友達に子供見て欲しいって頼まれたら?

  • なんでも
  • ソーセージ
  • 19/01/20 22:48:05

友達はシングルで、昼職もやってるけどそこだけでで、
週1-2とかで夜やってるみたいです。

親は色々あって揉めて、親に預けられないから
近々の出勤の日(平日)私の家に泊まりで見てほしいといわれました。

友達の子供は5歳です。
うちも同じくらいの年齢層の子供と、もう少し大きな子ども含め3人いて、シングルです
正直1度預かったら、毎回頼まれそうで躊躇していますが、私の心が狭いかな、とも思っています。
皆さんならこころよく引き受けますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~38件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/20 23:22:46

    主の家も夜はバタバタだよね。
    同い年の子が泊まりにきたら嬉しくて騒いで翌日にも差し支えそうだよね。
    主に余裕があるなら預かれば?

    • 2
    • 19/01/20 23:15:37

    実際頼まれたことがあるけど、その日は予定があるわって断ったよ。これと言って予定は無かったけど、何かあってからでは責任取れないし。

    • 1
    • 19/01/20 23:13:55

    頑張って断りな

    • 3
    • 19/01/20 23:12:59

    他人へ迷惑をかけないと働けないなら、仕事先かえたりするもんだけどね

    • 3
    • 19/01/20 23:11:25

    基準がわからないけど2000円って安くない?
    泊まりでしょ?普通なら友達に少なからず迷惑かけるわけだし、私ならもう少し出すけど。

    • 2
    • 33
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/20 23:09:53

    友達の話しだけど1度預かったら度々頼まれるようになって困ってたよ。
    断るにも生活出来ないとか言われちゃうと可哀想に思い、断りづらいって言ってたよ。
    絶対やめたほうがいいた思う。

    • 5
    • 32
    • ソーセージ
    • 19/01/20 23:06:51

    >>4
    文が変でしたが、泊まるのは主の家です

    • 1
    • 31
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/20 23:06:09

    預からないよ。もし友達の子が夜中に熱出したらどうするの?吐いたら?
    次の日は?朝きちんと迎えに来てくれるの?
    もし来なくて主さんの出勤時間迫っていたら主さんが保育園連れていくの?
    もし朝イチ熱があって、しかも友達が迎えに来なかったらどうするの?保育園預けられないよね?主さんが仕事やすんで面倒みるの?
    親に預けられないと言うことは今後はどうするの?一回預かったら永遠に続くよ。

    • 4
    • 19/01/20 23:05:56

    何かあった時の責任とれないからごめんなさい

    • 5
    • 29
    • ソーセージ
    • 19/01/20 23:04:28

    >>22
    それはひどいですね。

    • 0
    • 28
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/20 23:03:32

    引き受けない。
    そういう人は、自己利益しか追求しないから。
    お断りして、徐々に疎遠にしていく。

    • 2
    • 19/01/20 23:02:27

    とてもじゃないけどウチの三人の面倒見るだけで手一杯だからごめんね。って断わる

    • 3
    • 26
    • ソーセージ
    • 19/01/20 23:02:26

    >>24
    たしかに、インフルエンザ流行ってるし
    うちの子たちもいつ熱がでるか分からないですよね。

    • 0
    • 25
    • ソーセージ
    • 19/01/20 23:00:37

    お金は2000円くれるといわれましたが...
    託児所は酷い?から、預けたくないそうです。

    • 0
    • 19/01/20 23:00:34

    引き受けない絶対に嫌だ
    自分の金稼ぎに人を利用しないでって思う
    今の時期夜中に熱でも出されたら大変

    • 5
    • 23
    • ソーセージ
    • 19/01/20 22:59:18

    結構なしな意見が多いですね。
    以外でした。
    いつもは親だったけど、無理になったそうです。
    未就学児で私も次の日仕事もあるのですが、長い付き合いの友達だし、どうしようと思いました。

    • 0
    • 19/01/20 22:59:17

    仲良い友達の子で困ってどうしても!なら預かると思うけどうちに来てもらう。
    夜働いてる姉の子を、数年前に預かってたけど手ぶらだし、ご飯は食べさせて来ないし、お風呂も入って来ないし、全部やらされて大変だった!
    だんだんひどくなってって最後は送り迎えまでしたり、二日間連絡取れない事があった。
    その二日目の昼間は私に予定ありだった!
    それ以来断ってる。

    • 4
    • 21
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/20 22:58:31

    実際に引き受けたこと何回かあるよ

    • 0
    • 19/01/20 22:56:41

    絶対に遊びでの(仕事終わりでも)預けに繋がるから引き受けちゃだめ。

    • 6
    • 19
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/20 22:56:05

    1度ひきうけるとことある事になにかしら押し付けてくるから、やめといたほうがいいと思う。なにかあったときに、責任とらないといけなくなるし。

    • 4
    • 19/01/20 22:55:01

    託児所のないところで働いてるの?
    夜の仕事するとき子供いるシングルなら託児所は条件からはずしちゃいけないのに。
    彼氏と泊まりの可能性もあるよね。
    何かあったら責任とれないからと断る。
    24時間の保育園ないかな?

    • 3
    • 19/01/20 22:54:09

    泊まりは絶対に無理

    • 3
    • 16
    • ソーセージ
    • 19/01/20 22:53:22

    託児料払う気あるのかな?そのママ

    • 2
    • 19/01/20 22:52:51

    >>9
    は?
    出たよ匿名

    • 0
    • 19/01/20 22:52:11

    インフルエンザ理由に!

    • 1
    • 19/01/20 22:52:05

    ぜーったいむり!
    やめな

    • 3
    • 19/01/20 22:51:53

    緊急事態とかならともかく、そのパターンだと絶対に度々頼まれるようになるよ。断わる。

    • 10
    • 19/01/20 22:51:49

    2万くれるならね
    そんなやつは手ぶらで来るよ絶対無しだね。預かってあげたいけど、予定あるか子供が今思春期なもんでとか
    逃げて
    昼間仕事なん?男なのかもよ

    • 1
    • 19/01/20 22:51:35

    えー!!!ムリムリムリ!1回預かったら絶対二回三回くるよ!やめときな!

    • 10
    • 19/01/20 22:51:33

    みてあげなよ

    • 0
    • 19/01/20 22:51:26

    そいつは一回預かったら図々しくなるタイプだね
    何かあったら怖いから絶対無理断る

    • 11
    • 19/01/20 22:51:19

    無理。
    責任持ってそんな小さな子を預かれない。
    1~2時間からまだしも。

    • 5
    • 6
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/20 22:51:17

    えっ
    嫌だなぁ

    • 1
    • 5
    • すきやき
    • 19/01/20 22:50:49

    普段はどうしてるの?

    • 0
    • 4
    • 当選くじ
    • 19/01/20 22:50:05

    どうしてもの1回きりじゃなく毎回?しかも相手の家に泊まり?無しだわ。

    • 6
    • 19/01/20 22:49:56

    そのママさんも大変なんだろうけど、引き受けない。

    • 9
    • 19/01/20 22:49:32

    5歳の子供なんて何があるか分からないし責任取れないから嫌だ
    そんな友達疎遠。

    • 9
    • 19/01/20 22:49:10

    嫌だ。他人の子の面倒なんか見たくない。

    その友達図々しいね。

    • 11
1件~38件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ