え、障害があるんじゃなかったの?

  • なんでも
  • お茶
  • 19/02/04 17:01:35

うちの子と同じクラスの子だけど、年少さんの時にお母さんがうちの子は障害があるからこの先周りの子みたいに勉強や運動が出来ないかも知れないし友達も出来ないかも知れないって言ってました。
その時は私もへぇ…くらいにしか思ってませんでした。
ところが年長さん辺りから絵で県のコンクールで受賞したり発表会では一番セリフの多い役をずっと任されてます。
小学生になってもそれは変わらず絵や習字はいつもいい所に行くし、発表会なんかではいつもセリフが多いセンターポジション…
勉強も出来るみたいだし、どこに何の障害があるの?って感じなんですけど。
主人やママ友はこう言う人は自分に下に見せといて実は…って言う腹黒いタイプ。や障害があると言えば何かと優遇されるからじゃない?って言ってました。
これって結局障害がなかったって事ですよね?
それなのにわざわざ言う意味が分からないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 138
    • 洗剤セット

    • 19/02/06 16:43:50

    主「ガイジだからうちより出来悪いだろうなと思ってたのに何よ、できるじゃない。なんか腹立つ、ガイジじゃなかったのかよ、自慢かよ」

    • 2
    • 19/02/06 16:27:21

    >>135主は凡人なのに世の中から嫌われそうな性格だね。

    • 3
    • 136

    ぴよぴよ

    • 19/02/05 18:51:13

    >>126
    そう言えば聞こえはいいけど学校や社会では通用しないタイプですよね。
    普通の母親なら我が子には例え平凡でも世の中から嫌われない人生を送って欲しいもんじゃないですか?

    • 0
    • 19/02/05 18:29:54

    蟻とキリギリスの話みたい
    主がキリギリス
    蟻は障害があるって話したお母さん

    うちの子は健常だからと何にもしないできた主と
    障害があるからこそ子供の才能の欠片を見つけて伸ばしてきて結果を出したお母さんに主が一方的に妬んでいる
    側から見ると滑稽だわ主

    • 7
    • 19/02/05 18:06:09

    >>124
    本人も親も辛そうには見えませんよ?
    幼稚園の時こそいつも気まずそーに物陰にいたイメージだけど今じゃドヤ顔で歩いてますし。

    • 0
    • 19/02/05 11:35:30

    主は自己愛パーソナリティ障害だね。
    勝手に嫉妬して相手を陥れようと周りを巻き込む。

    • 8
    • 19/02/05 11:27:15

    トピ文も主コメントも馬鹿丸出しで呆れる。

    • 5
    • 19/02/05 11:15:09

    数々の酷い発言を共感してもらえると思い、ここに書き込んでる主に病的な何かがあるかと…
    釣りじゃなきゃね。

    • 4
    • 19/02/05 07:48:51

    知能が高い子なんだろうね。そういう子いるじゃん。そういうタイプの障害なんじゃない?でもそれって将来的にも有利だよね。特にずば抜けて勉強もできるだろうし。
    旦那やママ友を悪者にしなくてもいいし、腹黒タイプってのは主が思ってるだけでしょ?主が一番性悪だわ。

    • 3
    • 19/02/05 07:46:34

    職場にADHDのドクターいるよ

    • 0
    • 19/02/05 07:35:22

    嫉妬ってなんだか見苦しい。
    言えば言うほど恥ずかしい。
    全てが負け惜しみにしか聞こえない。

    • 8
    • 19/02/05 07:24:10

    >>68
    数百年に1人の天才やん。
    サバンだし。

    • 2
    • 19/02/05 07:15:33

    >>90
    でも主の子は受賞していないのでしょ?
    主の子は それ以下ってことなんだよね。

    • 4
    • 19/02/05 06:08:21

    発達障害の理解ができないならしなくていいと思うわ。
    本人にしかわからない育児の辛さや大変さがあるのに、人よりできることがあると妬むとかどんだけ歪んでんの。

    • 7
    • 19/02/05 06:04:42

    「出来ないかもしれない」って言っただけで腹黒いとか言われるんだ笑

    • 4
    • 19/02/05 06:00:23

    主は性格に障害があるみたいだね。

    • 8
    • No.
    • 121
    • 大量の干し柿

    • 19/02/05 05:59:05

    >>57
    〇〇ジのくせに
    そんな台詞を吐ける相手には
    まだまだ生易しすぎる返しだよ。

    • 4
    • 19/02/05 05:52:52

    >>116親がこれじゃ子も伸びないわ

    • 3
    • 19/02/05 05:44:54

    毎日その子供の事でイライラしてるの?
    可哀想な人だね
    一人の時に楽しめる事を見つけなよ
    そんなんじゃ何年たっても幸せになれないから

    • 5
    • 19/02/04 23:35:38

    体のどこかがうまく機能しないとかさ

    • 2
    • 19/02/04 23:34:11

    見えない障碍tてあるからねぇ

    • 0
    • 19/02/04 23:33:26

    >>105
    そんなので医者になれるわけないでしょ。

    • 0
    • 19/02/04 23:33:01

    発達障碍的な障害ではなく
    運動機能とか体のほうの障碍なんじゃないの?

    • 0
    • 19/02/04 23:19:27

    うちの子も支援学級だけど、2年連続で絵のコンクールで賞もらったし
    勉強も歴史が得意 字も綺麗と誉められるよ。
    同じ支援学級の子もバスケが得意だったり習字が上手だったりそれぞれ長けている所あるよ。

    • 5
    • 19/02/04 23:19:19

    >>102
    なら障害あるって言わなくていいですよね。

    • 1
    • 19/02/04 23:18:32

    この人いつもの人でしょ
    発達障害がある子が自分の子より出来がいいのを障害あるから優遇されてるだのずるいだのグズグズいってる人
    まだやってんの、飽きないね

    • 10
    • No.
    • 111
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/04 23:15:11

    主さん、頑張って

    • 0
    • 19/02/04 23:12:31

    >>106
    娘、毎年やってたよ。
    みんな大変そうでやりたがらないけど、実は仕事が殆どないって。
    学校によるだろうけど、リングプル集めたりもするけど、持ってくる子がいないから、その仕事も殆どなかったって。

    • 1
    • 19/02/04 23:11:12

    年齢とともに落ち着く障害もある
    うちADHDグレーだったけど、すっごく落ち着いたよ

    • 1
    • No.
    • 108
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/04 23:10:13

    も、もしかして
    主のこ、残念な感じなの?
    自分で、気づいちゃった?
    あーかわいそうに

    • 6
    • No.
    • 107
    • とんかつ定食

    • 19/02/04 23:09:25

    今日は結構釣れてるね~。

    • 0
    • No.
    • 106
    • とんかつ定食

    • 19/02/04 23:08:35

    >>99 クラス委員って、そんな喜ぶ事なの?

    • 5
    • No.
    • 105
    • 洗剤セット

    • 19/02/04 23:08:27

    主は何が言いたいの?うちの子より劣っているはずの子が全て上手くいってる!なんで?!ってことが言いたいのよね。
    障害なんていろんな特性を持っているのよ。不得手はたくさんある。そのお子さんは全てにおいてパーフェクトに近い才能の持ち主だと思う。医者や高学歴の人は、アスペルガーといったIQが高かったりしますよ。
    障害があるから出来ないはずなのに、、というのはあなたの偏見に過ぎません。

    • 5
    • No.
    • 104
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/04 23:07:44

    >>99
    相手の方がしっかりしてるってママ友も認識してるんだねw

    • 3
    • No.
    • 103
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/04 23:05:05

    >>99
    ほーそうなりますかw
    他には?

    • 0
    • 19/02/04 23:04:52

    >>99
    『障害』があるなしでしか見れないし考えられないんだね。
    今現在、健常の子とほとんど変わりなく過ごせてるんだから気にしなきゃよくない?

    • 8
    • 19/02/04 23:03:45

    >>99
    はぁ?
    どこが踏みにじられ部分なのか意味不明。

    • 4
    • 19/02/04 23:02:51

    >>85
    はい?
    そういう事を言いたかったんじゃないんだけど、気をつけないと自分に返ってくるよ

    • 4
    • 19/02/04 23:02:22

    前にうちの子がクラス委員に選ばれた事があったんですよ。
    だから嬉しくてその話を同じクラスのママ友に話したら知ってるよー〇〇ちゃんと一緒でしょ。心強いねって。
    一気に喜べなくなりました。
    こうやって人の気持ち踏みにじるんだなって。

    • 1
    • 19/02/04 23:01:03

    >>90
    かなり前だけど美術コンクールかなんかで障害者は贔屓されるみたいなの立ててたよね。
    相変わらず幼稚なこと言ってるんだね

    • 8
    • No.
    • 97
    • コーヒー

    • 19/02/04 23:00:02

    大人がよその子の障害あるなしで、こんなに差別的な事ばかり言うんだね。
    なんか本当恥ずかしいし、最低だわ。

    • 7
    • No.
    • 96
    • ソーセージ

    • 19/02/04 22:58:07

    >>78
    うわあ~、ここまで根性悪、ママスタでも少なくない?

    • 7
    • No.
    • 95
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/04 22:56:02

    >>93
    え?ここでの価値って、、、なんすか?w

    • 1
    • 19/02/04 22:54:46

    主が気にすることは一つも無いように思うけどな。
    発達障害って改善されることもあるんだよ。
    たった3・4歳で全てがわかるわけないじゃん。

    • 9
    • No.
    • 93
    • すきやき

    • 19/02/04 22:53:20

    主、もうやめなよ。
    自分の価値をどんどん下げてるだけだよ…

    • 5
    • No.
    • 92
    • スイーツ

    • 19/02/04 22:52:39

    主の子には何の才能もないのね。
    性格と頭のおかしい母親の所に産まれただけでも可哀想なのに
    お先真っ暗

    • 10
    • No.
    • 91
    • とんかつ定食

    • 19/02/04 22:50:33

    >>85 主の子も選ばれないと思うんだけど。

    • 5
    • 19/02/04 22:50:16

    >>81
    へぇ…じゃあの子もし障害児だったとしても大した事なさそうですね。
    参観日でその子の絵見た事あるけど全く上手さが伝わらない絵だったんで。習字もそう。
    他の受賞者や上手い子と比べてもどこが上手いのか分からない、何で受賞するのかよく分からない作品ばかりでしたよ。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/04 22:48:12

    >>85
    主子は今でさえ選ばれてないんでしょ。
    頑張りなよ。惨めったらしいよ。

    • 6
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ