ニュースキン ?化粧品?

  • なんでも
  • 魚介
  • 19/01/22 15:57:09

近所の方に、お茶のみにおいで~と誘われて、知らずに言ったらセミナー?みたいな感じで、ずっと説明されました。
勧誘まではいきませんが、ずっとおススメされています。
安いものではないし、ためらっています。
買うなら送料かかるから、1万円以上からがいい。とも言われました。
正直、断りたいけど断る理由が思い浮かびません。
近所の人なので、この先の付き合いも考えてしまいます。
どうしたらいいか悩んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/22 19:11:10

    >>29
    それ、うちも勧誘された
    大阪に旅行に行った時に千日前でキャッチされて只今キャンペーンしてて肌の診断チェックが無料って言われて宣伝車に連れて行かれて引っかかったしまった
    化粧水セットとメイクボックスを契約する羽目になった
    130,000円くらいの高額だった
    肌がボロボロになった

    • 0
    • 19/01/22 18:47:21

    ネズミ講

    • 0
    • 19/01/22 18:46:44

    昔 近所の販売員してた人からシー◯ン化粧品を勧誘されそうになった。

    10万くらいのビルの屋上から落としても壊れない化粧品セットのボックス。

    あとで風の噂で聞いたけど移動販売車でキャッチセールスでヤバい化粧会社だったそうな。

    • 0
    • 19/01/22 17:38:41

    絶対無理です!
    紹介なんてしたくないです。

    ありがとうございました!!
    なんとか断ります!!

    • 0
    • 27
    • ネズミ講被害者
    • 19/01/22 17:34:25

    >>22
    今後も買い続けるのならいいんじゃない?一度で終わると思ったら大間違い。
    そのうち友達紹介しないと「こんなに良いものを友達に紹介しないなんて意地悪だよね?自分だったら、良いものがあったら教えてほしいよね?」とか言われるよ。それでも大丈夫?

    • 0
    • 19/01/22 17:30:43

    昔同僚にも勧めてくる人いた。
    仕方なしに一回はみんなで話聞きに行ったけど結局ネズミ講だし誰も契約しなかったよ。
    断る理由なんていくらでもあるさ。行かない方が良いよ。

    • 2
    • 19/01/22 17:29:24

    >>3
    20年以上前にやっている人たくさんいたよね。
    私は肌と相性が良くて使っていたよ。

    • 0
    • 24
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/22 17:28:43

    あのさ、二択てしょ?気まづいとか思うなら、買う。嫌ならはっきり買わないって言う。
    ご近所だから色々考えるのはわかるけど、どっちかしかないから!

    • 2
    • 19/01/22 17:27:15

    >>21
    私の肌には合わないみたい。ヒリヒリしてしまって
    使えないわ。ごめんなさい!とハッキリ言う事
    サプリがあると言われたら、病院に通院してるので必要ない!
    とハッキリ断りましょう

    • 0
    • 19/01/22 17:26:02

    そして、一緒に行った人は買うと言っています。
    紹介料みたいな感じで、知り合いが買ってくれたら何パーセントがあなたに入るとかも言われました。

    私だけ買わないのは余計に気まずくないですか??

    • 0
    • 19/01/22 17:23:19

    みなさん、ありがとうございます。

    一番最初に、敏感肌にも合うから!!って言われてしまいました。
    この化粧品は合わない肌はない!!って…。
    お金がない、他に愛用してるものがある、など考えました。
    でも、お試しさせてもらったり、説明を聞いてしまっているので、今更??とか思われないか心配で。

    • 1
    • 20
    • 洗剤セット
    • 19/01/22 17:13:04

    近所の人だから断りにくいのはわかるけど相手も近所の主にそんな事できる人だから遠慮なく言っていいと思う。そういう人は神経図太いしっかりしてるから断られたくらいでへこたれない。

    • 3
    • 19
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/22 17:02:14

    興味がないとはっきり言うか、夫が首を縦に振らないのでって夫を理由に断る。

    • 0
    • 19/01/22 16:58:25

    他に愛用品があるからーって

    • 0
    • 19/01/22 16:49:23

    そういものにお金使う余裕がないって言ったら?子供たちの習い事にお金かかるからー…。って。余裕が出たら使ってみたいな。くらいの感じは?

    • 0
    • 19/01/22 16:45:51

    近所だとへたに断っちゃいけないって気になるよね。
    でも要らないなら最初にはっきり言わないと。

    転居先で近所の人にダスキン薦められてすぐ断ったら、
    しばらくその家の子達をうちの周りで遊んだりさせて、
    うるさくされた事思い出したわ。

    • 0
    • 15
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/22 16:43:14

    ごめんなさい私ってつまらない人間で、冒険しないんです~。自分が使ってるものしか信じられなくて…。人がオススメするものに興味ないんです。
    って言ってる。

    • 2
    • 19/01/22 16:37:13

    私、ねずみ講で下着、化粧品、布団、浄水器、健康器具を次々と勧められたよ。同じ会社がやってるんだけど幅広すぎてどん引き…

    • 2
    • 19/01/22 16:30:58

    ミ○プルーン…。

    • 1
    • 19/01/22 16:22:49

    私も試食会に誘われてから付きまとわれ、
    20万近く搾取された。
    中井貴一のやつで。
    妊娠して悪阻が始まったから、
    もう買わない宣言したら、
    妊婦さん栄養とらなくちゃ~!!って
    エスカレートし、
    悪阻で寝ていても週に2度も3度もアポ無しで、ピンポ~ン!って来る。
    あまりにしつこくて、体に良いから!
    って言いながら相手にストレスを与えることには無関心で、ほんと頭に来て、迷惑だとはっきり言ってサヨナラした。
    横でごめんね。

    • 6
    • 19/01/22 16:21:22

    断る理由なんていらないよ。「私はいらないので。」って言えばいいだけ。
    そういうタイプを狙ってるんだから、はっきり断らないとカモにされるよ。

    • 4
    • 19/01/22 16:17:27

    私なら逆に自分が使ってる化粧品をこれでもかってほどゴリ押しして私はこれの信者だからよそは使わないのー!ね、◯◯さんもこっちにしなよー!サンプルもらってきてあげようかー?ってやる。向こうが引くぐらいやって二度とさそわれないようにする。

    • 2
    • 19/01/22 16:13:34

    中途半端に敏感肌だから~とか言うと、他のもの勧められるよ。

    • 3
    • 8
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/22 16:10:31

    はっきりと断らないと後で大変だよ

    • 2
    • 19/01/22 16:08:55

    次のカモが見つかるまで誘われそう
    化粧品はもちろん歯みがき粉とかあるよね
    懐かしい
    もう20年くらい前に姉がやってた。

    母がやってたから私はコレ知ってるし、もう要らないですって言ったら?

    • 3
    • 6
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/22 16:04:18

    >>1
    私もこれがいいとおもう。
    で敏感肌でも大丈夫っていわれたら、化粧品はサンプルで使ってみて肌の様子見てから購入するって決めてるの。
    って伝えれば何も言わないとおもう。

    • 1
    • 19/01/22 16:02:41

    お金ないからって言えば。

    • 3
    • 19/01/22 16:01:27

    >>1私もこの断り方がいいと思う
    じゃ鍋なら!健康食品なら!にならないならだけど(笑)

    • 1
    • 19/01/22 16:00:46

    懐かしい
    まだやってるんだね…

    • 2
    • 19/01/22 15:59:49

    ○○さんとはずっと仲良くしていただきたいので、こういうのはごめんなさい。
    と最初にはっきり断る。化粧品がどうのじゃなくて、勧誘が嫌だと。
    私はしつこい勧誘を断れなくて何十万の下着買って後悔した。

    • 2
    • 19/01/22 15:59:08

    敏感肌なので他の化粧品は使えないんです。って言うとか?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ