出産祝いのお返しに驚いた。

  • なんでも
  • あー
  • 19/02/05 20:37:38

去年の12月に義姉が出産しました。
旦那は「姉だし今後色々お世話になるかもしれないから3万包もう」と言って仕方なく3万包んで渡しました。
ちなみに私が出産した時は新生児用のオムツ1袋と三千円しかもらいませんでした。
なのに旦那はその時もお世話になるかもしれないからと三千円分のカタログお返しであげました。
その時も喧嘩はしました。
今回も「私たちの時はオムツと三千円しかもらってないのになんで3万も包まなきゃならないの?今後お世話になるってなんで?義両親なら分からなくもないけど。」と言ったのに姉が大好きなのか
「喜んだ顔が見たいだろ!」ばっかり。
で、この前お返しもらったのがなぜかお歳暮でもらいそうな洗剤セット。
しかも食器用洗剤2本と洗濯用洗剤2本のみ。
3万包んでこれってなくないですか?
旦那にもありえないって言ったけど姉貴だってこれからますます金かかるんだから大目に見てやれよ。って。
こっちだって金かかるけど?
マジ常識に欠けてる。
義両親はこのことしてるのか。
普通親に相談したら半返しくらいはしないとダメと教えますよね?
半返しと言わなくても3万なら1万くらいのものとか。
旦那にがめついと言われてめっちゃ腹立ってます。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/05 20:58:50

    >>13
    姉好きキモ男。

    • 1
    • 19/02/05 20:58:12

    >>16あげすぎぃww 知らないの?兄弟姉妹は三万が出産祝いの妥当な金額なんだよね

    • 0
    • 19/02/05 20:58:08

    >>15
    あー!それ面白い笑

    • 0
    • 19/02/05 20:57:46

    >>16
    あげすぎですよねー。
    姉も金たくさんくれる弟で良かったくらいにしか思ってなさそう。

    • 0
    • 19/02/05 20:56:51

    >>17
    わたしには妹いますよ。
    妹はまだ結婚してませんが私の出産の時1万包んでくれましたよ。

    • 3
    • 19/02/05 20:55:58

    >>11
    ありえないですよね。

    • 0
    • 19/02/05 20:54:36

    主兄弟居ないの?

    • 1
    • 19/02/05 20:53:11

    3万円はあげすぎぃ

    • 5
    • 15
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/05 20:53:07

    ちょっと私のへそくり二万円足りないんですけどもしかして三万円入ってませんでしかた?
    間違いなんで返してもらえませんかぁーと棒読みで言ってみる。

    • 6
    • 19/02/05 20:52:45

    >>5
    えっ?
    古くなくない?
    だとしても3万あげてるんだから半返しと言わなくても最低1万くらいのものは渡すでしょ。
    あなたも親戚から3万もらったら洗剤セットみたいな安いものでお返しするの?
    非常識だと思われるよ。

    • 9
    • 13
    • カレンダー
    • 19/02/05 20:51:53

    馬鹿な旦那(笑)

    • 5
    • 19/02/05 20:51:16

    >>4
    義姉今年30になります。

    • 0
    • 19/02/05 20:51:07

    旦那さん、義姉は非常識ですよ

    • 7
    • 19/02/05 20:50:41

    >>3
    謎ですよね。
    今後お世話になるってなんだろう?
    お互い子供出来たから遊んだりするときに世話になるとか?
    ならねーよ。
    ですよねー!
    次、お祝いとかまたあったら旦那の小遣いから出してもらおうー

    • 11
    • 9
    • 大量の干し柿
    • 19/02/05 20:50:21

    旦那ごと義理姉と縁切りなよ
    クソみたいな姉弟だね
    要らんわ

    • 6
    • 19/02/05 20:48:55

    >>2
    謎ですよね。

    • 0
    • 7
    • ソーセージ
    • 19/02/05 20:48:36

    義理姉も旦那も最悪

    • 8
    • 19/02/05 20:48:08

    >>1
    なんだろう。
    旦那は家族のことになると非常識になるというか。
    友達とかだとちゃんと半返ししたりするんだけど。
    ただ単に姉好きなのかも。

    • 1
    • 5
    • 謎の珍味
    • 19/02/05 20:47:17

    身内とか近い関係性なら半返しなんてしないよ。半返しに拘る人って古いよね。

    • 9
    • 19/02/05 20:45:29

    若いならまぁ、半返しって知らないんだろうなで終わるけど30過ぎてたらえー…って思う

    • 8
    • 3
    • カレンダー
    • 19/02/05 20:44:43

    シスコンだねー
    気持ち悪い。お世話になるってなんだろうね?

    今度からはお祝いとかあって3万とか言い出した、1万はだして残りは旦那のお小遣いから出してもらったら??

    • 10
    • 19/02/05 20:43:48

    ありえないね。
    うちも義実家や親戚がそんな感じ。親戚が8家族くらいいるんだけど、みんな私たちの結婚のご祝儀が1万円。義母が受け取り、義母がお返しを買って差額をもらった。ティファールの圧力鍋を1万弱で買ったらしく、差額が2000円くらいだった。お祝い少ない上にお返しの比率が高くてビックリだよ。

    私の方は10万とかで『お返しはいらないから、今後に備えなさい。』と。もちろんお返しはしたけどね。

    • 1
    • 1
    • 謎の珍味
    • 19/02/05 20:41:14

    常識がない姉だなあって早めに分かって良かったじゃん。

    その弟である旦那も常識がないんだろうなー。

    • 29
1件~23件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ