子供が咳したぐらいで露骨に嫌な顔しないでほしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/26 18:35:54

    露骨には嫌だよね。
    うちの子も喘息だから主さんの気持ちわかる。
    マスクしてるなら尚更。
    でも今の時期皆んな敏感になってるんだよね。

    • 2
    • 19/01/26 18:35:43

    時期を考えればわかるのでは?
    喘息だろうが風邪だろうがツバは飛散してるはずマスクって子供正しく出来てないよね
    人がいたら居ない方でするエチケット
    どうせ子供なのにとか言い訳するでしょ

    • 5
    • No.
    • 60
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/01/26 18:01:06

    マスクさせてるなら周りに嫌な顔されたくないよね。
    でも、マスクさせないで咳しまくってる子供を放置してる親にはムカつく

    • 3
    • No.
    • 59
    • 手ぬぐい

    • 19/01/26 16:53:32

    >>46

    あのね、いちいち露骨に顔に出すところが大人気ないし、感じが悪いって話をしているんだよ。
    意味わかったかな?笑

    • 9
    • 19/01/26 16:53:28

    うちの子も喘息あるから気持ちわかるよ。
    でも、相手の気持ちもわからなくはない。
    悲しいけど仕方ないよね。

    • 5
    • No.
    • 57
    • 洗剤セット

    • 19/01/26 16:51:18

    感じ悪いねー。
    子供は絶対いじめっこになるよー。

    • 3
    • No.
    • 56
    • コーヒー

    • 19/01/26 16:50:38

    >>54
    一部間違えて消しちゃってた。
    読解力なくてってことです。

    • 0
    • No.
    • 55
    • スイーツ

    • 19/01/26 16:48:48

    何で自分の子が咳したら、他人の顔いちいち見るの?

    • 2
    • No.
    • 54
    • コーヒー

    • 19/01/26 16:47:46

    >>46

    この人、読解力トピ文の意味をわかってないんだろうなぁ
    問題は咳を嫌がるところじゃなくて、露骨に嫌な顔をするところだよ?

    • 7
    • No.
    • 53
    • 紅鮭姿切身

    • 19/01/26 16:44:42

    分かる。
    うちも喘息で、冷たい空気で咳が出やすい事も担任に伝えてマスクもしているのに、担任からテスト中の咳を注意されたって悲しそうに帰ってきた事があったよ。

    • 3
    • No.
    • 52
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/01/26 16:44:18

    露骨にイヤな顔は感じ悪いね!
    イヤなのは分かるけど、そんなにイヤなら家にいたら?と思う…
    しかも、相手は子どもだし…
    場所がどこか分からないけど、イオンみたいな人が集まるところなら、インフルうつるのは覚悟の上だよね

    • 5
    • 19/01/26 16:42:03

    >>46
    バカ相手なのにそんなに怒るの?なら同類ってことだね

    • 6
    • 19/01/26 16:22:34

    やたら菌扱いする人いるよね!これ、なんとかハラスメントって名前つかないかな。うちのパート先のお局も、やたら咳やくしゃみに敏感。社員さんが風邪引いたって話耳にした時なんかソッコーで窓全開にして「ドアノブ!ドアノブ除菌して!」って大騒ぎ。
    そうやって騒ぐ奴に限って軟弱だったりするしね。主さん、嫌な思いしただろうけど気にしなくていいよ。そんなに嫌なら無菌室にでも閉じ込めとけ!って心の中で思っておけばいいよ。

    • 9
    • 19/01/26 16:15:25

    他人からしたら咳は咳だから仕方ないね
    そんなに嫌なら喘息での咳ですってマスクにでも書いておいたら?

    • 4
    • 19/01/26 16:14:09

    >>47
    咳はいいけど咳払いって何か苦手…
    だからといってもちろん睨んだりはしないけどね

    • 1
    • 19/01/26 16:12:40

    予防でマスクしてた時ちょっと咳ばらいしたら凄い睨まれた。だったらあなたもマスクくらいしたらと思った。

    • 3
    • 19/01/26 16:11:48

    >>40
    バカだから一から説明しなきゃ理解できないか?(笑)

    • 2
    • 19/01/26 16:10:21

    まぁ今の時期は敏感になるし仕方ないんじゃない?
    インフルか風邪か喘息かなんてわからないし。

    けど、主の子はマスクしてるのは偉いね!勘違いされると気分わるいもんだよね。

    • 2
    • No.
    • 44
    • 個性的すぎる食器

    • 19/01/26 16:07:25

    うちもされた。
    電車に乗り込んできた、すごくガサツな親子。

    咳したらにらまれた。マスクしてるじゃん。

    • 2
    • No.
    • 43
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/01/26 16:07:24

    この時期に咳するの緊張するよね。インフルでも風邪でもないけど、ちょっと咳出ることあるよね。一瞬、喉がムズムズっとしてさ。

    • 1
    • 19/01/26 16:07:07

    なにが原因か相手にはわからないから仕方ないなこればっかりは

    • 5
    • 19/01/26 16:05:26

    エレベーターが満員で二回乗り過ごして三度目のエレベーターにようやく乗り込んだ瞬間、マスクしてない子供が咳込んでた時の絶望さ。
    密室でマスク無しとか勘弁して。

    • 11
    • 19/01/26 16:01:32

    >>23
    嫌な顔して子供を引き寄せても子供は守れないと思うよ

    • 17
    • 19/01/26 16:01:02

    インフルエンザ流行ってるし、思わず防衛反応だと思うよ。
    感じ悪いけど流すのが良いよ。 気にするなー

    • 5
    • 19/01/26 16:00:39

    >>36
    主の子はマスクしてたらしいよ

    • 2
    • No.
    • 37
    • 手ぬぐい

    • 19/01/26 16:00:03

    露骨に嫌な顔するのが問題なんだよね。
    咳してる人のそばにいたくないのはみんな同じだろうけど、問題はそこではない。

    • 8
    • 19/01/26 15:59:43

    どんな理由があれ、この時期マスクしてないで咳してる奴には腹立つ。

    • 2
    • No.
    • 35
    • 特大のダルマ

    • 19/01/26 15:58:28

    そりゃ嫌だわ。
    喘息だろうと何だろうと、咳されて嬉しい人なんていないでしょ。
    みんなそんなもんだよ。

    • 6
    • 19/01/26 15:57:37

    今の時期は100%喘息とは言い切れないのでは?熱出てないだけかもしれないし。

    • 5
    • 19/01/26 15:57:28

    主自己中

    • 4
    • No.
    • 32
    • 当選くじ

    • 19/01/26 15:57:09

    >>28
    マスクさせてる?

    • 0
    • No.
    • 31
    • コーヒー

    • 19/01/26 15:57:03

    3歳ならマスクするくらいしか対策法ないのにね。

    • 4
    • 19/01/26 15:55:57

    >>23

    我が子を守りたい(笑)なら、ずっと家にいるのが一番いいよ?

    • 15
    • 19/01/26 15:55:13

    >>22本当だよね笑。こういう人って、咳する人がいる度にずっと移動し続けるのかな笑
    電車移動中ずっと移動してないといけないね笑

    • 9
    • No.
    • 28
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/01/26 15:54:43

    うちの子どもは冷たい空気を吸い込むとむせるんだけど、冬は歩いてて咳き込むことがあるんだよね。今の時期だと、周りに「まさか?」と思われるかも。でもいちいち説明していられなし、仕方ない…。

    • 0
    • 19/01/26 15:54:09

    >>18
    場所がどこなのか知らないけど、マスクして咳までしてるのに連れてきてって思ったんじゃない?今の時期インフル流行ってるから仕方ない。
    うちも歯医者の待合室で、息子がちょっと咳しただけで(マスクしてた)バッグからマスク出して席1つ分あけたおばさんいたよ。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 手ぬぐい

    • 19/01/26 15:54:08

    マスクしてるのに露骨に嫌な顔するなんてひどい
    マスクしてないなら嫌な顔されても仕方ないけど

    • 13
    • 19/01/26 15:53:35

    >>24
    言えるわけないだろ(笑)

    • 8
    • No.
    • 24
    • すきやき

    • 19/01/26 15:52:29

    >>13
    言えばいいんだよ。

    • 0
    • 19/01/26 15:52:20

    我が子を守るために嫌な顔1つくらいするだろう。あんたとあんたの子供の気分のためにわざわざ気を遣えって?

    • 3
    • 19/01/26 15:51:03

    >>14
    咳する人なんてどこにでもいるから席移動しても意味ない気がする

    • 9
    • 19/01/26 15:50:31

    露骨に嫌な顔はするなって感じ

    • 8
    • 19/01/26 15:49:52

    ヘルプマークつけたら?
    もともと身体的な事情があることを察してくれるかも?

    まぁそんな使い方しちゃダメか

    • 0
    • 19/01/26 15:48:15

    そんなに言うなら服に喘息ですって書いておけ

    • 6
    • 19/01/26 15:47:35

    マスクしてるのにひどいね。

    • 5
    • 19/01/26 15:47:30

    しょうがないよ。
    そんな喘息とか初見じゃ分からないし

    • 3
    • 19/01/26 15:46:42

    面倒くさいやつ。
    今の時期しゃーないやろ。

    • 9
    • No.
    • 15
    • コーヒー

    • 19/01/26 15:46:33

    >>13
    まだ3歳ならしょうがないよね。
    心狭い人もいるもんだね~。同じ親とは思えない。

    • 6
    • 19/01/26 15:46:15

    私だったら席も移動する。

    • 9
    • 19/01/26 15:45:27

    三歳の娘です。マスクもしてたけど、手をあてるまではしていなかった。
    喘息です!!って言いたかった。

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ