりました
    今は全くで専業主婦やってますけど

    • 0
    • 19/02/09 10:27:14

    幼稚園からやってる子もたくさんいるよ。でも教室によって差があるかも?
    私は小学1年からはじめさせて今5年。
    同じそろばん教室では、小学1年から3年で始める子がすごく多い。
    これまたそろばん教室によって違うのか、レスに2級がとか1級がって人がたくさんいるけど、うちの子のそろばん教室ではそれかなり上位。6年生が2級~1級取れたらやめようかなって一応目標にしてるライン。
    自分の子見てて思うのは、そろばんと学校の算数はまた別なのかな?と。
    日常生活での計算はたしかに早い。学校の算数も苦手というわけでもないけど、そろばん何年もやってる分飛び抜けて得意か?と聞かれればそうでもない。
    宿題では、暗算で済ませちゃって確かめ算を書いてないことが多いから、これじゃ丸もらえないんじゃない?って気づいたら言うようにしてる。

    • 0
    • 19/02/09 10:20:43

    五年生。
    そろばん週2三年目。
    算数は好きで計算は早いけど、式を書かないからバツになったりする。
    勉強するクセが全くついてないから、それこそ年中くらいから公文に入れて毎日するクセをつければよかったと後悔してる。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 当選くじ

    • 19/02/09 10:17:46

    くもんは学習習慣をつけさせる意味が大きい。
    日々の積み重ね、学習の基礎体力を作る。
    計算の速さ、正確さを極めるなら珠算だと思う。
    でも基本は読解力だから、何よりとにかく本読ませろ
    って九州大学の教育学部で、塾講師のバイトしながら教え子をラサールにバンバン入れていたという同僚が言っていた。ラサールの話は嘘か本当か知らないが。

    • 1
    • 19/02/09 10:09:22

    皆さんありがとうございます。
    公文もそろばんも、どちらもそれぞれ良いのですね。どちらも良いようなので、悩みます。
    公文は計算ドリルのような感じと聞いた事があるけど、そろばんにしても、計算には強くなるんですね。

    そろばんに関してだけど、私はそろばんの使い方も全く知らないんだけど、幼稚園児の頭でもそろばんの仕組みが理解できるもの?そろばんなら、やるなら小学生からで十分かな?
    小学生でつまずかないように、と思うなら、公文なら年長からがベストかなとも思ってます。

    • 0
    • 19/02/09 09:57:12

    >>72です。

    うちは下の子が珠算、上の子が公文。
    算数が得意になったか?というと単に計算が早いだけで、算数の成績には関係ない感じです。

    うちの子は進研ゼミが役に経ちましたよ。
    本人が「チャレンジのおかげ!」と言っています。
    テストは、平均点以下を取ったこと無く、6年の今も100点を沢山取ってきます。
    (うちの場合に限る。)

    • 1
    • 19/02/09 09:53:09

    >>70週2です。
    やはりおそいですよね。
    教室に問題かうちの子にセンスがないのか。
    子ども自身は楽しく通っていて、もちろん辞める気もないみたいなので、まだ辞めることはないですが、皆さんがどんなペースなのか気になり、質問させていただきました。

    • 0
    • 19/02/09 09:42:29

    >>61
    中学にあがる4月までかなぁ。
    向上心はないのですが、家にいてもゲームばかりなので通わせています。

    • 0
    • 19/02/09 09:38:25

    うちの子は小学生の頃やってたけど中学入ってから数学満点とかとってくるよ。でもそろばんのおかげかは微妙。

    • 0
    • 19/02/09 09:34:59

    >>64
    63だけど、約1年で10級受けるところまでいってないのは遅すぎるような気がします。教室に問題あるような…週何回通ってますか?
    うちも日珠連で週3。うちの娘は2級になって初めて躓いて今やる気ないから全然ダメで、1級までしばらくかかりそう。

    • 0
    • 19/02/09 09:11:38

    >>67うちの子のテキスト見てみたら日本珠算連盟と書いてありました。
    そんなことも今更知った私‥

    • 0
    • 19/02/09 09:08:39

    >>66それが本人はすごく楽しいみたいなんです。
    私はそろばんのことを全く知らないのでこんな遅いペースに驚きました。
    そろばんにも流派?あるのですね。
    二級くらいまで三年もあれば獲れて、四年生くらいになったら塾などに移行したかったけど、今のペースだととてもじゃないけど無理な気がして質問しました。



    • 1
    • 19/02/09 09:05:53

    >>64
    ちなみに全珠連の2段が日珠連(商工会)の1級程度だそうです

    • 0
    • 19/02/09 09:02:58

    >>64
    そろばんの流派?にもよるよね
    商工会は難しいとか聞くけど
    そろばんは指を動かすから、脳の発達にいいと思うんだけど、本人のやる気がなかったら難しいね

    • 0
    • 19/02/09 08:52:19

    >>40
    全国の上位ランキング見ると、年中のトップは中学レベル(平方根二次関数など)
    だったわ。公文は全国レベルで参加人数も多いし、どのレベルか分かるのもいいかもね。

    • 1
    • 19/02/09 08:48:55

    62です、ありがとうございます!
    うちの子、1年生から始めて、もうすぐ一年が経とうとしているのに、まだ10級を受ける段階までも行っていなくて。
    私としてはすごく遅いなと感じて。
    うちの子に向いていないのかな。
    こんなペースだと二級くらいまでいくのいつなんだろうって。

    • 0
    • 19/02/09 08:39:27

    >>61
    うちは一級取ってから辞めるって言ってる。
    小3の冬から始めて1年2ヶ月で今2級だよ。

    • 0
    • No.
    • 62
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/09 08:39:26

    >>61
    小学校卒業するきっかけで初段でやめたよ

    • 0
    • 19/02/09 08:30:04

    主さんのトピなのにすみません、質問なんですが、そろばんしていた方、させていた方、どのタイミングで辞めましたか?
    三級や二級獲れたらとかですか?
    だいたい何年でとれますか?

    • 0
    • No.
    • 60
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/09 08:27:36

    >>50
    小学校の近くにあるから下校してそのまま公文に行くって感じ 中学校になったから部活あるし仕事終わってから送っていくか自分で自転車でいってるよ。

    • 0
    • No.
    • 59
    • ジュース

    • 19/02/09 08:18:21

    いま高校生と中学生の子供、2人ともそろばんやってました。成績はまあまあいいです。
    ただそれがそろばんのおかげかどうかは不明。
    公文は私が学生の頃丸つけのバイトやってて、あまり意味ないなと思ったのでやらせませんでした。もちろん公文が合う子もいると思いますが。

    • 3
    • 19/02/09 08:15:38

    今、一年生の子供は年長さんからそろばん通ってます。計算とかはやっぱり得意だよ。
    それと子供が通ってるそろばん教室は、たまに、国語の問題集もやってくれるよ。

    • 0
    • 19/02/09 08:05:40

    私は算盤やってたけど、算数も数学も嫌いだったよ。
    計算力はつくかもだけど、、思考力が身につくわけじゃないから、難しい文章題とかで躓いた。

    公文はやったことないけど、図形問題がないって聞くね。そこは別でカバーするのかな?

    とりあえず、うちは子どもには算盤も公文もさせない予定。

    • 0
    • No.
    • 56
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/09 08:03:37

    >>53
    間違えた。
    小1の算数→小1で算数やってる。
    ちなみにうちは分数の足し算始まったところ。

    • 0
    • 19/02/09 08:03:21

    うちも幼稚園だけど、リビングでやってて家事しながら見て私が答え合せしてやり直しまでさせてる。3教科してるから1時間は超えるけど集中力ついたよ。毎日勉強するものだって習慣にもなる。ただ運動系の習い事の後は時間もなくなるし疲れてるから大変だけど。後、小学校の宿題がどれだけ出るようになるのか気になるけどね。

    • 0
    • No.
    • 54
    • ソーセージ

    • 19/02/09 08:02:16

    私、公文で先取りしてたけど、学校で習う時には忘れてた記憶があり 子供はそろばん。
    ただ惰性で計算してたんだろうなー。

    高校生の娘は塾には行かずに英語とそろばんだけ続けてます。
    1度やめたけど、中学受験して入ったらそろばんがすごい子が割といて、また始めた。

    • 2
    • No.
    • 53
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/09 07:59:03

    >>41
    3学年先がたくさんいるのは知ってるけど、
    うちの子そんな大きい教室じゃないから十数人もいないし(笑)
    うちも小1の算数やってて進度一覧表基準認定証あるけど、
    分数の割り算まで進んでるのは全体数からしたらかなり少ないでしょ?

    • 0
    • 19/02/09 07:53:00

    >>51 そろばんも単純計算ばかりだよ。公文の方が色んな計算ある。私も珠算検定一級まではとったけど。

    • 2
    • 19/02/09 07:49:31

    断然そろばん。公文は単純計算ばかりよね

    • 1
    • 19/02/09 07:23:29

    みんな送迎ってどうしてるの?パートか専業なのかな?素朴な疑問
    ちなみに私も年中(お婆ちゃん送迎)から高校までやって数学はトロフィー貰ったことある。近所の女の子は英語課程修了してた。当時の数英教える先生に凄い人いて、高校生でやってる人も多かったんだよね。教室によって当たり外れもあると思う

    • 0
    • 19/02/09 07:21:28

    >>18
    幼い子に一教科づつ慣れたら教科増やしてあげた方が良いね。

    • 0
    • 19/02/09 07:15:24

    >>47
    うちの子は幼稚園の時から公文通いだして、今中学生なんだけど、幼稚園の頃は泣いて行きたく無いって言う時もあったけど、今では小学校通いだしても自発的に宿題もするし通って本当に良かった事ばかり。
    今も塾も行ってるけど やっぱり基礎が大事だし、結果が伴わってるから公文もまだ高校生になるまで通うよ。

    • 0
    • 19/02/09 07:05:53

    私、自分がそろばん小3~小6まで習っていて、今でも頭の中で暗算するのは、そろばんはじいて計算してる。
    買い物で足算するのとか、何%オフ計算とか。
    子供にも、そろばんやらせたかったけど、左利きなんだよなぁ。

    今一年生でチャレンジの赤ペンの方(タブレットじゃなくて)やらせている。
    学校の宿題とチャレンジのテキストやらせるだけで、一苦労だわ。

    公文やっている子は自ら毎日宿題やるようになるのかな?

    • 0
    • 19/02/09 06:48:14

    >>45
    でも小4だと中学内容に入って来ない?

    • 1
    • 19/02/09 03:14:35

    子供が小2で公文の算数やってる。計算は早いよ
    習わせて後悔は無いかな。4年生までの算数はすごい大切って聞くから4年生までは習わせるよ

    • 1
    • No.
    • 44
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/09 03:10:06

    私だけどごめんね。そろばんやってたよ。近所の子がみーんなやってて、遊び相手がその日は誰もいなくなるからって理由で。計算は得意なの。けど数学になって、証明とかでてくるともうサッパリ。

    • 0
    • No.
    • 43
    • すきやき

    • 19/02/09 03:00:18

    公文かな。
    私も小学校で算数が落ちこぼれ、苦しい学生生活でした。子どもには同じ轍を踏ませまいと3歳から公文教室へ。今、高校生だけど県トップ校に通っています。
    公文で勉強をする習慣がついたのが良かったですね。

    • 2
    • 19/02/09 00:16:13

    もし公文に通うなら熱心にガンガン進めてくれる教室がいいですね。進度ゆっくりな教室もあるけど、どうせやるなら。身になるようにやってよかったって思えるくらい真面目に取り組んで続ける事が大事だと思います。ソロバンにしても、です。

    • 2
    • 19/02/09 00:11:39

    >>40
    普通にどこの教室にも十数人いるよ。結構毎年3学年先やってるような子子。普通に毎日やれば進んでいけるよ。

    • 1
    • No.
    • 40
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/08 23:51:56

    >>39
    すごーい
    そこまで進んでるの、
    上位1か2パーセントの子じゃない!?

    • 0
    • 19/02/08 23:50:18

    公文に通わせています。年中終わりから始めて今は小学1年生。今は分数の割り算をしています。計算は早いほうですね。
    宿題が多いけどそれが楽しいみたいです。

    そろばんも体験に行きましたが、やりたくないと言われました。

    • 1
    • 19/02/08 23:40:11

    >>36
    ありがとう!それならもうすぐだ。
    先生が四年生までいかないとって言ってたからまだまだかと思ってた。
    そして三末までなんだね!7月だと思ってた。(始めて1年だから無知でごめん。)

    • 1
    • No.
    • 37
    • おせちの残り

    • 19/02/08 23:39:23

    公文と珠算習っていました
    既にアラフィフですが、夫は公文と珠算、私は珠算1級を小学高学年で取得しました
    算数はやはりそろばんを習っていたから得意でした
    そして二人の子どもが上は年長から下は2歳から
    算数はお絵描きズンズンとかだったかな
    子ども達は中1まで公文を学習して高学年から平行して塾にも通い完全に中1の三学期には塾に移行しました
    3教科を取っていて、国語も無駄にはならなかったです
    どの学校や塾の先生にも計算が速い、処理能力が優れていると言われて来ました
    実際に地元旧帝大に入りましたが、公文生の圧倒的な多さに驚いてます
    公文の回し者ではないですが通りすぎてみてたいへん良かったと思ってます
    たまたま近所の公文が熱心な先生だったのもあります

    • 2
    • No.
    • 36
    • コーヒー

    • 19/02/08 23:31:19

    >>34
    年長なら3月末にc200まで終わってないともらえない。3回くらい繰り返しプリントするでしょ?枚数は単純に3倍だから簡単なやつはガンガンやらせてる。

    • 0
    • 19/02/08 23:29:05

    >>30
    国語はどのレベルですか?
    D?

    • 0
    • 19/02/08 23:27:40

    >>32
    うちも年長。今掛け算の筆算だけど、それが終われば割り算の筆算かな?
    それより進まないと、トロフィー難しいかな?

    • 0
    • 19/02/08 23:25:20

    >>22
    くもんは繰り上がり書かせないからですよ。
    時間の無駄。それくらいは頭の中でやろうって方針。
    でも、進度が充分に学年より進んでる子は、学校では学校のやり方に合わせてやれますよ。
    くもんでは書かない。学校では書く。

    • 1
    • No.
    • 32
    • コーヒー

    • 19/02/08 23:24:59

    >>28
    年長だから3学年先は割り算の筆算終わらせるあたり。そう、トロフィー狙い。

    • 1
    • No.
    • 31
    • コーヒー

    • 19/02/08 23:22:33

    ソロバンの事はわからないけど、公文はやらせて損はない。ただ未就学児は親が時間作って根気よく見てやらせないと難しいかな。1日5枚づつ3教科やるけど、1時間半かかる。それに子供も慣れたらこっちのもんだよ。暗算も得意になるよ。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 社交的なコミュ障

    • 19/02/08 23:21:56

    うちは春から年長。

    0歳からベビーくもんをやってきて、それなりに効果はあったけど、今年度いっぱいで算数だけ辞めさせて、そろばんに変えることにしたよ。

    公文は、英語と国語は公文独自のメソッドらしきものも垣間見れて、よく考えられた良い教材だなと思うんだけど、算数は本当に、ただ単純計算がズラーッと並んでるだけで文章題は少ししかないし、その文章題もオーソドックス過ぎて面白くないんだよね。

    子ども本人も、市販の算数ドリルは「楽しい」「面白い」と言って、1冊を1日でパパパパっと終わらせる事もよくあるんだけど、公文の算数はつまんないって言ってる。
    ただ、公文は3学年以上先の学習をしてる子には、年に1度キラキラ光るクリスタルトロフィーがもらえるから、それを3教科分揃えたくて算数も続けてたらしい。
    今はそろばんに興味があるみたい。

    「算数が得意か?」と言う質問に関しては、微妙かな。
    本人的には、3教科の中で算数が1番苦手で、公文の進度も英語や国語に較べるといまいちだけど、足し算引き算の筆算を終えて掛け算に入ったところだから、一般的な年中生に較べたら得意な方だと思う。

    • 1
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ